https://news.yahoo.co.jp/articles/21350cf5430a9b822bea25252023471644c90139
ブルームバーグ): 米ウォルト・ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)は8日、7000人の人員削減と55億ドル(約7230億円)規模のコスト節減策を含む大規模なリストラ計画を発表した。
同社がこの日発表した昨年10-12月(第1四半期)決算では利益がアナリスト予想を上回った。テーマパークが好調だったほか、動画ストリーミング事業の赤字幅が予想より小幅にとどまった。今回はアイガー氏がCEOに復帰してから初の決算。
発表資料によると、10-12月期の1株利益は99セント。アナリスト予想平均は74セントだった。売上高は7.8%増の235億ドルで、予想をわずかに上回った。
ストリーミング事業では「ディズニー+(プラス)」会員数が1%減の1億6180万人。クリケットに関する放映権を失ったインドの「ディズニープラスホットスター」で解約が相次いだ。
ブルームバーグ): 米ウォルト・ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)は8日、7000人の人員削減と55億ドル(約7230億円)規模のコスト節減策を含む大規模なリストラ計画を発表した。
同社がこの日発表した昨年10-12月(第1四半期)決算では利益がアナリスト予想を上回った。テーマパークが好調だったほか、動画ストリーミング事業の赤字幅が予想より小幅にとどまった。今回はアイガー氏がCEOに復帰してから初の決算。
発表資料によると、10-12月期の1株利益は99セント。アナリスト予想平均は74セントだった。売上高は7.8%増の235億ドルで、予想をわずかに上回った。
ストリーミング事業では「ディズニー+(プラス)」会員数が1%減の1億6180万人。クリケットに関する放映権を失ったインドの「ディズニープラスホットスター」で解約が相次いだ。
3: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:43:48.08 ID:U17yHvZnp.net
オリエンタルランドには関係ないな
4: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:44:11.84 ID:j4U4FshEa.net
クビにしたやつの中にLGBTいたら差別やぞ
5: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:45:33.97 ID:gCvnjb480.net
やり甲斐搾取の非正規雇用集団
6: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:46:48.13 ID:1xgIV9w8M.net
>>5
草
草
7: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:47:45.57 ID:cosg0Mk3H.net
夢の国終了のお知らせやな
強制的に夢から叩き起こされる7000人、、、
強制的に夢から叩き起こされる7000人、、、
9: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:48:25.86 ID:1xgIV9w8M.net
>>7
やばいな
やばいな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675932196/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:47:54.25 ID:J0zl7XcZ0.net
アメリカがくしゃみしたら日本は風邪を引く
10: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:49:19.64 ID:2V8ecyDl0.net
この前母国じゃ乗れなくなったからって日本にスプラッシュマウンテン乗りに来てた奴いたろ
幸せすぎるんだよな
幸せすぎるんだよな
11: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:49:49.97 ID:8igODIdkF.net
アメリカの景気しんでるな、インフレ無理矢理抑え込んでるからか
13: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:52:04.69 ID:f/CoMv+R0.net
>>11
ドル刷りすぎた弊害だな
ドル刷りすぎた弊害だな
12: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:50:25.76 ID:N8VK65TM0.net
やりがいだけで生きてきた中年が解き放たれるのか
14: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:52:41.28 ID:IEqMf8GXM.net
向こうは人手余りまくってるん?
17: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:53:25.60 ID:1xgIV9w8M.net
>>14
ディズニーに入れる有能やぞ
引く手あまたや
ディズニーに入れる有能やぞ
引く手あまたや
15: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:52:53.69 ID:f/CoMv+R0.net
SVODも早くも曲がり角
芸能スポーツ需要がなさすぎるのよな
芸能スポーツ需要がなさすぎるのよな
16: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:53:04.20 ID:zi7lXZPd0.net
配信あるからいいもん言うてて配信で赤字だしてるのほんま草
大丈夫かよ
大丈夫かよ
22: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:56:58.57 ID:f/CoMv+R0.net
>>16
アメリカは何でも異常なバブルにしすぎるんだよな
計画性もなく
芸能もスポーツも需要落ちる一方なのに
放映権料や製作費だけ急上昇させてやっていけるわけないじゃん
アメリカは何でも異常なバブルにしすぎるんだよな
計画性もなく
芸能もスポーツも需要落ちる一方なのに
放映権料や製作費だけ急上昇させてやっていけるわけないじゃん
18: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:53:28.14 ID:3uDNNeQXa.net
浮いた金でポリコレマーメイドやトイストーリー5作るからへーきへーき
19: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:53:32.26 ID:f/CoMv+R0.net
オリエンタルランドは別法人だぞ
20: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:54:57.33 ID:f/CoMv+R0.net
京成グループの一員がオリエンタルランド
21: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:56:33.67 ID:CvIQeesq0.net
なんかアメリカは賃金高いからリストラされても大丈夫
みたいなレスたまに見かけるけど実際どうなんやろな
みたいなレスたまに見かけるけど実際どうなんやろな
29: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:04:12.48 ID:zi7lXZPd0.net
>>21
全員がより良い企業に行けるとは思えんわ
今アメリカ企業どこも首切りだらけやし
全員がより良い企業に行けるとは思えんわ
今アメリカ企業どこも首切りだらけやし
23: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:58:42.52 ID:f/CoMv+R0.net
アップルTVとかも
MLSを10年25億ドルとかで獲得とかだしな
それで赤字にならんわけがない
MLSカップでも視聴者数数十万人とかなのに
MLSを10年25億ドルとかで獲得とかだしな
それで赤字にならんわけがない
MLSカップでも視聴者数数十万人とかなのに
24: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 17:58:50.27 ID:gzZiU4r+0.net
ポリコレなんぞ無視すりゃええのに
25: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:00:51.06 ID:BOREbrGca.net
配信作品はいくら出来が良くても拡散力が低いせいで閉じコン化する
30: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:05:00.07 ID:f/CoMv+R0.net
>>25
今時は、アニオタですら
アマプラかdアニメストアにない作品は
存在しない扱いになるしな
今時は、アニオタですら
アマプラかdアニメストアにない作品は
存在しない扱いになるしな
26: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:02:32.36 ID:+0hTTNYT0.net
続編ばっか企画してて割と本当に終わった感じある
トイストーリーの続編とかあれで作る気なのホンマか?
トイストーリーの続編とかあれで作る気なのホンマか?
27: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:03:26.13 ID:J0zl7XcZ0.net
アメリカ企業リストラばっかりやん
28: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:04:05.56 ID:MYuiEaFO0.net
foxを売却しろよ独占しやがって
31: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:06:26.95 ID:lymYWXjq0.net
当たり前だけど日本のディズニーも大量にクビ切られてるぞ
1~2年前の話だが
1~2年前の話だが
34: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:09:04.99 ID:f/CoMv+R0.net
>>31
日本人が想像するディズニーは
ディズニーグループじゃない
ディズニーランドとディズニーシー
↑オリエルンタルランドが経営
日本人が想像するディズニーは
ディズニーグループじゃない
ディズニーランドとディズニーシー
↑オリエルンタルランドが経営
32: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:06:27.05 ID:f/CoMv+R0.net
アメリカはドル覇権というチートが使えなくなったら終わりだしな
だからイラクとかリビアとか
原油の非ドル決済に手を出そうとした連中を潰して来た
ただ中国の台頭で最早アメリカの戦法も通じなくなりつつある
だからイラクとかリビアとか
原油の非ドル決済に手を出そうとした連中を潰して来た
ただ中国の台頭で最早アメリカの戦法も通じなくなりつつある
36: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:10:54.34 ID:F5Ba+0SF0.net
AIに描かせるんやろ
37: 名無しさんがお送りします 2023/02/09(木) 18:14:08.33 ID:TWiimo8fa.net
ポリコレに魂を売った企業の末路
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:February 09, 2023 21:52 ID:3uVLq5Jt0
八方美人は悪口なんだよね