やっぱり毎度同じ内容なうえ中身がないとオタクも気が付いたんだろうね
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:51:49.74 ID:JrSWXkhw0.net
近年はゲーム実況系動画でも
再生数伸びるのはカジュアルゲームばかりだし
再生数伸びるのはカジュアルゲームばかりだし
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:52:32.02 ID:JrSWXkhw0.net
今や廃課金で売上伸ばしているだけになったもんな、美少女系スマホゲーム
まさにアイドル商法の典型になった
まさにアイドル商法の典型になった
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:52:49.99 ID:XSkjBESGd.net
多すぎやろ流石に
中国人に目つけられたコンテンツの末路やね
中国人に目つけられたコンテンツの末路やね
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:53:34.89 ID:JrSWXkhw0.net
>>4
アホホイホイになっているよな
再生数伸びないからゲーム実況系でも不人気ジャンルだし
アホホイホイになっているよな
再生数伸びないからゲーム実況系でも不人気ジャンルだし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670547073/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:54:19.05 ID:JrSWXkhw0.net
超人気美少女スマホゲームの実況動画よりも
いまだにマリカ実況とかの方が再生数はるかに伸びるレベルだし
いまだにマリカ実況とかの方が再生数はるかに伸びるレベルだし
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:55:13.24 ID:JrSWXkhw0.net
美少女系スマホゲームオタクは
声優オタク並のレア種になっている
所謂老害
声優オタク並のレア種になっている
所謂老害
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:56:34.48 ID:wWHtAxUyM.net
みんな原神にやられた
ただの美少女ゲーはもう売れない
ただの美少女ゲーはもう売れない
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:58:53.87 ID:JrSWXkhw0.net
>>8
その辺もまったく人気ないで
もこうのチャンネルでも再生数全然伸びないし
ホンマ、オタクってズレているよな
その辺もまったく人気ないで
もこうのチャンネルでも再生数全然伸びないし
ホンマ、オタクってズレているよな
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:57:01.74 ID:1RmMPpbD0.net
ライザコラボを機にアズレン始めたんやがワイは老害なん?
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:59:37.20 ID:JrSWXkhw0.net
>>9
老害中の老害やね
美少女スマホゲーム系はもうオタクでもやらんジャンルになった
老害中の老害やね
美少女スマホゲーム系はもうオタクでもやらんジャンルになった
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 09:59:28.16 ID:bN3Nhm7o0.net
廃れてるか?
ソシャゲで売り上げ上げてんのなんてパズドラとモンスト以外それ系ばっかやん
覇者原神なんて林檎から課金する馬鹿なんておらん分隠されてるやろ
ソシャゲで売り上げ上げてんのなんてパズドラとモンスト以外それ系ばっかやん
覇者原神なんて林檎から課金する馬鹿なんておらん分隠されてるやろ
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:00:24.50 ID:JrSWXkhw0.net
>>11
う~ん
老害発言サンクス
ゲーム実況系動画でそのIPの本当の人気分かるで
う~ん
老害発言サンクス
ゲーム実況系動画でそのIPの本当の人気分かるで
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:00:57.68 ID:JrSWXkhw0.net
美少女スマホゲームの売上=秋元一派のCD売上みたいなもん
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:01:30.62 ID:JrSWXkhw0.net
声優ブームとかもそうだが
オタクはくだらんブーム起こしては
エンタメ界の癌になっている自覚必要やで
オタクはくだらんブーム起こしては
エンタメ界の癌になっている自覚必要やで
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:02:25.39 ID:JrSWXkhw0.net
最近の一部オタクは
オタク界のメインストリームから外れていること気が付かずに
老害発言するから困るわ
声優オタクや美少女スマホゲームオタクがその典型
アイドルオタクもな
オタク界のメインストリームから外れていること気が付かずに
老害発言するから困るわ
声優オタクや美少女スマホゲームオタクがその典型
アイドルオタクもな
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:03:59.10 ID:FZ9oJNYy0.net
てか、オタクのメインストリームって何よ?
そこまで言うなら書けるやろ
そこまで言うなら書けるやろ
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:05:18.42 ID:JrSWXkhw0.net
>>17
カジュアルゲームやで
カジュアルゲームやで
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:05:50.58 ID:pCHaIoYeM.net
Vtuberやで
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:05:59.62 ID:JrSWXkhw0.net
まぁ、老害どもはワイら若者の流儀に合わせるべきやな
声優とか美少女スマホゲームとかダサイんじゃ
声優とか美少女スマホゲームとかダサイんじゃ
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:06:42.26 ID:FZ9oJNYy0.net
カジュアルゲームって何
具体的なタイトルで頼む
具体的なタイトルで頼む
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:07:28.90 ID:JrSWXkhw0.net
>>21
エーペックスとかやな
エーペックスとかやな
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:08:24.03 ID:JrSWXkhw0.net
一般オタク「今年エーペックスがメチャ流行ったよな」
老害オタク「声優と美少女スマホゲーム最高!」
老害オタク「声優と美少女スマホゲーム最高!」
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:08:30.59 ID:VolWM8vrp.net
ウマ娘もニケも美少女系やけどバッと流行ってすぐ廃れるな
26: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:09:58.49 ID:JrSWXkhw0.net
>>24
オタクでもドン引きするアホしかやらんからな
美少女スマホゲームをやっているアホを見たワイ「ひぇっ!」
オタクでもドン引きするアホしかやらんからな
美少女スマホゲームをやっているアホを見たワイ「ひぇっ!」
27: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:10:35.04 ID:J3DVOkHz0.net
>>24
ドルオタと同じなんやろなって
アイドルの賞味期限もすぐやろ
だから運営側が卒業式とかうまいことやってそれを逆に利用してるけど
ドルオタと同じなんやろなって
アイドルの賞味期限もすぐやろ
だから運営側が卒業式とかうまいことやってそれを逆に利用してるけど
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:09:01.98 ID:JrSWXkhw0.net
スプラ3やポケモンも流行った
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:10:36.77 ID:JrSWXkhw0.net
美少女スマホゲームやっているオタクは人間として軽蔑しているわ
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:11:16.18 ID:JrSWXkhw0.net
美少女スマホゲームやっている奴って
出して路上を歩いているようなもんやろ
出して路上を歩いているようなもんやろ
30: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:11:52.96 ID:JrSWXkhw0.net
声優を全面に押し出すコンテンツ=糞の方程式が既に成り立っている
そもそも声優自体ムカつくし
そもそも声優自体ムカつくし
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:12:12.49 ID:gBv1eG6H0.net
頭打ちは感じてきてるけど廃れたってほどでもないと思うわ
例えばネットのトレンドとかソシャゲ関連ばっかやん
例えばネットのトレンドとかソシャゲ関連ばっかやん
33: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:13:53.24 ID:JrSWXkhw0.net
>>31
それジャニーズや秋元一派と同じ理屈だろ
一部のアホが話題に出しているだけ
実際は美少女スマホゲームってまったく流行ってないから
知名度もないしそもそもゲーム実況動画でも再生数が伸びない
一部の人間失格層が廃課金しているだけ
なんGで持ち上げられている声優を
一般オタクですら誰も知らん原理と同じやな
それジャニーズや秋元一派と同じ理屈だろ
一部のアホが話題に出しているだけ
実際は美少女スマホゲームってまったく流行ってないから
知名度もないしそもそもゲーム実況動画でも再生数が伸びない
一部の人間失格層が廃課金しているだけ
なんGで持ち上げられている声優を
一般オタクですら誰も知らん原理と同じやな
34: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:15:28.87 ID:JrSWXkhw0.net
これからのオタクは硬派で行くから
声優だの美少女スマホゲームは
平成レトロとして魔封波する
声優だの美少女スマホゲームは
平成レトロとして魔封波する
36: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:19:28.78 ID:plYcTXHY0.net
ソシャゲそのものに限界を感じ始めてる
37: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:19:45.63 ID:T+W2o70y0.net
原神が神過ぎて他のソシャゲ全てを劣化品にしてるからしゃーない
41: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:22:33.72 ID:JrSWXkhw0.net
>>37
原神もゲーム実況でまったく再生数伸びません
もこうが実況しても再生数10万割れです
同時期のポケモンは通常で40~50万
バズると200万超える
原神もゲーム実況でまったく再生数伸びません
もこうが実況しても再生数10万割れです
同時期のポケモンは通常で40~50万
バズると200万超える
73: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:35:09.56 ID:qwHaBLbr0.net
>>41
実況して面白いゲームちゃうやろ
実況して面白いゲームちゃうやろ
39: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:21:30.59 ID:JrSWXkhw0.net
声優、アイドル、美少女スマホゲーム
↑この辺はガチで平成レトロやな
↑この辺はガチで平成レトロやな
40: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:22:13.00 ID:T+W2o70y0.net
やはり原神が正解か
42: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:22:38.48 ID:K4eafwM40.net
言うほどエペ流行ってるか?
43: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:23:22.82 ID:JrSWXkhw0.net
>>42
声優オタクは美少女スマホゲームオタクは
ガチで老害化してオタク界のトレンドから外れた存在になっているで
声優オタクは美少女スマホゲームオタクは
ガチで老害化してオタク界のトレンドから外れた存在になっているで
44: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:23:48.41 ID:plYcTXHY0.net
ストリーマーが昨年異常に流行ってFPSゲーもそこそこ伸びたけど今年に入ってまた衰退してる
46: 名無しさんがお送りします 2022/12/09(金) 10:25:02.39 ID:RFCa63mTM.net
ラブライブやアイマスが廃れてプロセカが流行ったのも
「かわいい」より「ダンスが上手い」ほうが人気になったアイドル界隈の傾向によるものなんだろうな
かわいいだけじゃやっていけなくなった
「かわいい」より「ダンスが上手い」ほうが人気になったアイドル界隈の傾向によるものなんだろうな
かわいいだけじゃやっていけなくなった
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 09, 2022 15:59 ID:Z9vxUDYI0
釣り針デカすぎてつまらんなぁ
3.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:00 ID:XSmvZVxX0
カジュアルとかオタクと対極を成すものでは?
オタクの定義が広くなったけど、結局昔からいるオタクと最近の流行りに乗ってるオタクは全く別の人種だってだけだと思うが。
オタクの定義が広くなったけど、結局昔からいるオタクと最近の流行りに乗ってるオタクは全く別の人種だってだけだと思うが。
4.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:12 ID:9iivdUgy0
具体的なゲーム名は挙げられないもよう
5.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:17 ID:zYNoRNbf0
実況の人気度でゲームの面白さを比べるなよアホか?
6.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:21 ID:eVkWhsZh0
apexも配信離れ始まってる
FPS疲れで一周回ってMMOが流行り始めてる
FPS疲れで一周回ってMMOが流行り始めてる
7.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:33 ID:Y54jXEG90
本当の人気って実況で人気ゲームなだけじゃねーかw
8.
名前:
投稿日:December 09, 2022 16:34 ID:eUktSm160
美少女系クソゲー気持ち悪いし面白くないって感じるのはわかるけど願望しか書いてないのヤバすぎだろ、売上見れば人気なのわかるし市場的に価値あるのは圧倒的にそっちや
自分の願望を書いてる妄想チー牛ほんまキモいな
動画配信云々書いてるあたりVtuberにスパチャしてぺこぺこの舞してそう
自分の願望を書いてる妄想チー牛ほんまキモいな
動画配信云々書いてるあたりVtuberにスパチャしてぺこぺこの舞してそう
9.
名前:
投稿日:December 09, 2022 17:19 ID:F65b.MI.0
実際、ゲーム実況系動画だと
美少女系スマホゲームってマジで不人気だよな
興味持っているユーザーが少ない理論は分かるわ
この記事に反論している奴はマジモンのオタクが多そう
美少女系スマホゲームってマジで不人気だよな
興味持っているユーザーが少ない理論は分かるわ
この記事に反論している奴はマジモンのオタクが多そう
10.
名前:
投稿日:December 09, 2022 17:23 ID:F65b.MI.0
>>8
言うてもオタクの9割以上がV好きだろ
そっち系のオタクはマジで美少女スマホゲーム興味ないよな
美少女スマホゲームはごく一部のオタクの廃課金で
成り立っている理論は正論中の正論だろ
だから記事になっているわけだし
個人的なイメージだと
美少女スマホゲーム好きは30~40代なイメージがある
言うてもオタクの9割以上がV好きだろ
そっち系のオタクはマジで美少女スマホゲーム興味ないよな
美少女スマホゲームはごく一部のオタクの廃課金で
成り立っている理論は正論中の正論だろ
だから記事になっているわけだし
個人的なイメージだと
美少女スマホゲーム好きは30~40代なイメージがある
11.
名前:
投稿日:December 09, 2022 20:12 ID:RiNnUcM60
水の中にいるんかって位ふわふわヌルヌル動くの笑ってまうわ
12.
名前:
投稿日:December 09, 2022 20:17 ID:eGgda0Uf0
鳴かず飛ばずのゲームが多い中、一瞬でも爆発的に流行るってことはまだ人気なジャンルってことじゃないんか?
13.
名前:
投稿日:December 09, 2022 20:27 ID:1.VJClPl0
>>9
元々美少女系って実況と相性悪そう
ゲームっていうより性癖コレクションに近いと思うし
元々美少女系って実況と相性悪そう
ゲームっていうより性癖コレクションに近いと思うし
単に実況動画が淘汰されてるだけやw
全体のパイが小さくなったから一部に集中しとるだけなんよ