プリンターやろ
2: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:57:16.75 ID:6z5aWgG10.net
傘
5: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:57:47.52 ID:kCh7W8mTa.net
>>2
これ
あとワイパー
これ
あとワイパー
10: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:04.06 ID:zOyw8cjAa.net
>>2
折り畳み 軽量化など
折り畳み 軽量化など
23: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:36.31 ID:GnKrKDnC0.net
>>2
カッパ
カッパ
33: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:03:24.47 ID:l3HHOVDK0.net
>>23
傘よりカッパの方が古い
傘よりカッパの方が古い
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675508220/
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:57:36.09 ID:cZcLDXvd0.net
わいやで
13: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:29.02 ID:zOyw8cjAa.net
>>3
知らん内に成長しとるから安心せえ
知らん内に成長しとるから安心せえ
4: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:57:45.03 ID:BuHTJuHT0.net
ワイパー
15: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:47.40 ID:zOyw8cjAa.net
>>4
進化する必要が無い
進化する必要が無い
27: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:02:08.63 ID:JOfX6zuD0.net
>>15
あるわ
あるわ
38: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:04:22.43 ID:BuHTJuHT0.net
>>15
ゴムが劣化すると拭きが甘くなるのはなんとかならんのか
ゴムが劣化すると拭きが甘くなるのはなんとかならんのか
45: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:05:28.01 ID:zOyw8cjAa.net
>>38
そんなん言い出したらゴム売れなくなる破れない靴下売れって言ってるようなもん
そんなん言い出したらゴム売れなくなる破れない靴下売れって言ってるようなもん
53: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:07:16.74 ID:BuHTJuHT0.net
>>45
そう言っとるんやが
そう言っとるんやが
6: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:58:06.99 ID:1jfey6Q10.net
眼鏡
16: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:00:04.25 ID:zOyw8cjAa.net
>>6
コンタクト
ブルーカット
コンタクト
ブルーカット
7: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:58:31.93 ID:6rs5TXPl0.net
ワニ
ゴキブリ
ゴキブリ
9: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:58:58.78 ID:eX7+Z0lB0.net
ヒカルの碁でサイも傘は変わらんなぁ言うてたわ
11: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:06.57 ID:ao35eLrq0.net
中日ドラゴンズ
12: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:17.57 ID:OjErkYua0.net
有線接続充電方式
さっさとレーザー給電実用化しろ
さっさとレーザー給電実用化しろ
18: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:00:38.05 ID:zOyw8cjAa.net
>>12
ワイヤレス充電
ワイヤレス充電
26: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:54.43 ID:+Y9WkL3n0.net
>>18
それはべつに進化したわけではないのでは昔からあるし
それはべつに進化したわけではないのでは昔からあるし
29: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:02:51.65 ID:OjErkYua0.net
>>18
ちげぇよクソアホ
結局接触してなきゃ給電できねぇだろうがボケナス
太陽にダイソンスフィア建設して地球のどこにいてもレーザーで永続的に給電しろっってんだよカスゴミ
ちげぇよクソアホ
結局接触してなきゃ給電できねぇだろうがボケナス
太陽にダイソンスフィア建設して地球のどこにいてもレーザーで永続的に給電しろっってんだよカスゴミ
46: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:05:30.21 ID:/rKmumN90.net
>>29
20世紀代には無理そう 30世紀代の技術だろあれ
20世紀代には無理そう 30世紀代の技術だろあれ
62: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:09:44.99 ID:OjErkYua0.net
>>46
たった1000年でできるわけないだろ…
10万年は必要や
まずは常温核融合発電からちまちまやるしかないで
たった1000年でできるわけないだろ…
10万年は必要や
まずは常温核融合発電からちまちまやるしかないで
67: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:11:18.42 ID:BuHTJuHT0.net
>>62
常温核融合できたらエネルギー問題は解決するやん
常温核融合できたらエネルギー問題は解決するやん
82: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:36.50 ID:OjErkYua0.net
>>67
外宇宙に出るには常温核融合でも足らんらしいで
恒星の放出エネルギーをほぼそのまま勝つようできんようなら無理や
究極はちっちゃい箱に恒星閉じ込めてダイソンスフィアバッテリーとして外宇宙航行艦に搭載する世界や
恒星なんか無限にあるしな
外宇宙に出るには常温核融合でも足らんらしいで
恒星の放出エネルギーをほぼそのまま勝つようできんようなら無理や
究極はちっちゃい箱に恒星閉じ込めてダイソンスフィアバッテリーとして外宇宙航行艦に搭載する世界や
恒星なんか無限にあるしな
85: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:31.53 ID:BuHTJuHT0.net
>>82
出なきゃいいじゃん
地球に引きこもろうぜ
出なきゃいいじゃん
地球に引きこもろうぜ
91: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:55.36 ID:OjErkYua0.net
>>85
だめや
わいら地球人類種は宇宙の覇者になるんや
どうやらまだ宇宙に浸出したやつはおらんらしいから一番乗り狙うで
なんか不規則減光しとる恒星が見つかって異星文明が建設したダイソンスフィアややない?なんて情報もあるが先越されたらあかんやろ
だめや
わいら地球人類種は宇宙の覇者になるんや
どうやらまだ宇宙に浸出したやつはおらんらしいから一番乗り狙うで
なんか不規則減光しとる恒星が見つかって異星文明が建設したダイソンスフィアややない?なんて情報もあるが先越されたらあかんやろ
14: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 19:59:32.98 ID:a0in5Xw40.net
核融合炉
20: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:00:58.10 ID:zOyw8cjAa.net
>>14
知らん
知らん
17: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:00:37.88 ID:E3rcsZe+0.net
新聞
22: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:07.65 ID:zOyw8cjAa.net
>>17
電子書籍
電子書籍
19: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:00:52.92 ID:pcw8ehgW0.net
わーくに
24: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:43.79 ID:zOyw8cjAa.net
>>19
女性の社会進出など
女性の社会進出など
48: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:05:53.20 ID:cv34vXwO0.net
>>24
退化
退化
51: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:06:33.39 ID:BuHTJuHT0.net
>>24
むしろ江戸時代とかの方が働いてた
むしろ江戸時代とかの方が働いてた
21: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:00.66 ID:QOJjfpqc0.net
500年ぐらい進化してない傘とかいう完成品
44: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:05:14.76 ID:BuHTJuHT0.net
>>21
軽くなって透明になったやんけ
軽くなって透明になったやんけ
25: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:01:50.37 ID:xQVkX7ZY0.net
お前
34: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:03:27.70 ID:zOyw8cjAa.net
>>25
2022年11月に副バイトリーダーに就任
2022年11月に副バイトリーダーに就任
75: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:14:13.60 ID:/3Cgn7sr0.net
>>34
時給100円くらい上がったかい?
時給100円くらい上がったかい?
78: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:15:22.70 ID:zOyw8cjAa.net
>>75
いや時給自体は変わらんかったけど使命感がある
いや時給自体は変わらんかったけど使命感がある
83: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:40.10 ID:/3Cgn7sr0.net
>>78
何の責任もないのに使命感は草
何の責任もないのに使命感は草
41: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:04:28.34 ID:PM8vl3oL0.net
歯
50: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:06:32.66 ID:zOyw8cjAa.net
>>41
セラミック
セラミック
42: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:04:37.28 ID:KiSf1qLBa.net
鏡
55: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:07:29.19 ID:zOyw8cjAa.net
>>42
10倍の鏡とか電気付いたりする
10倍の鏡とか電気付いたりする
58: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:08:12.46 ID:BuHTJuHT0.net
>>42
金属からガラスになってくすみにくくなったで
金属からガラスになってくすみにくくなったで
43: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:04:44.64 ID:M5qxUj8t0.net
秋田県の民度
52: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:06:41.15 ID:pVERSzbD0.net
豆電球やっけ敢えて進化させないのって
56: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:08:03.58 ID:zOyw8cjAa.net
>>52
LED
LED
54: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:07:19.88 ID:K77fGpvNM.net
日本人
57: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:08:12.35 ID:JVemSOuZr.net
イッチかな
60: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:09:08.29 ID:zOyw8cjAa.net
>>57
2022年11月に副バイトリーダーに就任
2022年11月に副バイトリーダーに就任
64: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:10:28.36 ID:OjErkYua0.net
>>60
驚異的な進化速度でわいもちびったぜ
驚異的な進化速度でわいもちびったぜ
63: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:10:01.19 ID:JkrdB8R10.net
VR
原理はバーチャルボーイと全く同じ
目の錯覚を利用したエセVR
原理はバーチャルボーイと全く同じ
目の錯覚を利用したエセVR
65: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:10:41.89 ID:zOyw8cjAa.net
>>63
裸眼3Dテレビ
裸眼3Dテレビ
66: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:11:00.28 ID:xTyaYcvXd.net
下手したら大金絡むもので暗証番号未だに4桁までしか設定できないものマジで時代遅れすぎるやろ
68: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:11:26.15 ID:zOyw8cjAa.net
>>66
2段階認証
2段階認証
69: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:11:45.84 ID:qlY/y0az0.net
人そのもの
71: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:12:45.85 ID:BuHTJuHT0.net
>>69
足の小指の骨とか親知らずが退化して進化してる
足の小指の骨とか親知らずが退化して進化してる
70: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:12:06.20 ID:AgkB+uBnM.net
パワプロ
72: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:12:46.55 ID:zOyw8cjAa.net
>>70
eスポーツ
eスポーツ
73: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:13:21.38 ID:zOyw8cjAa.net
結局プリンターって事でええか?
76: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:14:17.42 ID:IJyeJAnx0.net
>>73
3Dプリンター
3Dプリンター
81: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:03.06 ID:zOyw8cjAa.net
>>76
一般向けでは無いしインクジェットプリンターとはカテゴリが全く違う
一般向けでは無いしインクジェットプリンターとはカテゴリが全く違う
86: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:32.54 ID:IJyeJAnx0.net
>>81
スマホからデータ送って印刷できる!
スマホからデータ送って印刷できる!
80: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:15:54.53 ID:JV1QSGOHp.net
仮想空間
84: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:10.73 ID:CS6joPe3M.net
若者
96: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:26:23.36 ID:IJyeJAnx0.net
わいの勝ち?
97: 名無しさんがお送りします 2023/02/04(土) 20:28:00.61 ID:OjErkYua0.net
>>96
大勝利や
おめでとう
大勝利や
おめでとう
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>