1: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:40:56.04 ID:DEXp2nuM0.net
岸田首相「賃金が毎年伸びる構造つくる」 具体策は十分に示さず
首相は会見で「先送りできない問題への挑戦を続けていく」と述べ、賃上げと少子化対策を重点的に取り組むとした。
賃上げは首相が掲げる「新しい資本主義」の目標である、成長と分配の好循環の中核と位置づけ、「何としても実現しなければならない」と訴え、「賃金が毎年伸びる構造を作る」とした。
ただ、賃上げは各企業の判断によるため、政府がどこまで主導できるかは未知数だ。
首相は賃上げの具体策も十分に示さなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4db3187fd627687418a75b39ddb0fb8c1870dcb
首相は会見で「先送りできない問題への挑戦を続けていく」と述べ、賃上げと少子化対策を重点的に取り組むとした。
賃上げは首相が掲げる「新しい資本主義」の目標である、成長と分配の好循環の中核と位置づけ、「何としても実現しなければならない」と訴え、「賃金が毎年伸びる構造を作る」とした。
ただ、賃上げは各企業の判断によるため、政府がどこまで主導できるかは未知数だ。
首相は賃上げの具体策も十分に示さなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4db3187fd627687418a75b39ddb0fb8c1870dcb
2: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:41:06.24 ID:DEXp2nuM0.net
ありがとう岸田さん😭
3: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:41:14.44 ID:G/BGICu80.net
検討してそう
5: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:41:33.76 ID:N3ot127y0.net
誰かも同じこと言ってなかったか?
6: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:41:57.51 ID:FNUYZk2Kp.net
具体策なし!w
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673048456/
<スポンサードリンク>
320: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 09:33:39.53 ID:SuHxW8170.net
>>6
消費税などの増税😤
消費税などの増税😤
7: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:06.82 ID:kN+d7MtP0.net
岸にぃ信じとった😭
日本を取り戻す!
日本を取り戻す!
8: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:13.64 ID:csnJj0bT0.net
やってる感からやっつけ仕事に変形しつつある
9: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:17.42 ID:pmwAOdLZ0.net
どうやってやるんですか
10: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:28.08 ID:Arl0Hyqt0.net
最低賃金上げ続けてるのにふざけんなよ
一次産業が死んだら国が滅びるぞ
一次産業が死んだら国が滅びるぞ
11: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:43.77 ID:pmwAOdLZ0.net
>首相は賃上げの具体策も十分に示さなかった。
草
草
39: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:46:17.27 ID:WqyOZIkv0.net
>>11
進次郎かな
進次郎かな
64: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:48:53.58 ID:pH0y72Fla.net
>>11
72: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:50:03.48 ID:kEo/GXOO0.net
>>64
もう終わりだよ猫の国
もう終わりだよ猫の国
100: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:53:25.12 ID:1rN9M9dY0.net
>>64
岸田は総理大臣になってからまだ1年3か月しか経ってないのよ
政策のことがわからなくても仕方ないわ
岸田は総理大臣になってからまだ1年3か月しか経ってないのよ
政策のことがわからなくても仕方ないわ
107: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:53:54.26 ID:cLAFhpEL0.net
>>100
赤ちゃんやないねんから
赤ちゃんやないねんから
110: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:54:37.51 ID:FqBO4dya0.net
>>100
菅首相なら一年で20は大事な政策実行してたよ
菅首相なら一年で20は大事な政策実行してたよ
13: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:42:59.09 ID:okvZvcgr0.net
さて次はどの政党にするか
やはり国民あたりか
やはり国民あたりか
15: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:05.53 ID:KKhYtXorM.net
このクソメガネ具体的なことは何も言わないよな
19: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:46.10 ID:EYKw8PN20.net
>>15
は?悪口言ったら増税すんぞ?
は?悪口言ったら増税すんぞ?
38: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:46:16.99 ID:P0U1QviU0.net
>>19
言わなくても増税するからセーフ
言わなくても増税するからセーフ
17: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:19.70 ID:UPdak0WCd.net
「どうやって?」
岸田「……ゆ?」
岸田「……ゆ?」
63: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:48:45.72 ID:IFglxAuS0.net
>>17
将来のビジョンは全くなし
将来のビジョンは全くなし
18: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:30.37 ID:JwipFe3Ca.net
キッシー「賃金が毎年伸びる構造を作る😤」
マスコミ「どうやって?」
キッシー「……😠」
マスコミ「どうやって?」
キッシー「……😠」
20: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:57.75 ID:ZIrVvBI70.net
言うは易し定期
21: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:58.36 ID:WiBm77FT0.net
こいつその場凌ぎの嘘ついてるだろ
ガントチャート作ってタスク管理しろ
それを国民に共有しろ
ガントチャート作ってタスク管理しろ
それを国民に共有しろ
16: 名無しさんがお送りします 2023/01/07(土) 08:43:09.10 ID:CJhT4bEQr.net
増税以外雑で草
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
10.
名前:名無しさん。
投稿日:January 07, 2023 23:07 ID:afj0sfLT0
下に伸びます
9.
名前:
投稿日:January 07, 2023 18:18 ID:n6BqFiVt0
>>8
安倍派で女だったから安倍の後に神輿の上に乗せられただけで高市本人は特に能力がある訳では無いんだよなぁ。そしてその時のノリで過激な発言する癖あるから国内外共にリスクしかない。
安倍派で女だったから安倍の後に神輿の上に乗せられただけで高市本人は特に能力がある訳では無いんだよなぁ。そしてその時のノリで過激な発言する癖あるから国内外共にリスクしかない。
8.
名前:
投稿日:January 07, 2023 17:59 ID:8.zfrvzq0
※3
総理大臣選べねえんだわ。選べるなら高市早苗のおばはん選んでるわ。
総理大臣選べねえんだわ。選べるなら高市早苗のおばはん選んでるわ。
7.
名前:
投稿日:January 07, 2023 14:14 ID:fsw9OQmE0
30年下がって来たのをあの岸田が逆回転させれるわけがないんだな〜
6.
名前:
投稿日:January 07, 2023 13:51 ID:VvZVsojj0
賃上げした企業の法人税優遇とかでいいんじゃね
5.
名前:
投稿日:January 07, 2023 13:46 ID:n6BqFiVt0
は?安倍聖帝が地獄から全員150万アップしてくれるんだが?岸田とはスケールが違うわスケールが。
4.
名前:
投稿日:January 07, 2023 12:57 ID:bgxBCEjx0
岸田「増税してばらまけばええやん!委託して全国民に配ったろ。一人頭10万円……っと」
国民「やったー!1人につき三万ふりこまれたー!」
岸田「国はやるべきことをしている」(ん?ま、ええか……)
国民「やったー!1人につき三万ふりこまれたー!」
岸田「国はやるべきことをしている」(ん?ま、ええか……)
3.
名前:
投稿日:January 07, 2023 12:52 ID:8RHyK.9X0
※2
増税したくて首相になったのに減税とかするわけないやん
首相になる前からずっと言われてたことだぞ
増税したくて首相になったのに減税とかするわけないやん
首相になる前からずっと言われてたことだぞ
2.
名前:
投稿日:January 07, 2023 12:47 ID:Z9FSjz2f0
減税が国が一番簡単にできる政策なんやけど、なんでできんのや?財務省に脅されてんの?
1.
名前:
投稿日:January 07, 2023 12:06 ID:8.zfrvzq0
法人税上げて何をぬかす?