
1: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:37:21.98 ID:jzWR9xoj0.net
一回目27歳400万→600万
二回目30歳650万→800万
我ながらようがんばったわ
二回目30歳650万→800万
我ながらようがんばったわ
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:38:07.95 ID:uW80BTQ7M.net
おめでとう
ワイは転職5回して給料変わらずや!
ワイは転職5回して給料変わらずや!
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:38:31.46 ID:jzWR9xoj0.net
>>3
ほかの条件が良くなってるならええんちゃうか?
ほかの条件が良くなってるならええんちゃうか?
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:39:39.09 ID:uW80BTQ7M.net
>>5
たし🦀
今の職場はノーストレスやな
たし🦀
今の職場はノーストレスやな
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:40:26.19 ID:jzWR9xoj0.net
>>8
ええことや
ワイはストレスは増したけど時間単価が上がったから満足しとる
ええことや
ワイはストレスは増したけど時間単価が上がったから満足しとる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672450641/
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:38:28.51 ID:NSKDU4730.net
待遇あげるために転職するんだから当たり前だろアホか?
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:39:08.03 ID:jzWR9xoj0.net
>>4
まあそれはそうやな
でもそれでもようやったと思う
まあそれはそうやな
でもそれでもようやったと思う
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:39:24.55 ID:srbHqkbD0.net
普通は転職すると待遇下がりますよ
イッチに騙されてはダメです!
イッチに騙されてはダメです!
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:39:57.90 ID:jzWR9xoj0.net
>>7
待遇下がるなら転職しないやろ普通
待遇下がるなら転職しないやろ普通
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:40:32.36 ID:srbHqkbD0.net
>>10
そのとおり
だから皆転職すべきでない!
置かれた環境で咲く花になれ
そのとおり
だから皆転職すべきでない!
置かれた環境で咲く花になれ
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:39:52.89 ID:srbHqkbD0.net
転職はダメダメ!
今の環境で咲きなさい
会社に尽くしなさい!
今の環境で咲きなさい
会社に尽くしなさい!
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:40:15.35 ID:TRC6o3hB0.net
今まで頑張ってきたからやな
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:40:43.42 ID:jzWR9xoj0.net
>>11
ワイもそう自分を労っとる
ワイもそう自分を労っとる
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:41:10.53 ID:srbHqkbD0.net
嫉妬ではないから
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:41:33.58 ID:jzWR9xoj0.net
>>16
おっおう😨
おっおう😨
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:42:05.93 ID:ODVqZlT50.net
よう頑張ったな
ワイも頑張ろ
ワイも頑張ろ
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:42:59.45 ID:jzWR9xoj0.net
>>18
頑張れ
ワイは頑張った
頑張れ
ワイは頑張った
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:42:27.67 ID:zjfDSkKga.net
有能だし頑張ったんやろな
偉いわ
偉いわ
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:43:23.16 ID:jzWR9xoj0.net
>>19
無能なりに頑張った
自分を大きく見せるのが味噌や
無能なりに頑張った
自分を大きく見せるのが味噌や
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:43:28.02 ID:lXiFFbOD0.net
転職の必勝法って単純で
「待遇下がる転職はしない」を守ればいいだけだよな
「待遇下がる転職はしない」を守ればいいだけだよな
27: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:45:23.68 ID:jzWR9xoj0.net
>>23
これよな
大事
これよな
大事
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:43:52.09 ID:KkMDGSeB0.net
一社目200万一年在籍→二社目400万七年在籍→三社目800万五年在籍→四社目1150万三年在籍→五社目1400万半年在籍→六社目1500万
みんな転職しろ
みんな転職しろ
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:46:29.57 ID:jzWR9xoj0.net
>>24
ちゃんとステップアップしててえらい
ちゃんとステップアップしててえらい
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:44:26.66 ID:eajbPMVz0.net
すごいなぁ尊敬するわ
26: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:45:03.24 ID:srbHqkbD0.net
でも出世するのは新卒プロパー社員ですよ
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:46:50.74 ID:jzWR9xoj0.net
>>26
もうそんな時代じゃないぞ
もうそんな時代じゃないぞ
48: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 11:02:11.93 ID:+IpwU494M.net
>>26
弊社はコネ入社のゴミカス地銀マンが入社八ヶ月で役員になってたぞ
弊社はコネ入社のゴミカス地銀マンが入社八ヶ月で役員になってたぞ
30: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:47:42.47 ID:srbHqkbD0.net
オレも転職考えてみようかなぁ
37: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:52:47.28 ID:lXiFFbOD0.net
>>30
少なくとも転職の準備は常にしておくべきや
具体的には職務経歴書の作成
少なくとも転職の準備は常にしておくべきや
具体的には職務経歴書の作成
42: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:56:00.10 ID:jzWR9xoj0.net
>>37
確かに自身の価値の再確認と方向修正も出来るよな
確かに自身の価値の再確認と方向修正も出来るよな
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:48:14.54 ID:J/IZIIzR0.net
転職って一括りにされがちやが収入が上がるのと下がるのは別物やからな
34: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:49:32.28 ID:jzWR9xoj0.net
>>31
目的によってなまえかえるべきよな
目的によってなまえかえるべきよな
32: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:49:08.28 ID:M/7mAgrv0.net
俺もそんな感じだわ、ちゃんと職歴作っていって転職頑張ればあがるね。いうほど新卒ガチャでも
ないかなと思った
ないかなと思った
33: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:49:27.00 ID:TRC6o3hB0.net
でも30歳で800万ってクソ残業多いやろ
35: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:52:19.99 ID:jzWR9xoj0.net
>>33
月平均20~30くらいやで
基本給が割と高いから、残業単価も上がってくれてる
月平均20~30くらいやで
基本給が割と高いから、残業単価も上がってくれてる
36: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:52:47.26 ID:96pj3eTk0.net
職種は?
38: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:53:34.29 ID:jzWR9xoj0.net
>>36
管理部門や
業種問わずに転職できるのがありがたいわ
管理部門や
業種問わずに転職できるのがありがたいわ
47: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 11:01:48.78 ID:lXiFFbOD0.net
>>38
意外と互換性あっておいしいよな管理部門
日本企業の商品・製品は千差万別やけど
日本企業の管理システムでいえば十差百別くらいしかないと思う
面接官にも説明しやすい
意外と互換性あっておいしいよな管理部門
日本企業の商品・製品は千差万別やけど
日本企業の管理システムでいえば十差百別くらいしかないと思う
面接官にも説明しやすい
55: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 11:09:34.16 ID:jzWR9xoj0.net
>>47
システム共通してたりするしな
使い方が多少異なってても、ツールが同じだとなじみやすさが段違いやわ
システム共通してたりするしな
使い方が多少異なってても、ツールが同じだとなじみやすさが段違いやわ
40: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:55:41.53 ID:DXrxoUVm0.net
結婚してるんか?
43: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 10:56:10.42 ID:jzWR9xoj0.net
>>40
してへんで
してへんで
52: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 11:07:28.02 ID:DXrxoUVm0.net
>>43
してないのに年収こだわる必要あるんか?
してないのに年収こだわる必要あるんか?
58: 名無しさんがお送りします 2022/12/31(土) 11:11:31.27 ID:51kgKfQG0.net
普通にすごいわ
ワイもそんな能力持って産まれたかった
ワイもそんな能力持って産まれたかった
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 31, 2022 15:10 ID:YnnThz.b0
妄想やろ
3.
名前:
投稿日:December 31, 2022 16:30 ID:JQIS8vfz0
簡単に転職出来るわけがない。
管理職といっても知識が必要だろ。。
管理職といっても知識が必要だろ。。
4.
名前:
投稿日:December 31, 2022 18:08 ID:hUXgy4sl0
31で転職して450→650なんだが、800とか行く気がしねぇ
5.
名前:
投稿日:December 31, 2022 20:40 ID:W7mqDV060
1回目、年収550万、発電所の作業員、家賃タダ、年に2人死ぬ3K職。
2回目、年収280万、発電関連の設計、超絶ブラック、同僚が餓死。
3回目、年収700万、自動車関連の開発、外資系大手、余裕の生活。
2回目、年収280万、発電関連の設計、超絶ブラック、同僚が餓死。
3回目、年収700万、自動車関連の開発、外資系大手、余裕の生活。
40で転職330万→500万だが
これ以上望めんわ・・・