なんなの?笑
2: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:48:12.03 ID:V6kCtvqMd.net
やる気あんの?笑
3: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:48:47.90 ID:W7ZLJd/90.net
大袈裟に伝えとけばいざヤバくなった時責任問われないからね😆 責任回避、これぞ日本
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:49:48.15 ID:+2eTuSOcM.net
>>3
これを責任回避って言っちゃうのがなんだよね
これを責任回避って言っちゃうのがなんだよね
4: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:49:08.22 ID:+2eTuSOcM.net
弱いって言っといて被害出た時の方が文句出るやつ多いから問題ないです
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674528481/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:51:21.85 ID:K7mp0XmAr.net
夕方からが本番や(震え声)
7: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:51:59.67 ID:x6+iE12rM.net
元々今日の夜からって聞いてたけど?
8: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:53:02.46 ID:+UqajcZx0.net
リスク管理として当たり前の事や
過小評価してミスったら大変な事になるからな
過小評価してミスったら大変な事になるからな
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:53:58.41 ID:5GlOEBES0.net
>>8
なお本当にヤバい時は過小評価して大惨事にする模様
なお本当にヤバい時は過小評価して大惨事にする模様
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:53:44.45 ID:xi63ZA4zp.net
リスク管理ってそういうもんでは?
11: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:54:25.18 ID:CyOEEqDg0.net
過大評価も過小評価もどっちもダメだってわからんかな
13: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:55:22.67 ID:W7ZLJd/90.net
これぞJA
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:56:08.34 ID:6Sv8OaqlM.net
別に外れたたら外れたでええやんけ
地震速報に文句言うアホやあるまいし
天災は結果オーライでええんや
地震速報に文句言うアホやあるまいし
天災は結果オーライでええんや
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:56:15.69 ID:YsAgP9Ge0.net
太陽ポカポカで草
やる気あんの?
やる気あんの?
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:57:35.99 ID:oE26+VUJ0.net
×悲報
◎虚報
◎虚報
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 11:58:56.03 ID:/iM4VSOL0.net
東北一気にやばくなったわ
外台風並みの吹雪で真っ白
外台風並みの吹雪で真っ白
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:01:00.28 ID:oE26+VUJ0.net
東北(日本海側)
22: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:03:28.88 ID:AVOFvFi6M.net
まあまあ雪降ってるぞ
24: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:20.10 ID:D4SCGWzQ0.net
お日様ぽかぽかで草
25: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:55.08 ID:Ab/3XD5Ra.net
最近煽るだけ煽ってないも無いこと多すぎ
ほんとクソな質問だよな
ほんとクソな質問だよな
26: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:06:37.78 ID:oI/vMZdL0.net
何年に一度レベルが毎年ある?🤔
27: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:06:46.12 ID:gDVqBcin0.net
毎回最強言うやん
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 24, 2023 15:35 ID:tNxhV9lJ0
東京は普段よりちょびっと寒いだけwwwwwwwwww
2.
名前:
投稿日:January 24, 2023 15:37 ID:m0dBDipJ0
今回はわざわざ10年に一度って言ってるやん。テレビ見てるのか見てないのかよくわからん話題だな
3.
名前:
投稿日:January 24, 2023 15:58 ID:Pmm.4Qzm0
鹿児島民だけど吹雪いててやばいことになってる
4.
名前:
投稿日:January 24, 2023 16:08 ID:ZQy6cvkz0
梅雨明け発表の一週間後に梅雨入りしたのは忘れへんぞ
5.
名前:
投稿日:January 24, 2023 16:17 ID:rqWisSO50
ワイ、山の上の方に住んでる鹿児島県民
吹雪いてて危ないからホテル取るか会社に泊まれと家族から連絡が来た模様
吹雪いてて危ないからホテル取るか会社に泊まれと家族から連絡が来た模様
6.
名前:
投稿日:January 24, 2023 18:03 ID:Xk3LXqWS0
気象庁「未来のことなんてわかるわけないじゃないか!」
7.
名前:
投稿日:January 24, 2023 22:10 ID:Q4PGQIra0
ホンマ無能組織や
8.
名前:
投稿日:January 24, 2023 23:24 ID:g.6DCR220
気象庁ていう現在の天気を教えてくれる無能な組織
現在の天気の予報的中率めっちゃ高い
コロコロコロコロ予報変えるからどれかは当たる
誰にでも出来るお仕事
現在の天気の予報的中率めっちゃ高い
コロコロコロコロ予報変えるからどれかは当たる
誰にでも出来るお仕事