
1: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:07:01.71 ID:sQ0M9A5c0.net
あかんか?
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:07:33.48 ID:QQfPExu30.net
医者に聞け
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:07:41.24 ID:sQ0M9A5c0.net
1ヶ月頭痛が続いてたからクリニック行ったら見つかった
4: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:08:08.95 ID:ZGzP9MpJr.net
矢部っちも昔してたし悪性やないなら
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:08:36.35 ID:sQ0M9A5c0.net
お前らも気をつけろよ
頭痛が長引く場合は頭の中で血出てたりするぞ
頭痛が長引く場合は頭の中で血出てたりするぞ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669954021/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:08:42.79 ID:raUa1IJW0.net
ちゃんと病院行けて偉い
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:10:32.57 ID:sQ0M9A5c0.net
>>6
痛すぎて耐えられんくてMRIあるとこ受診しよう思ったんや
痛すぎて耐えられんくてMRIあるとこ受診しよう思ったんや
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:11:14.89 ID:3hY8xJ5/r.net
1人をのこし
>>10
こわ
>>10
こわ
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:16:19.43 ID:raUa1IJW0.net
>>10
見つかって良かったな
どんな頭痛なん
見つかって良かったな
どんな頭痛なん
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:17:40.88 ID:sQ0M9A5c0.net
>>20
かき氷食べてキーンてする感じの痛みや
かき氷食べてキーンてする感じの痛みや
28: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:19:27.85 ID:raUa1IJW0.net
>>24
ひぃ…
それが間隔空けて来るんか?永続やったら地獄やな
ひぃ…
それが間隔空けて来るんか?永続やったら地獄やな
33: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:23:15.40 ID:sQ0M9A5c0.net
>>28
引くこともあるが軽い痛みは常にある
とにかく痛みが四六時中あるのが特徴やな
こういう頭痛が1ヶ月とか数ヶ月とか続いてたら偏頭痛とかやなくて頭の中に腫瘍できてたり血出てたりすると思う
引くこともあるが軽い痛みは常にある
とにかく痛みが四六時中あるのが特徴やな
こういう頭痛が1ヶ月とか数ヶ月とか続いてたら偏頭痛とかやなくて頭の中に腫瘍できてたり血出てたりすると思う
46: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:28:19.60 ID:raUa1IJW0.net
>>33
ストレスで精神イかれそうやし
頭開けてでも取って欲しいなそれは
ストレスで精神イかれそうやし
頭開けてでも取って欲しいなそれは
47: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:29:00.44 ID:sQ0M9A5c0.net
>>46
ワイも取って欲しい
お医者さんに訊いてみるわ
ワイも取って欲しい
お医者さんに訊いてみるわ
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:09:31.79 ID:sQ0M9A5c0.net
ワイまだ20代なのに脳出血することあるんやね
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:09:54.54 ID:02I9kF2uM.net
血圧激高おじさん定期
生活改善せんと心不全になるで
生活改善せんと心不全になるで
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:09:58.79 ID:gPYrsG/L0.net
死なんのか?
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:11:30.79 ID:sQ0M9A5c0.net
>>9
一応出血は止まってるらしい
月曜日に大きい病院に精密検査受けに行く
一応出血は止まってるらしい
月曜日に大きい病院に精密検査受けに行く
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:11:49.69 ID:cBAQAKp00.net
頭痛は普通にやばいからなぁ
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:13:30.89 ID:sQ0M9A5c0.net
医者の話してた感じでは手術するほどではないらしいんやがそうなるとワイは死ぬまで頭痛と付き合っていかなきゃならんくなる
それならワイは切開して血溜まり取ってほしい
それならワイは切開して血溜まり取ってほしい
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:14:41.30 ID:7NbZiR+G0.net
出た血はどこにいくんや
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:15:09.57 ID:02I9kF2uM.net
>>15
どこにもいかないで
どこにもいかないで
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:15:38.47 ID:sQ0M9A5c0.net
>>15
頭蓋骨と脳の隙間に溜まってる
ほっといてもなくならんと思う
頭蓋骨と脳の隙間に溜まってる
ほっといてもなくならんと思う
60: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:41:26.26 ID:8bdUW0GUd.net
>>18
と思ったらこれな硬膜下血腫やな
悪化しなけりゃそのうち治るから気にする必要ない
数ヶ月前に頭ぶつけたかとか聞かれんかったか?
と思ったらこれな硬膜下血腫やな
悪化しなけりゃそのうち治るから気にする必要ない
数ヶ月前に頭ぶつけたかとか聞かれんかったか?
61: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:42:01.58 ID:sQ0M9A5c0.net
>>60
聞かれた
でもワイは心当たりないです言うた
聞かれた
でもワイは心当たりないです言うた
68: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:46:09.47 ID:8bdUW0GUd.net
>>61
慢性硬膜下血腫やな
頭ぶつけるとたまになるんや数ヶ月かけてだんだん血が溜まって症状でる
専門の病院で見て酷かったらちょいと頭に穴開けて血抜きする1時間ぐらいで終わる手術する
慢性硬膜下血腫やな
頭ぶつけるとたまになるんや数ヶ月かけてだんだん血が溜まって症状でる
専門の病院で見て酷かったらちょいと頭に穴開けて血抜きする1時間ぐらいで終わる手術する
70: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:47:10.67 ID:sQ0M9A5c0.net
>>68
それやってほしいな
頭痛に悩まされるのはもう嫌や
それやってほしいな
頭痛に悩まされるのはもう嫌や
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:15:25.95 ID:ueHCs1/kM.net
脳出血やるとマッハでボケ始めるのなんなんやろな
32: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:22:35.43 ID:cBAQAKp00.net
>>17
脳血管ボロボロな時点で高速道路ボロボロみたいなもん
脳血管ボロボロな時点で高速道路ボロボロみたいなもん
50: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:32:01.08 ID:GTIfcR+JM.net
>>32
入院前後の数ヶ月で顔つきから中身までガラッと変わるやつや
入院前後の数ヶ月で顔つきから中身までガラッと変わるやつや
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:16:17.42 ID:c213AKNk0.net
良かったやん
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:16:32.43 ID:c213AKNk0.net
やっぱ被殻出血か?
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:17:07.22 ID:sQ0M9A5c0.net
ワイの母方の家系がくも膜下出血やってんねん
ワイもそっち系でいつかポックリ逝きそうや
ワイもそっち系でいつかポックリ逝きそうや
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:17:37.39 ID:XQwNq65a0.net
もやもや病か?
AVMか?
AVMか?
26: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:19:06.35 ID:sQ0M9A5c0.net
>>23
ワイのは中で出血してるんやなくて脳の表面のとこに出血してるみたいやった
ワイのは中で出血してるんやなくて脳の表面のとこに出血してるみたいやった
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:17:49.68 ID:dvpsAwH20.net
悲報なんJ完全に終わる
27: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:19:08.16 ID:1frS0EbK0.net
なにがきっかけなんや
頭打ったんか?
頭打ったんか?
29: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:19:59.44 ID:sQ0M9A5c0.net
>>27
頭打った記憶はない
たんこぶとかもなかったし
頭打った記憶はない
たんこぶとかもなかったし
30: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:20:16.96 ID:2Rlg0Ld+0.net
硬膜下?
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:22:04.05 ID:02I9kF2uM.net
意外と多いのが高血圧で睡眠時無呼吸症候群の人が寝てるときに無呼吸になって血管に負担いってブチッといくパターンや
41: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:26:06.79 ID:kdf6CkdUa.net
>>31
寝てる間に逝けるのは幸せやね
寝てる間に逝けるのは幸せやね
34: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:24:11.57 ID:sQ0M9A5c0.net
ワイこれから激しい運動とかサウナとかできなくなるんやろか?
35: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:24:25.84 ID:QQfPExu30.net
ワイも頭痛でMRIしたことあるけど年齢の割には老化が進んでる言われたわ😢
39: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:25:42.15 ID:02I9kF2uM.net
>>35
石灰化が進んでるってやつやろ?それは遅かれ早かれみんななるもんやから大したことないで
石灰化が進んでるってやつやろ?それは遅かれ早かれみんななるもんやから大したことないで
44: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:26:49.13 ID:QQfPExu30.net
>>39
たぶんそうかな?
白く映ってる所が比較的多くて将来アルツハイマーとかになるリスクが高いとか言われたわ
たぶんそうかな?
白く映ってる所が比較的多くて将来アルツハイマーとかになるリスクが高いとか言われたわ
36: 名無しさんがお送りします 2022/12/02(金) 13:24:43.57 ID:N//FjS2e0.net
お薬とかで治るとええな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:December 04, 2022 10:04 ID:F50tTYAk0
慢性硬膜下出血は脳出血ではないが、まあ
2.
名前:
投稿日:December 04, 2022 16:30 ID:lQnNCaLu0

また来世
3.
名前:
投稿日:December 04, 2022 19:00 ID:.ZAsAlHi0
てか、なんでCTでなくMRIなのか?
当日撮れるわけもなく、ならCTでええし、出血ならCTでも余裕やん
これ、嘘松じゃないか?
当日撮れるわけもなく、ならCTでええし、出血ならCTでも余裕やん
これ、嘘松じゃないか?