コロナ五類マン「医療費が無料じゃなくなるし ワクチンも有料化の可能性ある!コロナの特別休暇もなくなる可能性大!」
なんで喜んでるんや……
なんで喜んでるんや……
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:18:26.63 ID:Bj+SJuYBr.net
メリットないやん
12: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:18:52.13 ID:mCWGVOMF0.net
だってそれ全部国の税金だぞ
しかも多くはそもそも予後不良と変わらんジジババの延命がタダでベッド独占するために使われとるし
しかも多くはそもそも予後不良と変わらんジジババの延命がタダでベッド独占するために使われとるし
13: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:19:30.93 ID:memy1Cwb0.net
きっと減税されるんやろなあ
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:20:09.75 ID:KYH9T8bnd.net
こういうのが増税賛成してるんだろうな
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:20:16.28 ID:u9lTbjw60.net
会社の偉い人「熱出てもマスクして出勤しろよ、テレワーク廃止な」
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:21:15.34 ID:2VRLOZ1M0.net
>>15
そんな企業で働いてる奴が悪いわ
普通は風邪でも休めるだろ
そんな企業で働いてる奴が悪いわ
普通は風邪でも休めるだろ
25: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:22:15.69 ID:i8IoiMjhd.net
>>15
テレワークの時にカメラつけてそう
テレワークの時にカメラつけてそう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674865075/
<スポンサードリンク>
61: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:31:14.09 ID:vTpua3uir.net
>>25
ワイは楽しいからつけてる
無いと人当たりキツくなるからな
ワイは楽しいからつけてる
無いと人当たりキツくなるからな
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:20:16.60 ID:5fOSZQ6f0.net
国民負担の税金は減らない模様
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:21:40.73 ID:mCWGVOMF0.net
>>16
そら-300兆からのスタートやしな
岸田と尾身放逐できなかった国民の責任
そら-300兆からのスタートやしな
岸田と尾身放逐できなかった国民の責任
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:20:40.73 ID:Bj+SJuYBr.net
財務省のエリートか?
18: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:20:47.17 ID:96WyNE3eM.net
結局ワクチン無料のままやるんか
27: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:22:50.73 ID:QhYyVU++0.net
>>18
しばらく無料っぽいけど今年中に有料化するんちゃうか
しばらく無料っぽいけど今年中に有料化するんちゃうか
19: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:21:11.01 ID:mCWGVOMF0.net
https://sp.m3.com/clinical/open/news/1109922
ちなみに一般人だけやなくて現役の医師も半数以上は五類に賛成やで
ちなみに一般人だけやなくて現役の医師も半数以上は五類に賛成やで
24: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:22:08.28 ID:6TXGHdBg0.net
>>19
5類には移行していくのに賛成だが、マスクも不要!はアホかと言うてる
5類には移行していくのに賛成だが、マスクも不要!はアホかと言うてる
30: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:23:43.65 ID:9ijbN4XE0.net
>>24
やってる感しかないマスクに意味あるか?
やってる感しかないマスクに意味あるか?
36: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:25:20.34 ID:prpeTJhrd.net
>>30
意味があるとかないとかじゃなくて
マナーとして問題だろ
意味があるとかないとかじゃなくて
マナーとして問題だろ
43: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:26.57 ID:9ijbN4XE0.net
>>36
確かにコロおじが外出するのはみんな不快になるからマナー的に問題だわ
確かにコロおじが外出するのはみんな不快になるからマナー的に問題だわ
190: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:59:09.94 ID:XVyoJgaj0.net
>>36
意味のないマナーだよ
意味のないマナーだよ
31: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:24:02.72 ID:mCWGVOMF0.net
>>24
不要じゃなくて個人の判断やぞ
したいやつはしててええししないやつはしなくてええってだけ
不要じゃなくて個人の判断やぞ
したいやつはしててええししないやつはしなくてええってだけ
22: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:21:41.86 ID:i8IoiMjhd.net
やらないよりやった方が良いよね
23: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:21:53.58 ID:1Bh2k0rSM.net
職場の圧力でワクチン打ってる層は有料になったら開放されるんやからうれしいやろ
99: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:40:18.59 ID:FtxRJ5Ih0.net
>>23
自己負担で打たされるやろ
自己負担で打たされるやろ
28: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:23:11.91 ID:vX/6um980.net
イッチ家に引きこもって外出てなさそうw
職場でコロナかかった人の話とか訊いたことない?w
職場でコロナかかった人の話とか訊いたことない?w
29: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:23:39.30 ID:T7iTd7XO0.net
長かったコロナ禍が終わるんやろ?
もうコロナの感染にビクビク怯えなくてええんやろ?
なんで5類化を喜ばんやつがおるんや?
もうコロナの感染にビクビク怯えなくてええんやろ?
なんで5類化を喜ばんやつがおるんや?
34: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:24:51.97 ID:vX/6um980.net
>>29
イッチみたいな引きこもりと素顔見せられないブサイク
イッチみたいな引きこもりと素顔見せられないブサイク
33: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:24:47.21 ID:VQO/G1xB0.net
コロナになるなら今のうちだよな
38: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:25:38.76 ID:FVTMI5BR0.net
白旗上げたんやで。
特効薬の開発は間に合わなかったし後遺症への対応なんて議論すらろくにしてない。
とにかく自衛しろっちゅう話。運悪く後遺症残ってもナマポ貰えるかようわからん。
特効薬の開発は間に合わなかったし後遺症への対応なんて議論すらろくにしてない。
とにかく自衛しろっちゅう話。運悪く後遺症残ってもナマポ貰えるかようわからん。
46: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:57.70 ID:VQO/G1xB0.net
>>38
それに利用してるんだよなコロナはただの風邪勢を
本人たちは自分達の意見が国を動かしたと思ってるみたいやけど
それに利用してるんだよなコロナはただの風邪勢を
本人たちは自分達の意見が国を動かしたと思ってるみたいやけど
39: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:14.28 ID:jnDPV5/M0.net
インフルと同じ扱いにするとかマジ?
職場でコロナかかってた奴治って3ヶ月経っても未だにゲホゲホえぐい咳してて怖いんだけど
てか未だに治療薬無いんやろ?やばくね?
職場でコロナかかってた奴治って3ヶ月経っても未だにゲホゲホえぐい咳してて怖いんだけど
てか未だに治療薬無いんやろ?やばくね?
48: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:27:52.71 ID:mCWGVOMF0.net
>>39
耳鼻科行けや
風邪由来の副鼻腔炎ってコロナ前でも年間100万人くらいいたんやで
https://www.allergy-i.jp/hanadumari/genin/eosinophilic/
耳鼻科行けや
風邪由来の副鼻腔炎ってコロナ前でも年間100万人くらいいたんやで
https://www.allergy-i.jp/hanadumari/genin/eosinophilic/
52: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:28:36.46 ID:T7iTd7XO0.net
>>39
ワイも気管支やられるやつにかかったけどコロナ治っても炎症起こした気管支が元に戻るのに2~3週間かかるわ
咳を我慢してなるべく気管支傷つけないように頑張らないと完治長引くやろなこれ
寒いと反射的に咳出るから外で働いてる人とか相当辛いぞこれ
ワイも気管支やられるやつにかかったけどコロナ治っても炎症起こした気管支が元に戻るのに2~3週間かかるわ
咳を我慢してなるべく気管支傷つけないように頑張らないと完治長引くやろなこれ
寒いと反射的に咳出るから外で働いてる人とか相当辛いぞこれ
40: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:15.64 ID:kM+u9Gou0.net
ワイ今テレワークという名の99%ニート状態なのに給料出てるという人生の絶頂期なんやが
岸田のアホのせいであと4ヶ月ぐらいで終わりそうなんやが
岸田のアホのせいであと4ヶ月ぐらいで終わりそうなんやが
42: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:20.03 ID:Bj+SJuYBr.net
ヤバイやろこれ
44: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:37.91 ID:T7iTd7XO0.net
コロナに罹ったとしても働けって言える社会になるんや☺
45: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:26:47.72 ID:x+xruAFZd.net
どの調査見ても50代以下は全世代賛成多数で、60代以上は全世代反対多数なんだけど
イッチ何歳なん?
イッチ何歳なん?
51: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:28:14.24 ID:Bj+SJuYBr.net
>>45
29やけど
29やけど
47: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:27:49.77 ID:oPa1aS500.net
やった感のためなら何でもするぞ
50: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:28:04.97 ID:S0NMjb6w0.net
コロナが終わった感演出だろ
55: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:29:45.47 ID:EyMDlRQl0.net
金足りないんだろうししゃーないんやろなとは思うけど喜ぶ理由は分からんよな
政治家なら分かるが
政治家なら分かるが
56: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:29:51.95 ID:7oOk9Tzqa.net
コロナに感染したから休みます言うて10連休3回とったクズ同僚におるわ
仕事全部こっち丸投げでこっちくそ忙しいのに休んでる奴は給付金貰って自宅療養とかくそ羨ましい
仕事全部こっち丸投げでこっちくそ忙しいのに休んでる奴は給付金貰って自宅療養とかくそ羨ましい
58: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:30:12.47 ID:T7iTd7XO0.net
>>56
世界よこれが日本人だ
世界よこれが日本人だ
65: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:31:53.06 ID:mCWGVOMF0.net
>>56
そうできるようにしたのは日本国民だぞ
菅が分科会にクーデター起こされんかったら正常化1年早かったと思うで
そうできるようにしたのは日本国民だぞ
菅が分科会にクーデター起こされんかったら正常化1年早かったと思うで
73: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:34:43.92 ID:vX/6um980.net
>>56
仕事やる気ない奴ほどコロナかかってる気がするわ
わざわざ人の多い所行ってPCR受けまくってる印象
仕事やる気ない奴ほどコロナかかってる気がするわ
わざわざ人の多い所行ってPCR受けまくってる印象
60: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:30:36.60 ID:1mzi8yIB0.net
現場って医師会ちゃうんか……
普通に医者が一番困るしコロナ診るのやめるとこも出てきかねないやろ
普通に医者が一番困るしコロナ診るのやめるとこも出てきかねないやろ
63: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:31:28.98 ID:gyvzhgL50.net
同居家族がかかったら本人に問題なくても1週間休むせいで職場崩壊してるから賛成だわ
69: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:32:56.32 ID:T7iTd7XO0.net
>>63
職場にコロナが広まって崩壊する可能性あるけどええか…?
まぁみんなで休めば怖くないか
困るのは経営陣やしね
職場にコロナが広まって崩壊する可能性あるけどええか…?
まぁみんなで休めば怖くないか
困るのは経営陣やしね
72: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:34:20.46 ID:mCWGVOMF0.net
>>69
感染力高すぎるから一回職場崩壊してでも全員免疫付けた方がええやろ
ワクチンと変わらん
感染力高すぎるから一回職場崩壊してでも全員免疫付けた方がええやろ
ワクチンと変わらん
76: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:34:59.25 ID:T7iTd7XO0.net
>>72
コロナに罹らなかった奴にコロハラ流行りそう
コロナに罹らなかった奴にコロハラ流行りそう
80: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:36:15.55 ID:1mzi8yIB0.net
>>72
ならワクチンのがええやん
ならワクチンのがええやん
64: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 09:31:45.49 ID:DWTDuVUbH.net
マスク外す日は来るのか
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:February 02, 2023 20:33 ID:E2yo.0mF0
髭剃るの面倒くさいからマスクは付けっぱなしやろうな
3.
名前:
投稿日:February 02, 2023 20:38 ID:yygdh8Qs0
感染者減りまくってるし5類にして成功だよ
補助金を大量に出してたから感染してすらない陽性者(陽性=感染じゃない)も調べ上げてカウントする馬鹿みたいなことずっとやってたんだから
補助金を大量に出してたから感染してすらない陽性者(陽性=感染じゃない)も調べ上げてカウントする馬鹿みたいなことずっとやってたんだから
4.
名前:
投稿日:February 02, 2023 21:55 ID:qUc5Tx5T0
5類にして浮いた税金の使い道って明記されてるの?
5.
名前:
投稿日:February 02, 2023 22:45 ID:QaEPN7Xl0
限られた少数の人達が得してたからね
中国とかでまた強い変異株出てきたらどうすんのよ