
1: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:57:43.242 ID:DTo7DQvQ0.net
(´・ω・`)スムーズな上手い人の後ろ走るときの安心感よ
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:58:27.951 ID:b7JJgTyC0.net
同じだろ
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:58:42.729 ID:DTo7DQvQ0.net
>>2
(´・ω・`)ちがうよ?
(´・ω・`)ちがうよ?
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:58:41.252 ID:C2JEI53l0.net
何もないとこでブレーキ踏むバカいるよな
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:01:09.668 ID:DTo7DQvQ0.net
>>3
(´・ω・`)それはもう諦めて車間開けてる
(´・ω・`)それはもう諦めて車間開けてる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670209063/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:58:52.359 ID:nFs8Zr66d.net
これは分かるわ
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:59:12.946 ID:DTo7DQvQ0.net
>>5
(´・ω・`)わかる人来た!
(´・ω・`)わかる人来た!
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:59:11.608 ID:O+EhBhZEd.net
ピタッと速度維持してて遅いのはいうほど気にならん
困るのは波が激しいやつ
困るのは波が激しいやつ
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:59:55.202 ID:DTo7DQvQ0.net
>>6
(´・ω・`)それなー
(´・ω・`)あと低いギアでギクシャクしながら無理やり走ってそうな運転とか
(´・ω・`)それなー
(´・ω・`)あと低いギアでギクシャクしながら無理やり走ってそうな運転とか
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 11:59:30.785 ID:7E/CZMmH0.net
後ろ頭が完全に老人だった時のいらいらハンパない
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:00:50.380 ID:DTo7DQvQ0.net
>>8
(´・ω・`)おばさんの方が嫌
(´・ω・`)おばさんの方が嫌
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:00:01.501 ID:2FbNRrXGd.net
35キロ~45キロの間で速度が頻繁にブレての平均40キロとかだと追走がしんどい
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:00:30.806 ID:DTo7DQvQ0.net
>>10
(´・ω・`)やっぱり同じように感じる人多いな
(´・ω・`)やっぱり同じように感じる人多いな
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:02:34.537 ID:CS2QvCSP0.net
追従クルーズで走ればストレスにならないよ
手間かけさせられる感が不愉快なだけだからそれを車に任せれば平気
手間かけさせられる感が不愉快なだけだからそれを車に任せれば平気
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:03:02.603 ID:DTo7DQvQ0.net
>>14
(´・ω・`)ガクガクしない?
(´・ω・`)ガクガクしない?
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:03:58.014 ID:QMuE1DPMa.net
>>14
お前それ後ろの車に謎ブレーキ連発してる自己c…いやなんでもない
お前それ後ろの車に謎ブレーキ連発してる自己c…いやなんでもない
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:04:57.939 ID:DTo7DQvQ0.net
>>17
(´・ω・`)なるほど謎ブレーキってそうやってなるのか
(´・ω・`)なるほど謎ブレーキってそうやってなるのか
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:07:09.163 ID:CS2QvCSP0.net
>>17
前が急ブレーキ踏まない限り滅多にフットブレーキは使われてない
追従クルーズは車間距離しっかり取ってるからな
前が急ブレーキ踏まない限り滅多にフットブレーキは使われてない
追従クルーズは車間距離しっかり取ってるからな
30: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:12:54.141 ID:DTo7DQvQ0.net
>>23
(´・ω・`)ほぉ
(´・ω・`)ほぉ
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:03:28.420 ID:wHv0We5Dx.net
速度を維持できない奴
加減速が下手な奴
前の車との車間を維持できない奴
エンブレを知らない奴
こいつらの後ろ走る時はため息ついてるわ
加減速が下手な奴
前の車との車間を維持できない奴
エンブレを知らない奴
こいつらの後ろ走る時はため息ついてるわ
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:04:22.539 ID:DTo7DQvQ0.net
>>16
(´・ω・`)つかれるよな
(´・ω・`)つかれるよな
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:04:28.595 ID:7qcf+ckV0.net
クルコン効かしてる車を後ろ追走してるとブレーキランプパカパカなのよな
ヘタクソに見えるワ😁
ヘタクソに見えるワ😁
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:05:46.639 ID:DTo7DQvQ0.net
>>19
(´・ω・`)クルコン付いてるってことはそこそこいい車だろうけどそんな車が謎ブレーキしまくってたらクソダサいな
(´・ω・`)クルコン付いてるってことはそこそこいい車だろうけどそんな車が謎ブレーキしまくってたらクソダサいな
27: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:11:49.534 ID:tLB0rMndd.net
>>19
ACC知らん貧乏人www
ACC知らん貧乏人www
32: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:13:35.129 ID:DTo7DQvQ0.net
>>27
(´・ω・`)あ、アクセサリー電源…
(´・ω・`)あ、アクセサリー電源…
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:07:04.280 ID:pVQKdErG0.net
車間距離取らないバカにはエンブレだけでワザと波作ってブレーキ踏ましてイライラさせて遊んでる
26: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:11:40.000 ID:DTo7DQvQ0.net
>>22
(´・ω・`)そんなやつには左足ブレーキでスピード維持しながらブレーキランプだけ光らしてる
(´・ω・`)そんなやつには左足ブレーキでスピード維持しながらブレーキランプだけ光らしてる
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:07:37.475 ID:4wkpleOY0.net
高速で頻繁にブレーキ踏む奴ウザイとか言ってる奴いるけど
煽り運転でブレーキランプつけずに死ぬんだよな
煽り運転でブレーキランプつけずに死ぬんだよな
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:12:16.990 ID:DTo7DQvQ0.net
>>24
(´・ω・`)?
(´・ω・`)?
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:10:13.990 ID:dfAnmSF+a.net
ブレーキでスピード調整されると後ろが混むのよ
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:12:27.847 ID:DTo7DQvQ0.net
>>25
(´・ω・`)それな
(´・ω・`)それな
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:13:30.610 ID:vr6gLSuT0.net
抜かそうとすると突然急加速して地獄のブロックしてくるよな
目的がわからん
目的がわからん
35: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:14:47.102 ID:DTo7DQvQ0.net
>>31
(´・ω・`)この前流石にクソ遅かったからカブで抜いたらいきなり飛ばしだして抜き返してきたやつおったわ
(´・ω・`)この前流石にクソ遅かったからカブで抜いたらいきなり飛ばしだして抜き返してきたやつおったわ
33: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:14:10.773 ID:z/9be0Gn0.net
ノロノロ運転のくせに信号ではギリギリ赤でも突入する謎
36: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:15:23.158 ID:DTo7DQvQ0.net
>>33
(´・ω・`)そしてそれに続いていく後続車
(´・ω・`)そしてそれに続いていく後続車
34: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:14:44.400 ID:m7x9AbOSM.net
車乗っててイライラなんかしたことない
常に冷静でいるべき
他のやつなんかただの障害物、オブジェクト
安全に走行することだけが大事
他の車とかどうでもいい
常に冷静でいるべき
他のやつなんかただの障害物、オブジェクト
安全に走行することだけが大事
他の車とかどうでもいい
38: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:15:45.227 ID:DTo7DQvQ0.net
>>34
(´・ω・`)こういうやつが下手くそなんだよな
(´・ω・`)こういうやつが下手くそなんだよな
42: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:17:19.534 ID:m7x9AbOSM.net
>>38
こちらからするとイライラするようなやつがいるから危なっかしいわけだわ
普通に走ってくれや普通に
こちらからするとイライラするようなやつがいるから危なっかしいわけだわ
普通に走ってくれや普通に
44: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:18:03.134 ID:DTo7DQvQ0.net
>>42
(´・ω・`)おちつけよ
(´・ω・`)おちつけよ
46: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:18:21.321 ID:m7x9AbOSM.net
>>44
落ち着いてるぞ
落ち着いてるぞ
37: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:15:23.800 ID:CHy7Hvq7d.net
ちんたら走ってるくせに追い越し二車線になると加速するど阿呆
そりゃ煽られても仕方ねぇよ
そりゃ煽られても仕方ねぇよ
39: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:16:19.838 ID:DTo7DQvQ0.net
>>37
(´・ω・`)ほんと流れに乗れないやつなんなんな
(´・ω・`)ほんと流れに乗れないやつなんなんな
43: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:17:56.122 ID:IQxb+6wrd.net
>>37
これって何が目的なんだろうな?
これって何が目的なんだろうな?
45: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:18:20.471 ID:DTo7DQvQ0.net
>>43
(´・ω・`)抜かれるのがムカつくんやろ
(´・ω・`)抜かれるのがムカつくんやろ
57: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:25:32.089 ID:CHy7Hvq7d.net
>>43
抜かれるのが嫌なのもいると思うけど車線増えることで体感車速狂ったり閉塞感無くなるから加速するんじゃねぇかなって思う
いずれにせよ下手くそかと
抜かれるのが嫌なのもいると思うけど車線増えることで体感車速狂ったり閉塞感無くなるから加速するんじゃねぇかなって思う
いずれにせよ下手くそかと
60: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:27:38.914 ID:DTo7DQvQ0.net
>>57
(´・ω・`)あぁなるほど…車線増えてあんしんしたりとかかな…それはあるかもしれんね
(´・ω・`)あぁなるほど…車線増えてあんしんしたりとかかな…それはあるかもしれんね
40: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:16:21.054 ID:MN4QMbsK0.net
下り坂と登り坂の違いだろ?
41: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:16:48.677 ID:DTo7DQvQ0.net
>>40
(´・ω・`)?
(´・ω・`)?
47: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:18:59.119 ID:MN4QMbsK0.net
>>41
下り坂40キロ もっと速くいけ
登り坂40キロ まあこのくらいか
ってならない?
下り坂40キロ もっと速くいけ
登り坂40キロ まあこのくらいか
ってならない?
50: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:20:56.160 ID:DTo7DQvQ0.net
>>47
(´・ω・`)どっちかって言うと上りで減速からの加速するやつ多いから一定で行ってほしい
(´・ω・`)どっちかって言うと上りで減速からの加速するやつ多いから一定で行ってほしい
49: 名無しさんがお送りします 2022/12/05(月) 12:19:41.239 ID:z/9be0Gn0.net
下手くそなやつはバックやサイドミラーの存在を知らないので後ろを見ることはない
そもそも道を譲るという発想もないので平気で大名行列を作る
そもそも道を譲るという発想もないので平気で大名行列を作る
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 05, 2022 20:29 ID:n5OqoMFz0
加速が遅いのと、ブレーキが早すぎるのが前にいるのも、リズム合わなくてストレスなるね
3.
名前:
投稿日:December 05, 2022 21:12 ID:LU9wulj60
メリハリが無い運転の人は迷惑だわ。
まあ、ワイはそんなのに付き合わずに追い越すけど。
まあ、ワイはそんなのに付き合わずに追い越すけど。
4.
名前:
投稿日:December 05, 2022 21:44 ID:iWe47wry0
・渋滞なりかけの、発進&停止は面倒くさい。ある程度速度を一定に保って欲しい。
・黄色線でゆっくり走って、白点線になって抜かそうと思ったらナチュラル加速して抜かせないのはやめて欲しい。遅いなら遅いで、法定速度守るなら守って一定で走って欲しい。
・黄色線でゆっくり走って、白点線になって抜かそうと思ったらナチュラル加速して抜かせないのはやめて欲しい。遅いなら遅いで、法定速度守るなら守って一定で走って欲しい。
アニメ塗装してる痛車の運転は要注意だから、車間距離100Mは開けるな。
目を合わせてもダメだ、覚醒剤でもしてるのかというぐらい瞳孔が開ききって目が完全にイッてるからな。