1970年以降、半世紀の期間、日本は先進国の位置にあった。しかし20年ほど前からその位置が低下し続けている。
日本はOECDの平均レベルに逆戻りし、そして、いまさに、このレベルを下回ろうとしている。つまり、先進国としての地位を失おうとしているのだ。
アメリカの1人当たりGDPは日本の約1.6倍だ。この数字も70年代の初めとほぼ同じだ。
日本は今後、OECDの平均を下回っていくことになり、2030年頃には日本の1人当たりGDPがOECD平均の半分程度の水準になってしまうだろう。
つまり、日本はどんな定義によっても「先進国」とは言えなくなくなってしまう。
日本はOECDの平均レベルに逆戻りし、そして、いまさに、このレベルを下回ろうとしている。つまり、先進国としての地位を失おうとしているのだ。
アメリカの1人当たりGDPは日本の約1.6倍だ。この数字も70年代の初めとほぼ同じだ。
日本は今後、OECDの平均を下回っていくことになり、2030年頃には日本の1人当たりGDPがOECD平均の半分程度の水準になってしまうだろう。
つまり、日本はどんな定義によっても「先進国」とは言えなくなくなってしまう。
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:33:15.118 ID:+Mk2aeAx0.net
日本は「先進国」から脱落目前、2022年は歯止めの正念場
https://diamond.jp/articles/-/292398
https://diamond.jp/articles/-/292398
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:34:05.632 ID:+Mk2aeAx0.net
おまえらマジでどうすんの?
アルゼンチンと同じ末路を辿ってるけど
アルゼンチンと同じ末路を辿ってるけど
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:35:02.322 ID:muRp6KQj0.net
>>4
お前がどうすんの?
お前がどうすんの?
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:34:53.717 ID:j2Z+y64Md.net
5年先は戦争でもして面倒臭い事を全てリセットしてそうなワーク二なのでセーフ
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:37:41.007 ID:PEGcdgLt0.net
>>7
戦争ってリセットボタンっぽい見た目してるだけで
上級国民を守るために一般国民がひたすら犠牲になり続けたあとに
一般国民が限界きて上級国民に微ダメージが入った時点で「はいやめやめ!」で終了という超クソイベント
戦争ってリセットボタンっぽい見た目してるだけで
上級国民を守るために一般国民がひたすら犠牲になり続けたあとに
一般国民が限界きて上級国民に微ダメージが入った時点で「はいやめやめ!」で終了という超クソイベント
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:39:10.927 ID:+Mk2aeAx0.net
>>7
それまんまアルゼンチン
それまんまアルゼンチン
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672335186/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:34:38.487 ID:B9JeNP1a0.net
先進国から脱落した国といえばアルゼンチン
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:37:15.392 ID:SS+tenh80.net
>>6
だからサッカー強くなってたのか
だからサッカー強くなってたのか
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:35:15.654 ID:gyI4SYhY0.net
人口減ってんだからここでプラスに転じる要素なんかない
日本は冗談抜きにオワコンだよ
日本は冗談抜きにオワコンだよ
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:35:24.144 ID:4ApWiM95d.net
子どもを産まないから
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:35:52.730 ID:7PS1uaVP0.net
先進国じゃない方が楽でしょ
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:35:55.572 ID:KdM4NeEJM.net
元々資源も何もない国だったしね^^;
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:36:39.836 ID:NNo8UXeRa.net
こういう不安を煽るやつほど低所得者
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:37:41.096 ID:7AEvJ47Ad.net
>>14
そうやっていつまでも現実逃避して逃げ待ってるからより一層追い詰められていくんだけどな
そうやっていつまでも現実逃避して逃げ待ってるからより一層追い詰められていくんだけどな
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:37:50.687 ID:PLsU6cpt0.net
>>14
そういうしょうもないレッテル張り見苦しいからやめたら?
そういうしょうもないレッテル張り見苦しいからやめたら?
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:38:29.539 ID:GnJY+ozu0.net
>>14
現実逃避乙
どうやって上向く未来が来るのか説明してみなよ
現実逃避乙
どうやって上向く未来が来るのか説明してみなよ
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:36:57.215 ID:+Mk2aeAx0.net
アルゼンチンの歴史
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる
↓
中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する
↓
1929年には世界5位の金持ち国になる
↓
不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる
↓
イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた
↓
少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
↓
国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく
↓
1946年、派手な経済政策を謳う右翼が大統領になる
↓
当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた
↓
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す
↓
国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
↓
経済破綻、貧困国の仲間入り
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる
↓
中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する
↓
1929年には世界5位の金持ち国になる
↓
不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる
↓
イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた
↓
少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
↓
国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく
↓
1946年、派手な経済政策を謳う右翼が大統領になる
↓
当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた
↓
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す
↓
国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
↓
経済破綻、貧困国の仲間入り
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:38:47.368 ID:SS+tenh80.net
>>15
今の日本と全く同じ流れでワロタwww
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す ←今ここ
今の日本と全く同じ流れでワロタwww
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す ←今ここ
55: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:47:54.643 ID:anNbDxkq0.net
>>15
今の日本って下から二番目になりかけてるじゃん…
今の日本って下から二番目になりかけてるじゃん…
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:38:48.582 ID:+51wdeYZM.net
金持ちは減らないけど貧乏人がかなり増えると思う
32: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:40:51.788 ID:+Mk2aeAx0.net
>>23
貧困層が増えれば消費も減って経済も悪化して治安も悪化する
そうなれば富裕層は海外へ逃げていくよ
移住者は2倍に増えてるし海外生産比率も上がってる
貧困層が増えれば消費も減って経済も悪化して治安も悪化する
そうなれば富裕層は海外へ逃げていくよ
移住者は2倍に増えてるし海外生産比率も上がってる
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:39:29.508 ID:NCPMNTXX0.net
親中韓派の人間全て追い出せば多少の痛みを伴うけど立ち直るよ
結局海外に金を流しすぎ
結局海外に金を流しすぎ
36: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:42:38.116 ID:PLsU6cpt0.net
>>25
じゃあまずは自民党から政権奪わないとな
じゃあまずは自民党から政権奪わないとな
50: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:46:42.049 ID:NCPMNTXX0.net
>>36
自民も中韓の手駒みたいなのばっかりだからな
まともな政治家がほぼいない
自民も中韓の手駒みたいなのばっかりだからな
まともな政治家がほぼいない
37: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:42:54.127 ID:PEGcdgLt0.net
>>25
その通り
パヨク連中を全員追い出すだけですぐ回復する
アルゼンチンなんて国は知らない
> 国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
> ↓
> 経済破綻、貧困国の仲間入り
その通り
パヨク連中を全員追い出すだけですぐ回復する
アルゼンチンなんて国は知らない
> 国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
> ↓
> 経済破綻、貧困国の仲間入り
27: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:39:30.596 ID:QAPH5nRc0.net
G7でも後7年じゃ抜かされるのドイツぐらいだろ
38: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:43:05.645 ID:+Mk2aeAx0.net
>>27
一人当たりGDPって知ってる?
一人当たりGDPって知ってる?
49: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:46:31.033 ID:QAPH5nRc0.net
>>38
一人あたりGDPのトップ層占めるの北欧と石油産出国は先進国ですか?
一人あたりGDPのトップ層占めるの北欧と石油産出国は先進国ですか?
54: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:47:53.203 ID:+Mk2aeAx0.net
>>49
だから何?
それらは先進国じゃないとでも?
だから何?
それらは先進国じゃないとでも?
59: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:52:17.814 ID:QAPH5nRc0.net
>>54
そいつら含めるとアメリカですらトップ10入れるかどうかなんだがその指標は信用できますか?
そいつら含めるとアメリカですらトップ10入れるかどうかなんだがその指標は信用できますか?
66: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:53:49.795 ID:+Mk2aeAx0.net
>>59
出来るけど何が言いたいの?
アメリカがトップじゃないといけないの?
あと石油産出国は含まれない場合が多いと書いてる
出来るけど何が言いたいの?
アメリカがトップじゃないといけないの?
あと石油産出国は含まれない場合が多いと書いてる
68: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:54:47.578 ID:QAPH5nRc0.net
>>54
どっちなんだい?
どっちなんだい?
74: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:56:33.620 ID:+Mk2aeAx0.net
>>68
どっちとは?
北欧は先進国で中東の石油産出国は含まれる場合や含まれない場合があるというだけだが
どっちとは?
北欧は先進国で中東の石油産出国は含まれる場合や含まれない場合があるというだけだが
80: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:59:57.984 ID:QAPH5nRc0.net
>>74
で今回は含むことにするの?含まないことにするの?
で今回は含むことにするの?含まないことにするの?
86: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:04:05.473 ID:+Mk2aeAx0.net
>>80
今回は含まなくていいよ
そしてOECD等国際機関が参照している購買力平価一人当たりGDPでみたらいい
日本はもはや37位
今回は含まなくていいよ
そしてOECD等国際機関が参照している購買力平価一人当たりGDPでみたらいい
日本はもはや37位
97: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:12:52.806 ID:8fi0W1s30.net
>>86
これを引き合いに出してもしゃーないだろうw
これを引き合いに出してもしゃーないだろうw
98: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:13:58.049 ID:+Mk2aeAx0.net
>>97
これって?
これって?
102: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:19:50.119 ID:8fi0W1s30.net
>>86
OECD等国際機関が参照している購買力平価一人当たりGDP
日本が37位で
中国が75位
イスラエルが31位
これじゃ先進国云々の基準にならんだろう
OECD等国際機関が参照している購買力平価一人当たりGDP
日本が37位で
中国が75位
イスラエルが31位
これじゃ先進国云々の基準にならんだろう
104: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:21:17.557 ID:+Mk2aeAx0.net
>>102
なるけど
まず中国が先進国だと思ってる?
なるけど
まず中国が先進国だと思ってる?
107: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:23:13.505 ID:8fi0W1s30.net
>>104
このランキングが参考になるわけねーだろ…
馬鹿かよ…
このランキングが参考になるわけねーだろ…
馬鹿かよ…
110: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 03:24:17.368 ID:+Mk2aeAx0.net
>>107
なるわけないという根拠すら示せないお前がバカだぞ
なるわけないというなら根拠を言えよ
なるわけないという根拠すら示せないお前がバカだぞ
なるわけないというなら根拠を言えよ
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:39:47.222 ID:SyfVE8HdM.net
若者を大切にしない国だからしゃーない
未来がないのは当然のこと
未来がないのは当然のこと
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:40:02.618 ID:8fi0W1s30.net
誰も心配してないだろ
30: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:40:13.247 ID:7ofRF7C40.net
企業がどんどん無能になってるもんな、頭も悪けりゃ仕事も出来ない上にコミュニケーションすらまともに取れない企業ばかり
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/30(金) 02:37:10.833 ID:GnJY+ozu0.net
日本だけ停滞して他国が伸びるのはしばらく続くの確定だしなあ
国民も諦めてるしもう無理でしょ
国民も諦めてるしもう無理でしょ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:
投稿日:December 30, 2022 22:24 ID:tEUof.ge0
国民が全てにおいてだらけ切ってやる気がない
これに尽きる
これに尽きる
6.
名前:
投稿日:December 30, 2022 21:10 ID:Ep8XRRb20
ありがとう自民党。
5.
名前:
投稿日:December 30, 2022 19:22 ID:bvDb1i5s0
シンプルに与党も野党も反日売国だからでしょ。
敵国の人間に政治掌握された時点で終わってるんよ
敵国の人間に政治掌握された時点で終わってるんよ
4.
名前:
投稿日:December 30, 2022 19:07 ID:LVRq5TTh0
>>3
中国男のチソポを日本女がしゃぶる未来になるけどいいの?
中国男のチソポを日本女がしゃぶる未来になるけどいいの?
3.
名前:
投稿日:December 30, 2022 18:08 ID:On27.CbD0
このコメントは削除されました。
2.
名前:
投稿日:December 30, 2022 17:39 ID:kk92VUbP0
大丈夫大丈夫何の心配もないよ
1.
名前:
投稿日:December 30, 2022 17:09 ID:5ZcaPmmQ0
猫の国言いたいだけの痛い子のスレなんぞ取り上げなくていいよ
政治家は当選したら全財産没収、わいろ献金したら死刑
任期終わったら刑務所にぶち込むぐらいしないと
民主主義なんて成立しないよ