※前スレ
【悲報】PS5独占の新作AAAゲーム「フォースポークン」、メタスコア68点
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674525382/
2: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:02:39.98 ID:erzbZzQ+M.net
うおおお
4: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:02:56.01 ID:erzbZzQ+M.net
流石スクエニさん!
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:03:16.02 ID:PEp9aXgJ0.net
PCも出てるから独占外せばいいのに
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:06.53 ID:/VyCdaLoa.net
>>5
PS5叩きにもっていきたいんだから無理やろ
昔からPCでも出てるのにPSソフトといってPS叩きしてんだから
PS5叩きにもっていきたいんだから無理やろ
昔からPCでも出てるのにPSソフトといってPS叩きしてんだから
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674529353/
<スポンサードリンク>
13: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:34.40 ID:3FVHYBj3M.net
>>5
CS独占なのは間違ってなくね?
CS独占なのは間違ってなくね?
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:49.95 ID:PEp9aXgJ0.net
>>13
お前はスターフィールドを箱独占というのか?
お前はスターフィールドを箱独占というのか?
46: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:08:23.07 ID:BjNnj2Ond.net
>>5
Forspokenは初期PVからPS5のためにデザインされたゲームと銘打ってる
PS5独占ゲーム大爆死やね
Forspokenは初期PVからPS5のためにデザインされたゲームと銘打ってる
PS5独占ゲーム大爆死やね
7: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:03:32.66 ID:UpWcL1NB0.net
サンキューゲッハ
8: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:03:50.79 ID:P2luamXbd.net
カタログに追加されたらやるわくらいのレベル
フルプライスではいらん
フルプライスではいらん
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:12.74 ID:W57QQflk0.net
しれっと1点上げるな定期
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:41.67 ID:jgLdBl6e0.net
>>10
草
草
12: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:25.30 ID:zvT957OC0.net
プレイするよりやらずに馬鹿にする方が面白いゲーム作るスクエニが悪い
たまにそういうゲームを出すとかではなく十中八九そうやん
たまにそういうゲームを出すとかではなく十中八九そうやん
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:58.37 ID:TfhADBna0.net
>>12
体験版くらいやっとけ
完全エアプやと足元すくわれるぞ
体験版くらいやっとけ
完全エアプやと足元すくわれるぞ
75: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:10:35.41 ID:BjNnj2Ond.net
>>17
誰も転売以外でPS5なんて買わないよ
ドリキャス以下と報じられ、売上推移もPS4未満のオワコン
誰も転売以外でPS5なんて買わないよ
ドリキャス以下と報じられ、売上推移もPS4未満のオワコン
29: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:07:13.50 ID:gk1prmHm0.net
>>12
それはスクエニよりYouTubeが悪いと思うわ
特にFFとかのストーリー重視ゲーってYouTube視聴でサクッと見て終わらせる人が多いやろ
それはスクエニよりYouTubeが悪いと思うわ
特にFFとかのストーリー重視ゲーってYouTube視聴でサクッと見て終わらせる人が多いやろ
52: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:08:47.52 ID:oDnUgwP/a.net
>>29
ワイ静丘民震える
ゼッテーリメイクもfも動画勢で終わるやつばっかりや
ワイ静丘民震える
ゼッテーリメイクもfも動画勢で終わるやつばっかりや
58: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:09:05.10 ID:/mpSBnYy0.net
>>29
FF「最終章はまるまる配信禁止です」
FF「最終章はまるまる配信禁止です」
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:37.59 ID:aLKHIpcO0.net
ホグワーツもあかんか?
38: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:07:56.43 ID:0543EtS90.net
>>14
ワイ含めて期待値めっちゃ高まってるけどアクション怪しいしメタスコア75行けばええ方だと思うで
まぁ映画で見たホグワーツ城とかを散策できる!ってだけで満足するファンも多いとは思うが
ワイ含めて期待値めっちゃ高まってるけどアクション怪しいしメタスコア75行けばええ方だと思うで
まぁ映画で見たホグワーツ城とかを散策できる!ってだけで満足するファンも多いとは思うが
56: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:09:01.05 ID:O3cV/DQfa.net
>>38
最近出してるプレイ動画どれもホグワーツの外のマップ歩いてるのが怖いわ
あと戦闘くそつまんなそう
最近出してるプレイ動画どれもホグワーツの外のマップ歩いてるのが怖いわ
あと戦闘くそつまんなそう
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:04:56.32 ID:wfmy+45r0.net
1点上がってるし評価されてきたな
18: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:45.38 ID:Wt9fJS5NM.net
次スレで70点行ってまうやんけ
19: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:49.76 ID:CdXYETwOd.net
ゴミソシャゲで稼いだ金でゴミを産み出す企業
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:05:52.66 ID:1u3ZL0bkr.net
体験版出すべきじゃなかったタイトルや
ワイみたいにあれで切ったやつ多いやろ
ワイみたいにあれで切ったやつ多いやろ
27: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:07:06.72 ID:mUV7DHMj0.net
>>21
スクエニにも良心あるやつがおるんや
スクエニにも良心あるやつがおるんや
44: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:08:17.35 ID:lX2DJ0iN0.net
>>21
その流れff15でも見たな🤔
その流れff15でも見たな🤔
22: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:06:07.61 ID:APLVMpPV0.net
FFオリジンまあまあおもろいけど探索する楽しさ欲しかったわ
41: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:07:58.71 ID:QjssBapba.net
>>22
トレハン部分はどんな感じなんや?
アイテム結構大量に落ちてレアリティも多く厳選楽しめる感じか?
トレハン部分はどんな感じなんや?
アイテム結構大量に落ちてレアリティも多く厳選楽しめる感じか?
23: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:06:16.17 ID:T5YqMNoN0.net
第一から第三開発事業本部は金かければまだ面白いと思えるゲーム作るのにさぁ
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/24(火) 12:03:31.45 ID:t7+4IrSBM.net
大地雷定期
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 24, 2023 12:47 ID:pn8Kc2rL0
トリプレア
2.
名前:
投稿日:January 24, 2023 13:09 ID:aimigHXt0
ゲームはまだスコアで評価がわかるからいいけど
会社のリソース使ってゴミみたいなサービスリリースする無能はそこらじゅうに隠れてるよ
会社のリソース使ってゴミみたいなサービスリリースする無能はそこらじゅうに隠れてるよ
3.
名前:
投稿日:January 24, 2023 13:22 ID:sivPKGZ10
ホントはメチャクチャおもろいぞ
合う合わないはあるからとりあえずお試ししてみたら良いね
やった事無いし知らんけど
合う合わないはあるからとりあえずお試ししてみたら良いね
やった事無いし知らんけど
4.
名前:
投稿日:January 24, 2023 13:41 ID:e.LUbfEZ0
ff16は大丈夫でしょか
5.
名前:
投稿日:January 24, 2023 13:55 ID:VLSGa2dG0
RPGってロールプレイを楽しむゲームなのに黒人になりたい人なんていないよね?キャラクリできればやってみたかったけどね
つーかよく独占かつポリコレ主人公で行こうと思ったよな、こんな二重のふるいにかけてもゲーム内容に絶対の自信があったということかな?
それでもポリコレの悲劇は繰り返される、人類はなぜポリコレの失敗から何も学ばないのか
つーかよく独占かつポリコレ主人公で行こうと思ったよな、こんな二重のふるいにかけてもゲーム内容に絶対の自信があったということかな?
それでもポリコレの悲劇は繰り返される、人類はなぜポリコレの失敗から何も学ばないのか
6.
名前:
投稿日:January 24, 2023 15:25 ID:epB3x2bF0
>>5
体験版やったんだけど、移動中とかに主人公と喋る腕輪と掛け合いをするんだが、声と性格がコレじゃない感が強くて受け付けられなかった。
スクエニのRPGは主人公キャラ付けしてあるのも結構あるけど、ニューヨークの黒人ティーン女って共感要素0だしな。
体験版やったんだけど、移動中とかに主人公と喋る腕輪と掛け合いをするんだが、声と性格がコレじゃない感が強くて受け付けられなかった。
スクエニのRPGは主人公キャラ付けしてあるのも結構あるけど、ニューヨークの黒人ティーン女って共感要素0だしな。
7.
名前:
投稿日:January 24, 2023 16:03 ID:f1ZCrwPZ0
最近のスクエニってソフト出す時に見栄えとか宣伝に金をかけまくって基本的なことを搭載しないまま出してる
7000円の価値無い
7000円の価値無い
8.
名前:
投稿日:January 24, 2023 19:19 ID:3y..z0aV0
スクエニのゲームは様子見で買うのが普通でしょ
吉田と浅野のチーム以外は期待出来ないし
吉田と浅野のチーム以外は期待出来ないし