メイドインアビス以外で
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:08.02 ID:eEcqYTWc0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンもあるな
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:10.27 ID:OmmLt4DA0.net
攻殻機動隊
8: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:40.65 ID:8ZmebAMR0.net
境界線上のホライゾン
なお続編
なお続編
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:41.58 ID:il5OFnzc0.net
不徳のギルド
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673263002/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:46.04 ID:n4T/svPN0.net
ニワカやがジョジョとかええんちゃう
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:59.84 ID:eEcqYTWc0.net
>>10
ジョジョは3部まで、定期
ジョジョは3部まで、定期
11: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:46.05 ID:ifhg3Me1d.net
鬼滅と進撃はそうじゃね
作画あんまりな原作を良作画でアニメ化できたら完璧に成し遂げたと言っていいと思うけど
作画あんまりな原作を良作画でアニメ化できたら完璧に成し遂げたと言っていいと思うけど
29: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:28.07 ID:qm+aaF6Nd.net
>>11
初期から鬼滅追いかけてるワイは不満や
アニメのおかげで売れたから文句は言えんが
初期から鬼滅追いかけてるワイは不満や
アニメのおかげで売れたから文句は言えんが
12: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:49.62 ID:fmhmFkKj0.net
ジョジョ
31: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:34.55 ID:GkzpwesW0.net
>>12
全然完璧ちゃうやろ
全然完璧ちゃうやろ
14: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:17:58.92 ID:Sn301nx2d.net
鬼滅定期
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:18:10.32 ID:ZiteCzZC0.net
working
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:18:11.17 ID:fmhmFkKj0.net
銀魂はアニメの方がいいまである
67: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:21:49.84 ID:tGBc8DHV0.net
>>17
銀魂はキャストが良すぎた
杉田阪口釘宮のメインに脇も立木やし
銀魂はキャストが良すぎた
杉田阪口釘宮のメインに脇も立木やし
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:18:28.99 ID:6bfgJsSqp.net
BLEACH千年血戦篇
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:18:31.26 ID:9mUfIimH0.net
瀬戸の花嫁
25: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:01.09 ID:vWarmLUia.net
人類は衰退しましたは原作とアニメ絵が同じやで
なお
なお
42: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:20:23.00 ID:PdskFfJf0.net
>>25
なんかあったん?
アニメしか見てへんけど面白かった
なんかあったん?
アニメしか見てへんけど面白かった
69: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:22:01.68 ID:vWarmLUia.net
>>42
アニメ決まって小説の担当絵師が変更された
わたしちゃん元々はスパゲッティみたいな髪の毛してた
アニメ決まって小説の担当絵師が変更された
わたしちゃん元々はスパゲッティみたいな髪の毛してた
26: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:01.38 ID:00iexYYc0.net
惑星のさみだれ
27: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:19.49 ID:0rUTT8XJ0.net
三期限定やけどレールガン
28: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:24.85 ID:k648C73m0.net
サイバーパンク
33: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:44.59 ID:nN6882v90.net
蟲師定期
34: 名無しさんがお送りします 2023/01/09(月) 20:19:48.84 ID:D7dNdmwN0.net
ジョジョのOVAンドゥールとダービー戦は完璧やろ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
9.
名前:名無しさん。
投稿日:January 11, 2023 09:55 ID:lk4qvxTt0
※3 見る目なさすぎだろ
8.
名前:
投稿日:January 10, 2023 07:56 ID:oEeQOjtd0
今期だと「おにいちゃんはおしまい」がかなりよさそう
原作から大幅にキャラデザ変わって不満があったけど、1話見たらあえのゼロ年代センスがアニメーションとしてうまくハマっていたから、てのひら返した
原作から大幅にキャラデザ変わって不満があったけど、1話見たらあえのゼロ年代センスがアニメーションとしてうまくハマっていたから、てのひら返した
7.
名前:
投稿日:January 10, 2023 07:53 ID:oEeQOjtd0
メイドインアビスは完璧すぎるな…
少女終末旅行もなかなか
ぼっち・ざ・ろっくは原作の余白を膨らませすぎて、アニメの方がいいと言えるかな
少女終末旅行もなかなか
ぼっち・ざ・ろっくは原作の余白を膨らませすぎて、アニメの方がいいと言えるかな
6.
名前:
投稿日:January 10, 2023 07:51 ID:aEcXOb3u0
鬼滅はアニオリ部分や演出のセンスがズレてたり感動音楽がくどかったりちょいちょい気になるわ
5.
名前:
投稿日:January 10, 2023 05:40 ID:SdT.vsru0
ジョジョは4部が作画的にちょっと落ちたくらいで5部6部は良かったやん
4.
名前:
投稿日:January 10, 2023 01:58 ID:JQWY992R0
モブサイコはマジで良かった。
久々に泣きそうになった
久々に泣きそうになった
3.
名前:
投稿日:January 10, 2023 01:56 ID:JQWY992R0
千年決戦編…っていうかBLEACHアニメは大体原作に負けてるだろ。
BLEACHの肝であるオサレさ4割減くらいだわ。
今回の千年決戦編にいたってはなんか十年前のアニメみたいな演出で懐かしさすら感じた。画角とかBGMの選択、タイミングなりがダサい。
BLEACHの肝であるオサレさ4割減くらいだわ。
今回の千年決戦編にいたってはなんか十年前のアニメみたいな演出で懐かしさすら感じた。画角とかBGMの選択、タイミングなりがダサい。
2.
名前:
投稿日:January 10, 2023 01:44 ID:TpFk3lfP0
モブサイコはマジで近年稀に見る綺麗な終わり方したアニメだった
1.
名前:
投稿日:January 10, 2023 00:30 ID:oix3l.Ec0
解釈一致というかそのままのはいくつかあるけど、攻殻機動隊だけは別物に昇華させた押井がすごいわな