display_monitor_tv_broken

1: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 11:33:27.001 ID:ovXmjWeR0.net
芸能人の喋りが「ら抜き言葉」とかが多いのは昔からなんだけど
ナレーションが言葉の重複が多かったり、代名詞を使わなかったり、体言止めがやたら多い気がする。ニュース番組の見出しとかも変な日本語が増えてる

4: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 11:35:51.957 ID:ovXmjWeR0.net
具体的に言うと、ニュース番組で存在しない四字熟語を創作するのが増えてる
以前見た、トレカの強盗を報じるNTVニュースゼロで
見出しのテロップが「窃盗瞬間」って書いてあったのが違和感しかなかった

「窃盗の瞬間」が正しい日本語だろう
「瞬間窃盗」なら、正しい日本語ではないものの、一瞬で窃盗団が奪った感が出てまだわかる

窃盗瞬間は声に出して読めば明らかに不自然とわかる
日本語が不自由な中国人が作ったとしか思えない見出しがニュースに増えすぎている

46: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 11:50:00.529 ID:ovXmjWeR0.net
>>4
NTVニュースゼロで見出しのテロップが「窃盗瞬間」って書いてあったのが違和感しかなかった
って書いてるんだけど

ニュースゼロはサンジャポではないぞw

49: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 11:51:58.989 ID:RPtEkGaC0.net
>>46
見出しテロップはいかに省略するか命かけるところだろ

50: 名無しさんがお送りします 2023/01/28(土) 11:53:28.458 ID:Uq39KwV3M.net
>>46
他局なので断定するのは避けるけどそれを四字熟語として捉えられると思って漢字4つ並べたわけじゃないと思うよw

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674873207/