俺「定年離婚率33%で、離婚されないのは老後も働き続ける場合なんだけど、死ぬまで働き続けるの???」
2: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:29:30.264 ID:Kyc9WVd90.net
貧乏なん?
4: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:30:52.509 ID:wg2xT/1O0.net
>>2
多くの女性は最終的に、収入を持ってきてくれるから離婚しないって理由だけになるんだってよ
だから金持ちほど離婚しやすいよ
多くの女性は最終的に、収入を持ってきてくれるから離婚しないって理由だけになるんだってよ
だから金持ちほど離婚しやすいよ
3: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:30:25.796 ID:2+nQSjuJM.net
死ぬまで働けるというのは健康な証拠だ良いことだぞ
5: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:31:43.017 ID:wg2xT/1O0.net
>>3
独身だったらとっくに定年退職したあと趣味に没頭しながら老後生活おくれるが
独身だったらとっくに定年退職したあと趣味に没頭しながら老後生活おくれるが
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676089719/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:33:48.496 ID:ANa1n9ziM.net
>>5
独身だったら定年迎えてすぐ死ぬからそもそも老後生活をおくれない
独身だったら定年迎えてすぐ死ぬからそもそも老後生活をおくれない
13: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:34:35.120 ID:wg2xT/1O0.net
>>11
仕事が生きがい!ってやつはそうなりやすい
人生の目的を果たした人は死ぬ
でもそれはそれでやり遂げて死んでる
仕事が生きがい!ってやつはそうなりやすい
人生の目的を果たした人は死ぬ
でもそれはそれでやり遂げて死んでる
6: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:32:10.865 ID:Vd4D5vsk0.net
それカネ目的で結婚した場合じゃん
純愛で結婚してればそんなことにはならないぞ
純愛で結婚してればそんなことにはならないぞ
10: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:33:18.651 ID:wg2xT/1O0.net
>>6
愛は時間とともに薄れるってよwww
純愛なんても賞味期限付きの生物だ
愛は時間とともに薄れるってよwww
純愛なんても賞味期限付きの生物だ
19: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:35:46.256 ID:Vd4D5vsk0.net
>>10
恋愛感情は薄れるけど家族としての絆は一生消えないぞ
こういう考えの奴って両親が不仲だったりするんだろうか
恋愛感情は薄れるけど家族としての絆は一生消えないぞ
こういう考えの奴って両親が不仲だったりするんだろうか
25: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:36:45.607 ID:sd4s6MqC0.net
>>19
両親云々の前に人に慕われた経験ゼロなんだろう
両親云々の前に人に慕われた経験ゼロなんだろう
35: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:42.072 ID:Vd4D5vsk0.net
>>25
お前も奥さんのこと自動家事マシーンとか言ってる時点で慕われてなさそうだけどな
お前も奥さんのこと自動家事マシーンとか言ってる時点で慕われてなさそうだけどな
7: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:32:42.897 ID:aBuBb9tA0.net
好きな人と一緒にいられる
8: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:32:45.766 ID:sd4s6MqC0.net
メリット
節税
奥さん億持ちで裕福
奥さん有能
浮気容認
自動家事
暇つぶし
デメリットが1つもないな
節税
奥さん億持ちで裕福
奥さん有能
浮気容認
自動家事
暇つぶし
デメリットが1つもないな
12: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:33:59.449 ID:wg2xT/1O0.net
>>8
そんな女性は居ない
そんな女性は居ない
15: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:34:44.154 ID:sd4s6MqC0.net
>>12
?うちの嫁だが
?うちの嫁だが
22: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:36:13.724 ID:wg2xT/1O0.net
>>15
妄想は現実には存在してないぞ
妄想は現実には存在してないぞ
30: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:37:40.059 ID:sd4s6MqC0.net
>>22
現実だけど悔しいですか?
おれはこれくらいの条件揃うまで結婚する気なかったからね
結婚したとき六股かけてたし
現実だけど悔しいですか?
おれはこれくらいの条件揃うまで結婚する気なかったからね
結婚したとき六股かけてたし
34: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:34.648 ID:wg2xT/1O0.net
>>30
妄想から現実に帰ってこいwww
妄想から現実に帰ってこいwww
9: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:33:00.933 ID:Uy0OD6Nqa.net
生物は自分の子孫残すのが最終目的だから
12: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:33:59.449 ID:wg2xT/1O0.net
>>9
スシローとか見てると子供リスクヤバすぎ
スシローとか見てると子供リスクヤバすぎ
17: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:35:11.222 ID:2+nQSjuJM.net
>>9
あ!主語のデカい人だ!
今日は突然生物と大きくでたねぇ~
あ!主語のデカい人だ!
今日は突然生物と大きくでたねぇ~
16: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:34:59.424 ID:ziMB5JD00.net
損得だけ考えても一緒に暮らす人がいた方が何かと助かるだろ
1人が好きなら自分の部屋持てるようなとこに住めばいいし
1人が好きなら自分の部屋持てるようなとこに住めばいいし
22: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:36:13.724 ID:wg2xT/1O0.net
>>16
老人ホームにでもイケばいいじゃん
老人ホームにでもイケばいいじゃん
24: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:36:24.821 ID:DWbMaCyOa.net
>>16
自室あれば一人でいられるってのないだろ
どれだけ放任放置な家で育った
多くのジジイがどうでもいい用事で駆り出されてる
自室あれば一人でいられるってのないだろ
どれだけ放任放置な家で育った
多くのジジイがどうでもいい用事で駆り出されてる
18: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:35:24.268 ID:OsEd0oyXa.net
離婚とか以前に基本的にどっちかが先に死ぬんだよなぁ
26: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:36:47.932 ID:v9Du84iPa.net
結婚で得られる税金控除だけ欲しくて
あとは別居でもいい
あとは別居でもいい
33: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:31.539 ID:sd4s6MqC0.net
>>26
どんな控除? 配偶者控除とかたかが知れてるよ
どんな控除? 配偶者控除とかたかが知れてるよ
28: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:37:00.941 ID:OsEd0oyXa.net
生物うんぬん言い出すとますます特定の一人の相手に縛られるシステムは非合理がすぎる
29: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:37:22.078 ID:B0ziBgyT0.net
子供さえ作らなければいいマンションに住めてうまい飯も食えて旅行にもいけるよ
そう、子供さえ作らなければ
そう、子供さえ作らなければ
34: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:34.648 ID:wg2xT/1O0.net
>>29
でもだいたいできちゃうどころか
できちゃった婚ばかりだよね
でもだいたいできちゃうどころか
できちゃった婚ばかりだよね
31: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:21.609 ID:WFRbEyeL0.net
別に結婚しろって言ってるわけじゃないのに既婚者を叩いてくるのは何なの?
こっちは勝手に結婚してるからそっちも勝手に独身やっててくれよ
こっちは勝手に結婚してるからそっちも勝手に独身やっててくれよ
38: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:39:34.153 ID:wg2xT/1O0.net
>>31
何も言わなくても叩いてくるやつが居るからだよ
何も言わなくても叩いてくるやつが居るからだよ
32: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:38:28.751 ID:bBJHqdXV0.net
別に異性に相手にされなきゃ結婚のデメリットやリスクに怯える必要もないが
38: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:39:34.153 ID:wg2xT/1O0.net
>>32
相手にされるから脳裏に色々よぎって断っちゃう
相手にされるから脳裏に色々よぎって断っちゃう
36: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:39:01.909 ID:ANa1n9ziM.net
男の人生の目的は妻子を守ることだからね
だから独身はすぐ死ぬ
だから独身はすぐ死ぬ
41: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:40:16.364 ID:wg2xT/1O0.net
>>36
人生の目的を果たした人が死ぬんやでwww
趣味持ってる人は死なない
人生の目的を果たした人が死ぬんやでwww
趣味持ってる人は死なない
49: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:42:53.025 ID:sd4s6MqC0.net
>>41
お前の趣味ってどうせゲームとアニメだろ 笑う
お前の趣味ってどうせゲームとアニメだろ 笑う
52: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:44:53.887 ID:2WeJMZA8M.net
>>41
趣味はいずれ飽きるよ
趣味はいずれ飽きるよ
40: 名無しさんがお送りします 2023/02/11(土) 13:40:14.659 ID:w+2omfSEd.net
メリットデメリットで結婚するもんじゃない
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
11.
名前:
投稿日:February 11, 2023 19:08 ID:pdtPvx9Q0
世界一好きな女が自分の子供を欲しがるから結婚するしかないよな
10.
名前:
投稿日:February 11, 2023 18:57 ID:ggu578GH0
人によるって言う人必ずでてくるけど、人間はそんなに変わらない。人によるならヒットする映画など出てこない。
9.
名前:
投稿日:February 11, 2023 17:44 ID:rF57qdC40
独身コンプレックスVS結婚失敗マンで草
充実してる奴はこんなことでレスバしてる暇はない
充実してる奴はこんなことでレスバしてる暇はない
8.
名前:
投稿日:February 11, 2023 17:20 ID:N9TPuL.00
結婚のメリットデメリットの話題はもういいだろ
『人による』で十分
『人による』で十分
7.
名前:
投稿日:February 11, 2023 17:02 ID:ShlPoIFi0
結婚てほとんど感情論だから
メリットデメリットを考えてするもんじゃない
子供なんかは特にそう
だけど好きな人と結婚して子供産まれたら
それは結局幸せなんだよ
メリットデメリットを考えてするもんじゃない
子供なんかは特にそう
だけど好きな人と結婚して子供産まれたら
それは結局幸せなんだよ
6.
名前:
投稿日:February 11, 2023 16:31 ID:X.ixQ94H0
普通の人は何も考えなくてもいつのまにか結婚してるんやぞまぬけ
5.
名前:
投稿日:February 11, 2023 16:19 ID:bjr5ODXs0
独身者は既婚者に比べて平均寿命がグッと短くなってるからな
老後を楽しむ余裕なんてないぞ
老後を楽しむ余裕なんてないぞ
4.
名前:
投稿日:February 11, 2023 16:10 ID:9AGE6RMS0
どうしても"選択的"に独身を選んだっていう理由が欲しいんやろね
そんな人間いねー事ぐらい世間は知ってるし、胸張って独身貫けばいいのになぜ既婚叩きに走るんだろうか
そんな人間いねー事ぐらい世間は知ってるし、胸張って独身貫けばいいのになぜ既婚叩きに走るんだろうか
3.
名前:
投稿日:February 11, 2023 16:04 ID:D9FMMZM00
独身でも今のご時世ずっと働かなきゃダメでしょ
2.
名前:
投稿日:February 11, 2023 15:58 ID:GX10ySg60
こどおじ必死で草
1.
名前:
投稿日:February 11, 2023 15:57 ID:JBY7Rh390
つまり過半数以上の67%が添い遂げてるのに
自分は過半数以下の33%側に確実になると自覚してる劣等種って事やね。
どんなに望んでも誰も結婚相手に選ばないから安心して滅びなさい🤗
自分は過半数以下の33%側に確実になると自覚してる劣等種って事やね。
どんなに望んでも誰も結婚相手に選ばないから安心して滅びなさい🤗
年収1200万越えたらそれもなくなるし