終わりだ猫の国
2: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 07:59:36.68 ID:r4BwB7w90.net
手当・臨時給金でその場しのぎばっかり
3: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 07:59:37.83 ID:GHmjwCz90.net
「賃上げの予定なし」と中小企業の7割超 原材料高「客の財布のひもは固い」 城南信金・本紙アンケート
原材料などの価格高騰で物価上昇が進み、賃上げの行方が注目される中、城南信用金庫(東京都品川区)と東京新聞のアンケートに、中小企業の7割以上が「賃上げの予定なし」と答えた。岸田文雄首相は物価上昇率を超える賃上げを掲げているが、商品やサービスにコスト上昇分を上乗せする「価格転嫁」が進まず、売り上げの伸び悩みに苦慮する中小企業の現状が浮き彫りになった。(砂本紅年)
調査は今月10~13日、東京都と神奈川県にある城南信金の本支店が実施。取引先の中小企業七738社への聞き取りで、今年の賃上げは「予定なし」が72.8%を占めた。
「賃上げ予定なし」の理由について、「収益が確保できず、逆に人件費を削減している」(品川区の印刷業)、「客の財布のひもは固い。もともと薄利で賃上げまで回らない」(調布市の和菓子製造・小売り)など、売り上げの伸び悩みを訴える声が目立った。
世田谷区の居酒屋は、客足は新型コロナ感染拡大前の八割程度に戻ったが、一人当たりの単価は下がったと指摘。「先行き不透明感があり、固定費を増やすことに踏み切れない」と説明した。
原材料高と収益の関係について「深刻な悪影響がある」「やや悪影響がある」が全体の約8割を占めた。一方、コスト増加分の価格転嫁が「まったくできていない」「ほとんどできていない」と回答した中小企業が32.8%だった。
賃上げできない理由に、価格にコスト上昇分を上乗せできない現状を挙げる声も多い。ガソリンなど燃料代の高騰で利益率が悪化しているという相模原市の運輸業者は「価格転嫁で取引先の3割から発注がなくなった同業者もいる。慎重にならざるを得ない」としている。
「賃上げする予定」と回答したのは26.8%。このうち賃上げの予定幅は1%台が35.4%、2%台が27.8%と全体の6割以上を占めた。5%以上の賃上げ幅は14.1%だった。
調査対象の城南信金の取引先は、商店や飲食店など比較的規模の小さい企業も多く含まれている。調査担当の職員は「小規模な企業の従業員にも賃上げが行き渡る施策が求められている」と国に要望している。
東京新聞 2023年1月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/225793
原材料などの価格高騰で物価上昇が進み、賃上げの行方が注目される中、城南信用金庫(東京都品川区)と東京新聞のアンケートに、中小企業の7割以上が「賃上げの予定なし」と答えた。岸田文雄首相は物価上昇率を超える賃上げを掲げているが、商品やサービスにコスト上昇分を上乗せする「価格転嫁」が進まず、売り上げの伸び悩みに苦慮する中小企業の現状が浮き彫りになった。(砂本紅年)
調査は今月10~13日、東京都と神奈川県にある城南信金の本支店が実施。取引先の中小企業七738社への聞き取りで、今年の賃上げは「予定なし」が72.8%を占めた。
「賃上げ予定なし」の理由について、「収益が確保できず、逆に人件費を削減している」(品川区の印刷業)、「客の財布のひもは固い。もともと薄利で賃上げまで回らない」(調布市の和菓子製造・小売り)など、売り上げの伸び悩みを訴える声が目立った。
世田谷区の居酒屋は、客足は新型コロナ感染拡大前の八割程度に戻ったが、一人当たりの単価は下がったと指摘。「先行き不透明感があり、固定費を増やすことに踏み切れない」と説明した。
原材料高と収益の関係について「深刻な悪影響がある」「やや悪影響がある」が全体の約8割を占めた。一方、コスト増加分の価格転嫁が「まったくできていない」「ほとんどできていない」と回答した中小企業が32.8%だった。
賃上げできない理由に、価格にコスト上昇分を上乗せできない現状を挙げる声も多い。ガソリンなど燃料代の高騰で利益率が悪化しているという相模原市の運輸業者は「価格転嫁で取引先の3割から発注がなくなった同業者もいる。慎重にならざるを得ない」としている。
「賃上げする予定」と回答したのは26.8%。このうち賃上げの予定幅は1%台が35.4%、2%台が27.8%と全体の6割以上を占めた。5%以上の賃上げ幅は14.1%だった。
調査対象の城南信金の取引先は、商店や飲食店など比較的規模の小さい企業も多く含まれている。調査担当の職員は「小規模な企業の従業員にも賃上げが行き渡る施策が求められている」と国に要望している。
東京新聞 2023年1月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/225793
4: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:00:17.88 ID:l0iHbxR30.net
潰れてどうぞ
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:01:08.59 ID:HNBDl1XXr.net
岸田文雄
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:01:34.81 ID:yxPd++ye0.net
もう終わりだよこの国
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673996348/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:01:48.55 ID:wN3RyGkL0.net
それで人がおらんなるなんて事が無いなら上げる理由の方がない
8: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:01:51.00 ID:LUpL6UEu0.net
ありがとう自民党
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:02:10.98 ID:zwd3Scjcp.net
そりゃ中小企業が全体の7割やし
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:02:58.03 ID:hMQTk6p4a.net
中小企業保護しすぎやねん
健全な競争環境になってないやろ
健全な競争環境になってないやろ
11: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:00.14 ID:0M7LCfg80.net
うちは賃上げあったからどうでもええわ
13: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:29.87 ID:QZzH1oTea.net
そらあげらんねえよな
いつもあげられないのに今あげられるわけない
いつもあげられないのに今あげられるわけない
12: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:14.14 ID:dF2G57pQM.net
中小企業なんてどうでもええやろ
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:41.40 ID:lKDs3JMq0.net
中小企業全部潰して大企業にみんな入れるようにしろよ
30: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:06:33.40 ID:vmg4KoF/0.net
>>14
それって大企業の待遇が下がるか入れないあぶれもの弱者が出るかのどっちかにしかならんやろ
効率化=人工の削減なんやし
それって大企業の待遇が下がるか入れないあぶれもの弱者が出るかのどっちかにしかならんやろ
効率化=人工の削減なんやし
77: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:13:57.44 ID:7tNQEN710.net
>>30
韓国みたいになるんやろな
財閥か公務員なれないと詰む
韓国みたいになるんやろな
財閥か公務員なれないと詰む
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:42.44 ID:hRb34G520.net
予定なしって言っちゃったね
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:03:47.01 ID:XlpUmjvRa.net
大企業様が上げりゃそれでいいんだよ
中小に期待してるやつなんていねーわ
中小に期待してるやつなんていねーわ
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:06.94 ID:D6Fq+M5Kd.net
上げてないか微増の大企業も多いのに中小企業が追随するわけないだろ…
18: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:23.09 ID:59a0wzoTM.net
むしろ3割はあるんか
19: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:23.18 ID:hRb34G520.net
賃上げもしないのに何物価上げてんだい?
726: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:50:27.48 ID:4kpmH/Ke0.net
>>19
途上国かよ
途上国かよ
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:41.57 ID:IiQx0kVua.net
あげても1~2%が大半で草
もう終わりだよ
もう終わりだよ
22: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:55.15 ID:oqrCkBQx0.net
コストプッシュ型のインフレなのに賃金上がるわけねーだろアホ
23: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:05:13.80 ID:KBpl/1if0.net
終わりすぎやろこの国
24: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:05:19.94 ID:QM8Cmj9Tp.net
国民「うぅ…値上げで苦しいよぉ…」
大企業「過去最高益更新!!!!!」
これが日本の現実
大企業「過去最高益更新!!!!!」
これが日本の現実
25: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:05:23.43 ID:FtC4+5DW0.net
でもお前らの大半はそもそも給料貰ってないから関係無いやろ
26: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:05:25.73 ID:vo9eJ8/U0.net
1-2%で上げたとか舐められてて草
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/18(水) 08:04:40.11 ID:81FezRjwp.net
しょぼいけど一応上がってるみたいなとこばっかやと思ってたけどそんな事もないんやな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
13.
名前:
投稿日:January 19, 2023 09:27 ID:447SkMhS0
11月の実質賃金が前年比-3.8%ってなってるのに
普通の企業は~とかスタグフは起こってないとか本物のアホやな
平均年収450万の3.8%って年間17万だぞ
自称中流の三流マウントゴリラってホンマ害悪だわ
普通の企業は~とかスタグフは起こってないとか本物のアホやな
平均年収450万の3.8%って年間17万だぞ
自称中流の三流マウントゴリラってホンマ害悪だわ
12.
名前:
投稿日:January 18, 2023 18:15 ID:OyZBux3C0
日本企業の99%を占め産業の中核を担う中小企業が賃上げできずか・・・
スタグフレーションから10年前のデフレに大失速するねぇ!(笑)
スタグフレーションから10年前のデフレに大失速するねぇ!(笑)
11.
名前:
投稿日:January 18, 2023 17:40 ID:FnuZyS9K0
経営者になりたがる奴多すぎ。
似たような中小企業増えすぎて即戦力欲しがる癖にボーナスもない新卒でろくな給料じゃないとこ多すぎるやろ。潰れて欲しい。
似たような中小企業増えすぎて即戦力欲しがる癖にボーナスもない新卒でろくな給料じゃないとこ多すぎるやろ。潰れて欲しい。
10.
名前:
投稿日:January 18, 2023 16:08 ID:di.tDQ4z0
過去の経過と今後の見通しをごっちゃにするのはやめようよ
ねらーやまとめサイトの知的レベルがマジで低下してるの?
この「今後の賃上げが困難というのが7割」だけで十分あおれるんだからさあ
コメントするのに誤りを指摘するのから始まるのは本当に辛いのでやめてほしい
ねらーやまとめサイトの知的レベルがマジで低下してるの?
この「今後の賃上げが困難というのが7割」だけで十分あおれるんだからさあ
コメントするのに誤りを指摘するのから始まるのは本当に辛いのでやめてほしい
9.
名前:
投稿日:January 18, 2023 16:03 ID:1YQmzo1p0
一般家庭でも電気代3倍近くになってるから 自家発電設備がない中小企業は青息吐息で給料アップなんてできないやろ
異次元増税岸田のせいで生きるだけでも必死な状況だよ
異次元増税岸田のせいで生きるだけでも必死な状況だよ
8.
名前:
投稿日:January 18, 2023 15:41 ID:TGoWyXpW0
円安円高は輸出入にそれぞれ好景気をもたらすし、そもそも圧倒的に内需の国だからあんまり関係ない。価格転嫁しない企業風土や、人材の流動性が低い事こそ、給与低迷の理由じゃないかな。
有効求人倍率や失業率は良い数値だから、人材の希少価値は高くなりそうだけど、1度採用したら定年まで人材問題は解決してしまう。
有効求人倍率や失業率は良い数値だから、人材の希少価値は高くなりそうだけど、1度採用したら定年まで人材問題は解決してしまう。
7.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:55 ID:o96ApZlO0
鶴の一声や世論操作で改善するなら30年以上も景気低迷してない
6.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:48 ID:TGoWyXpW0
コロナで大幅に下がった、実質個人消費活動指数は既に殆ど回復。
その後の値上げラッシュで推移が横ばいになってるようにも見えない、市場だけ見ると、価格が変わっても今まで通りの消費。
スタグフレーションが始まってる様には見えない。
上のコメントで有史以来とか書いてるけど、スタグフレーションの概念自体50年程度、経済学で考えても200年程度の歴史しかないのに、大袈裟すぎw
その後の値上げラッシュで推移が横ばいになってるようにも見えない、市場だけ見ると、価格が変わっても今まで通りの消費。
スタグフレーションが始まってる様には見えない。
上のコメントで有史以来とか書いてるけど、スタグフレーションの概念自体50年程度、経済学で考えても200年程度の歴史しかないのに、大袈裟すぎw
5.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:39 ID:6gRfF8.E0
海外はコストも上がってるけど賃金も上がってるよね。
それと同じことしちゃダメなの?
やっぱ円安が諸悪の根源だったりする?
それと同じことしちゃダメなの?
やっぱ円安が諸悪の根源だったりする?
4.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:30 ID:Tb2LZPPs0
普通に値上がりぶんくらいは手取り上がったわ
普通の企業いたら上がるみたいだし大半の人は不況とか感じて無いやろ
普通の企業いたら上がるみたいだし大半の人は不況とか感じて無いやろ
3.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:17 ID:USJROyFb0
意図的にスタグフレーションを起こしても許される国って有史以来今の日本くらいだよね
2.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:16 ID:rG9aNuRs0
弊社は上がったわ
1.
名前:
投稿日:January 18, 2023 14:12 ID:4tvTlynA0
普通に上がってるよ
実質賃金はスタグフレーションの定義に入ってるのか?
好景気において実質賃金は増えるの?減るの?