
1: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:53:48.60 ID:PTUlymtQ0.net
野菜食べろとか風呂は浸かれとかいちいち説教しかしてこないわ。自由にさせてくれって言ったら常識がないとかキレてくるし話ししたくないわ
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:54:37.28 ID:PTUlymtQ0.net
まともな会話ができない。年末年始帰ってきてるけど毎回嫌いになってるわ
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:54:56.77 ID:F/vE0G2t0.net
家出ろ
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:56:01.93 ID:PTUlymtQ0.net
>>3
普段は出てるで。年末年始やから帰ってるんや。
普段は出てるで。年末年始やから帰ってるんや。
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:00:32.09 ID:SLtyewCD0.net
>>4
本当に久しぶりに会って言われたくらいならそんな言う程ムカつきもせんやろ
寧ろ実家に帰ってきたなぁってしみじみ思うくらいやろ
本当に久しぶりに会って言われたくらいならそんな言う程ムカつきもせんやろ
寧ろ実家に帰ってきたなぁってしみじみ思うくらいやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672404828/
<スポンサードリンク>
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:04:15.87 ID:PTUlymtQ0.net
>>12
会うのは年一回やな。ラインでも遠距離攻撃してくるで。あまり関わりたくないんやけどな。
会うのは年一回やな。ラインでも遠距離攻撃してくるで。あまり関わりたくないんやけどな。
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:57:05.99 ID:e5SpZFB20.net
ワイもや
10年くらい一切会話しとらん
10年くらい一切会話しとらん
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:58:20.02 ID:PTUlymtQ0.net
>>5
ワイも全然話してなかったけど、一応仲良くなろうとは努力しとるんや。でも、クソ親父は説教しかしてこんくてまともに会話ができない
ワイも全然話してなかったけど、一応仲良くなろうとは努力しとるんや。でも、クソ親父は説教しかしてこんくてまともに会話ができない
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:00:27.44 ID:e5SpZFB20.net
>>8
仲を修復する気があるだけマシやろ
ワイはもう一生涯直す気ないって齢21ながら固く誓ったくらい嫌いやからな
仲を修復する気があるだけマシやろ
ワイはもう一生涯直す気ないって齢21ながら固く誓ったくらい嫌いやからな
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:03:05.68 ID:PTUlymtQ0.net
>>11
ワイは小5から大学卒業まで一切喋らんやったで。社会人になったから大人になろうと思って気持ち切り替えたんや。でも、どうしても嫌いやわ。てか、話にならん
ワイは小5から大学卒業まで一切喋らんやったで。社会人になったから大人になろうと思って気持ち切り替えたんや。でも、どうしても嫌いやわ。てか、話にならん
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:57:43.64 ID:upNehT3U0.net
うるさいの知ってて帰ってくるなよ
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:59:47.53 ID:PTUlymtQ0.net
>>6
そーなんだよなー。情で帰ってるけどいいことないわ。帰ってこいとは言われるんや。でも、帰ったら毎回説教だから正直帰りたくない
そーなんだよなー。情で帰ってるけどいいことないわ。帰ってこいとは言われるんや。でも、帰ったら毎回説教だから正直帰りたくない
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:01:47.21 ID:z3kZuV0H0.net
>>9
その気持ちを正直に話したらいいのに
父親がどんなにキレても冷静に
その気持ちを正直に話したらいいのに
父親がどんなにキレても冷静に
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:07:10.80 ID:PTUlymtQ0.net
>>14
マジ話にならんで。少し言い返したらマジでキレてくるからな。仲いい家族が羨ましいわ
マジ話にならんで。少し言い返したらマジでキレてくるからな。仲いい家族が羨ましいわ
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 21:58:04.72 ID:SLtyewCD0.net
その前にイッチ幾つよ
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:00:05.55 ID:PTUlymtQ0.net
>>7
ワイ33やで
ワイ33やで
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:02:24.61 ID:SLtyewCD0.net
>>10
ならもうそこまで嫌ならわざわざ帰郷する必要ないがな
俺の息子23歳やけど今日昼頃実家帰ってきてもう明日には帰るぞ
ならもうそこまで嫌ならわざわざ帰郷する必要ないがな
俺の息子23歳やけど今日昼頃実家帰ってきてもう明日には帰るぞ
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:08:49.07 ID:PTUlymtQ0.net
>>16
息子さんも寂しいもんやな。それくらいの薄い関係でええと思うわ
息子さんも寂しいもんやな。それくらいの薄い関係でええと思うわ
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:14:39.54 ID:SLtyewCD0.net
>>25ちゃうねん
親子関係は全然良好やねんで
ただなんか向こうで彼女出来よったみたいやから恐らくそっちの絡みでそうなってる思うわ
正直お父さん寂しいけどなw
親子関係は全然良好やねんで
ただなんか向こうで彼女出来よったみたいやから恐らくそっちの絡みでそうなってる思うわ
正直お父さん寂しいけどなw
33: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:17:53.52 ID:PTUlymtQ0.net
>>29
なんや、仲ええならええやん。ワイの家なんて仲悪いし疎遠なんやで。仲良くて疎遠のほうがまだマシやろ。
なんや、仲ええならええやん。ワイの家なんて仲悪いし疎遠なんやで。仲良くて疎遠のほうがまだマシやろ。
40: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:24:08.65 ID:SLtyewCD0.net
>>33
まぁ年齢的なもんもあるやろけどな
俺も二十代の頃は親より友達とか女中心やったからな
まぁ>>33も年重ねたらまた考え方変わってきよる
まぁ年齢的なもんもあるやろけどな
俺も二十代の頃は親より友達とか女中心やったからな
まぁ>>33も年重ねたらまた考え方変わってきよる
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:00:57.76 ID:0W90qUMI0.net
メッシで例えるとどんな感じ?
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:05:49.62 ID:PTUlymtQ0.net
>>13
足引っ掛けられたのにファール取られないのを10回やられた感じや
足引っ掛けられたのにファール取られないのを10回やられた感じや
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:01:58.61 ID:e5SpZFB20.net
21じゃなくて11だわ
どうでもいいけど
どうでもいいけど
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:03:28.23 ID:z3kZuV0H0.net
>>15
そんなこと固く誓うのはまだキッズだからや
そんなこと固く誓うのはまだキッズだからや
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:06:43.70 ID:e5SpZFB20.net
>>19
てことは10年経って信念変わらないワイはまだキッズぽいな
てことは10年経って信念変わらないワイはまだキッズぽいな
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:12:37.62 ID:MJh/AuHp0.net
通帳や財布盗んだり金の無心してくるワイの父親より全然マシやん
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:15:12.71 ID:PTUlymtQ0.net
>>28
それは酷いな
それは酷いな
48: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 22:45:11.72 ID:UrywzEwP0.net
理由があって言われるなら理不尽なことで怒られるよりマシやないか
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:December 31, 2022 10:52 ID:zI3l5wg60
実家に帰ることが出来る、連絡が取れる、話を返してくれる、そんな贅沢な環境に浸っていられる癖にひけらかしすんな。虫唾が走る
2.
名前:
投稿日:December 31, 2022 11:07 ID:PxvEsyYV0
コロナが流行ってから、帰ってくるなと言われているけど
3.
名前:
投稿日:December 31, 2022 11:35 ID:IfRhfn8t0
歩み寄らなくていいよ
スレだけじゃ他人は判断難しいけど、父親はもしかしたらそういう態度でしかコミュニケーションとれない人なのかもしれない
でも落ち着いて話そうとするたびキレるんじゃ嫌われて当然だわ
スレだけじゃ他人は判断難しいけど、父親はもしかしたらそういう態度でしかコミュニケーションとれない人なのかもしれない
でも落ち着いて話そうとするたびキレるんじゃ嫌われて当然だわ
4.
名前:
投稿日:December 31, 2022 11:44 ID:f4mF7xn10
33歳の息子に野菜食え風呂は入れって言ってくるのはもう無理でしょ
自分の子どもには上から接するものだと思い込んでる
自分の子どもには上から接するものだと思い込んでる
5.
名前:
投稿日:December 31, 2022 12:32 ID:O.tR.8pr0
家族だって他人
私は兄と父のLINEすら知らない
母だけギリつながってる
同僚とかで合う合わないがあるように
家族でも全く合わない人もいるわな
無理して仲良くする必要もないだろ
私は兄と父のLINEすら知らない
母だけギリつながってる
同僚とかで合う合わないがあるように
家族でも全く合わない人もいるわな
無理して仲良くする必要もないだろ
6.
名前:
投稿日:December 31, 2022 12:56 ID:2nUHq6DU0
能力ないくせに謎のマウントとりたがる、そのくせ能力は低い団塊タイプか。
母親の葬儀の時ですら葬儀しきる知能も財力もないくせに上から目線でそういうことやってたんで、もう一生無理。
母親の葬儀の時ですら葬儀しきる知能も財力もないくせに上から目線でそういうことやってたんで、もう一生無理。
7.
名前:
投稿日:December 31, 2022 18:40 ID:tyQIW7JM0
元旦那も子供にそういう態度ばっか取ってたな。大事な部分は関心も共感もなくひたすら粗探しばっかりしてる感じ。そら嫌いになるわ。私も最後は大嫌いだった。
大人になんかならんでええよ。嫌いで当然。
ただし野菜は食べんさいw
大人になんかならんでええよ。嫌いで当然。
ただし野菜は食べんさいw
8.
名前:
投稿日:December 31, 2022 22:16 ID:4cKIACWo0
別に帰らなくてもいいのでは?
情で帰るって言うけど、嫌なら仕事があるとこ何とか言って帰らなければ良い。
親父だけに問題があるなら、母親とか兄弟を味方につけて孤立無縁にしてやれ。
情で帰るって言うけど、嫌なら仕事があるとこ何とか言って帰らなければ良い。
親父だけに問題があるなら、母親とか兄弟を味方につけて孤立無縁にしてやれ。
9.
名前:
投稿日:January 01, 2023 03:39 ID:sQFzgKZq0
20代以降両親と一度も会っていないワイ45歳「あと両方とも10年以内やなw
10.
名前:
投稿日:January 01, 2023 08:18 ID:1Lig1wd.0
年一で会って小言しか言ってこないって普通に縁切り考えるレベルやろ
11.
名前:
投稿日:January 03, 2023 13:21 ID:aArSQAyU0
俺の親軽度知的障害あるぽくてしんでほしいわ。
質問したら黙っちゃうタイプ。情けない
質問したら黙っちゃうタイプ。情けない