![hamburger_teriyaki_burger](https://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/2/f/2fd1a97f.png)
1: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:27:38.14 ID:Uq/pJuQe0.net
この12ヶ月の価格変化
2: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:27:46.75 ID:Uq/pJuQe0.net
終わりだよ
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:29:57.48 ID:fKaeKkLe0.net
よく行く人は気になる値上げやな
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:30:03.01 ID:5Th/4Dxja.net
給料は上がらないのに…どうして😭
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:32:59.93 ID:RbZKVGXG0.net
ワイの倍エビフィレオがワンコインで食えるなら他はいくらでも値上げしてええよ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673663258/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:33:58.67 ID:zmFXCPkfr.net
円高なってきたのに...ひろき...どうして...
12: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:34:18.92 ID:V4RhOOI/0.net
貧乏人はジャンクフードすら食えない
終わりだよこの国
終わりだよこの国
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:34:40.00 ID:qV/DbOVj0.net
不味いもんに高い金払うのアホらしいな
安さだけが売りだったのに
安さだけが売りだったのに
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:35:22.56 ID:Hu8GPxrr0.net
カサノバ時代はよかったな
今の日色とかいう奴は駄目や
今の日色とかいう奴は駄目や
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:37:58.45 ID:X9X426p2H.net
200て
18: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:38:53.86 ID:7u22+lNp0.net
1円値上げでも1億食売ったら一億やで
数十円値上げしたら一億食で数十億やで
そう考えたら値上げの企業側のメリットはすげえんだわ
数十円値上げしたら一億食で数十億やで
そう考えたら値上げの企業側のメリットはすげえんだわ
19: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:40:32.97 ID:/itMmvbXM.net
ウーバーとか頼んでる奴凄いよな金あって」
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:41:27.91 ID:cDttz9aO0.net
気絶するには1万円くらいかかりそう
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:41:55.76 ID:AaA3CDxj0.net
QBハウスも値上げや😭
22: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:43:01.26 ID:4pJozbBe0.net
これからお前らなに食うん?
23: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:43:16.96 ID:j+ihptNDa.net
たかだか数十円上がって買えなくなるって君ら何の仕事してんの...
25: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:43:53.68 ID:pUe9yK8j0.net
>>23
空き缶拾いやけど
空き缶拾いやけど
31: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:47:53.36 ID:xvABMDNId.net
>>23
賽の河原の石積みだよ
賽の河原の石積みだよ
34: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:49:57.41 ID:1Oh8+90e0.net
>>23
こういうこと言ってるやつって絶対独身よな
他の食料品の値上げとかに対しても同じようなこと言ってそう
こういうこと言ってるやつって絶対独身よな
他の食料品の値上げとかに対しても同じようなこと言ってそう
26: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:44:05.86 ID:wyPz6cHv0.net
信じられんなんでこんな値上がりしとるんや
29: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:46:59.74 ID:n87OhLmJM.net
エッセンシャルワーカーありがとうチケット貰って久々にビッグマックのセット食べたが
味が濃すぎてサラダ追加して損した気分になった
味が濃すぎてサラダ追加して損した気分になった
36: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:50:31.97 ID:1yucg8wO0.net
優待券消化なら関係なしや
41: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:52:40.65 ID:nc9Migjx0.net
マックの従業員の給料アップ
↓
マックの従業員がたくさん消費をする
↓
他の企業の売上も伸びて国民全員給料アップ
なんでこうならんの?
↓
マックの従業員がたくさん消費をする
↓
他の企業の売上も伸びて国民全員給料アップ
なんでこうならんの?
45: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:54:42.60 ID:DY57q6HUa.net
>>41
戦争で農作物の産出が減ってます
↓
売る商品が減ります
↓
今までと同じ金を稼ぐには商品を高くしないといけません
↓
前に比べて高く売っても利益は増えません
だから
戦争で農作物の産出が減ってます
↓
売る商品が減ります
↓
今までと同じ金を稼ぐには商品を高くしないといけません
↓
前に比べて高く売っても利益は増えません
だから
46: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:55:08.93 ID:iTV5NpDnd.net
>>41
俺は嫌な思いしてないから
簡単に給料が上がったら悔しいじゃないですか(笑)
俺は嫌な思いしてないから
簡単に給料が上がったら悔しいじゃないですか(笑)
52: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:58:13.74 ID:op28PGTOd.net
ワイが子供の頃はテリヤキバーガーとポテトとシェイクで360円ぐらいだった気がする。ちなロッテリア
54: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:58:58.84 ID:4mR1BqJZ0.net
いまならバーガーキング500円でJr.サイズの2個キャンペーンやってるからそっち行くわ
ボリュームあるし美味しいし
ボリュームあるし美味しいし
57: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:59:45.85 ID:Oj6RZ223a.net
>>54
バーガーキングは冷めてておいしくないは
バーガーキングは冷めてておいしくないは
60: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 12:00:25.10 ID:tESL655I0.net
>>54
行きたいけど遠すぎなんだよな
行きたいけど遠すぎなんだよな
55: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 11:59:14.48 ID:mGvGxM6x0.net
たっか
もうハンバーガー100円未満にはならんのだな
もうハンバーガー100円未満にはならんのだな
73: 名無しさんがお送りします 2023/01/14(土) 12:07:28.33 ID:rT2SoyAU0.net
マック食いたくなって来たは
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
10.
名前:名無しさん。
投稿日:January 14, 2023 19:38 ID:y1QYQ2vO0
未だに東南アジアより安いマックの価格をギャーギャー騒ぐとか頭大丈夫か?
9.
名前:
投稿日:January 14, 2023 19:02 ID:pf.u.I4.0
今、ハンバーガー最も安かった時期の3倍近くまで値上がりしとるんか…一個59円の時代ってすごかったんだな。
8.
名前:
投稿日:January 14, 2023 17:53 ID:5OhNGGg80
もう気軽に外食できる時代は来ないかもしれない。
記念日に外食する時代に逆戻りになる・・・家庭円満じゃんw
記念日に外食する時代に逆戻りになる・・・家庭円満じゃんw
7.
名前:
投稿日:January 14, 2023 17:48 ID:.RyV1LXf0
バーガーキングが冷めてるってどういう事だよ
普通にあったかいの出てくるやんけ
普通にあったかいの出てくるやんけ
6.
名前:
投稿日:January 14, 2023 16:56 ID:42c9SHwY0
※1
同じく。これで昼飯なら、もうちょっと出していい食事にしようかって思える。
同じく。これで昼飯なら、もうちょっと出していい食事にしようかって思える。
5.
名前:
投稿日:January 14, 2023 16:51 ID:6uTz.HdA0
この程度が払えないゴミってなんの役にも立たない精神★患だからもう●処分してもいいよね。
ねえまだ●なないの?
ねえまだ●なないの?
4.
名前:
投稿日:January 14, 2023 16:29 ID:Wp6nX0o30
美味しいのはバーキン
3.
名前:
投稿日:January 14, 2023 15:44 ID:ruA.otkn0
でも結局マクド民は行くんだろうな。1件しかないし。
2.
名前:
投稿日:January 14, 2023 15:44 ID:sRLtFIt80
食べれないのは庶民じゃなくてニートやろ
1.
名前:
投稿日:January 14, 2023 15:35 ID:sKz0iPea0
買えないっていうか
「この値段でこれ食うかどうする?」
って悩むクオリティなんだよな
飲食店なんて他にいくらでも選べるわけだし
「この値段でこれ食うかどうする?」
って悩むクオリティなんだよな
飲食店なんて他にいくらでも選べるわけだし