こうなっとった模様
2: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:24:41.53 ID:PTLpLBWY0.net
ぜってー今の方が豊かだわ
3: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:26:05.46 ID:oGWOJByL0.net
>>2
人口は2億人ぐらいいるし樺太や北朝鮮の資源も獲得できるぞ
人口は2億人ぐらいいるし樺太や北朝鮮の資源も獲得できるぞ
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:27:44.27 ID:oGWOJByL0.net
>>4
そもそもこれクッソ盛ってるけどな
ほとんどの所は完全に制圧なんてできて無かったで
そもそもこれクッソ盛ってるけどな
ほとんどの所は完全に制圧なんてできて無かったで
5: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:27:28.82 ID:UTUGH3j30.net
サハリンあるのデカいけどアメリカの投資ないから2022でもまだひと昔前の景色が広がってるのかな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669836226/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:28:26.53 ID:i3pJjd0fa.net
この場合アメリカ、イギリスよ文化は日本に浸透してたんか?
9: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:29:09.78 ID:jIZCAQxga.net
>>7
戦争起こってないならブリもアメも仲良しやろ
戦争起こってないならブリもアメも仲良しやろ
18: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:36:08.08 ID:i3pJjd0fa.net
>>9
はえー、Appleと海外のスポーツブランドが買えるんやったら戦争起こらんくてもええわ
はえー、Appleと海外のスポーツブランドが買えるんやったら戦争起こらんくてもええわ
10: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:29:47.25 ID:oGWOJByL0.net
>>7
まぁ今で言う中国ぐらいの距離感になってたんちゃうか
まぁ今で言う中国ぐらいの距離感になってたんちゃうか
8: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:29:05.00 ID:LSb5SZhTa.net
陸続きの地域が残ってる時点でそのうち詰むだろ
島部分だけになったの幸運だと思うわ
特に最近のウクライナの事態見るとな…
島部分だけになったの幸運だと思うわ
特に最近のウクライナの事態見るとな…
11: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:30:46.88 ID:oGWOJByL0.net
>>8
核さえ開発してれば攻められる事なんてないやろ
日本の技術力なら50年代には核開発してたと思う
核さえ開発してれば攻められる事なんてないやろ
日本の技術力なら50年代には核開発してたと思う
14: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:33:22.65 ID:g2AAcJ6Ia.net
>>11
西側との関係が冷え込んだまま核なんか開発したら最後、一生発展途上国のままだろうな
しかも大日本帝国憲法下じゃ東側とも仲良くなれんしお先真っ暗や
西側との関係が冷え込んだまま核なんか開発したら最後、一生発展途上国のままだろうな
しかも大日本帝国憲法下じゃ東側とも仲良くなれんしお先真っ暗や
12: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:31:46.48 ID:opma3cPN0.net
満州も影響下にあるだろうし
英米資本もはいっとるやろうけど
英米資本もはいっとるやろうけど
13: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:33:05.28 ID:wYdpw4d4a.net
第二次世界対戦しなくてもいつか戦争になったろう
首脳部が自惚れてる
首脳部が自惚れてる
15: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:34:02.48 ID:oGWOJByL0.net
>>13
核開発してればそうは戦争起こらんやろ
流石に大本営も核戦争は避けるはずや
核開発してればそうは戦争起こらんやろ
流石に大本営も核戦争は避けるはずや
31: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:49:53.38 ID:l8+MgYpIa.net
>>15
核に関しては
史実でも天皇が使用に釘さしてたらしいしな
核に関しては
史実でも天皇が使用に釘さしてたらしいしな
16: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:34:14.42 ID:Z4c1hely0.net
マリアナとミクロネシア持っとるからな
17: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:35:11.58 ID:nUbyc6zrH.net
でもアメリカに喧嘩売っちゃうクソバカが運営してる国だからなぁ……
いい矯正になったやろ
いい矯正になったやろ
32: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:50:34.30 ID:mMJh9te10.net
>>17
別の意味でまた矯正が必要なんだよなぁ
別の意味でまた矯正が必要なんだよなぁ
19: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:36:17.22 ID:Z4c1hely0.net
欧米の植民地は続いてたやろうから相対的な順位は下やろな
20: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:36:21.46 ID:6SxY9sBf0.net
今のロシアみたいになってるやろ
21: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:37:02.51 ID:2K44HKos0.net
日本領土になってたとしても本国から海で離れすぎてて不便でしかないな
22: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:37:42.98 ID:Ak762YsS0.net
今思えば大陸に領地って無い方が良かったんちゃうか
23: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:38:31.44 ID:atzrhQAU0.net
石油止められて死ぬやろ
樺太や大陸のやと補えんで
樺太や大陸のやと補えんで
24: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:41:21.72 ID:YFQgy0UE0.net
なんで海南島ゲットしとるんや
25: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:44:12.63 ID:4gG2P1PL0.net
なんかyoutubeにそんなどうがあったけど今ほど経済発展できなかったやろ的な論調やったで
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 01, 2022 10:27 ID:RBy.gzd90
その領土や資源を維持しようとした結果が太平洋戦争だろうがと
3.
名前:
投稿日:December 01, 2022 10:38 ID:9FHZL8tp0
緩衝地域がないから中国とバチバチになって国防に割かれる
昔の日本が発達してこの国土になるなら兵役必須になるぞ
昔の日本が発達してこの国土になるなら兵役必須になるぞ
4.
名前:
投稿日:December 01, 2022 10:43 ID:.7ZVtYb60
起こさなかったら起こさなかったでロシアとイギリスに仲良く切り取られただろ。領土なんて微塵も残るものかよ
5.
名前:
投稿日:December 01, 2022 10:43 ID:j.8F.Dj.0
太平洋戦争なかったらGHQのアカ狩りが行われないし対米対立したままだから冷戦では東側陣営になるだろうな
6.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:12 ID:9R.W7i4y0
起こさなかったら朝鮮半島は中国とロシアで東西にぶった切って分け合ってたかもしれんな
案外、皆が幸せな世界線なのかもしれん
案外、皆が幸せな世界線なのかもしれん
7.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:15 ID:3Ipm6vsb0
お前ら民族主義者が差別の問題起こしそう
8.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:28 ID:CmW4h8eE0
アジアの植民地はずっと続いていただろうね
9.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:29 ID:CmW4h8eE0
>>6
これが一番の戦犯やね。東北の復興費つかってやることだったのかとね。反乱もおこるし。
これが一番の戦犯やね。東北の復興費つかってやることだったのかとね。反乱もおこるし。
10.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:39 ID:d.Gmmxxq0
大陸から人が流れてきて実質中国化する未来しか見えん
11.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:47 ID:3Sx5r1qo0
なおシビリアンコントロールは失ってる模様
12.
名前:
投稿日:December 01, 2022 11:53 ID:OAwZnIip0
国防費が膨大になって、あらゆるリソースが領土維持に持っていかれて早々に詰むんじゃね?
13.
名前:
投稿日:December 01, 2022 12:17 ID:DZKmqHsT0
太平洋戦争なかったら、ってことはアメちゃんの圧に屈して支那から撤退、満洲も放棄して半島と日本列島だけになる
陸軍は動員解除で山梨軍縮時代の規模に戻されるから兵隊帰りの男と満洲からの出戻り民で溢れ返る
戦争に負けたわけじゃないからアメちゃん資本の投下も当然ない
大恐慌より酷い状態待ったなしやで
陸軍は動員解除で山梨軍縮時代の規模に戻されるから兵隊帰りの男と満洲からの出戻り民で溢れ返る
戦争に負けたわけじゃないからアメちゃん資本の投下も当然ない
大恐慌より酷い状態待ったなしやで
14.
名前:
投稿日:December 01, 2022 12:30 ID:y1Ka35mF0
日本が大陸から撤退したら中国共産党は生き残れんな
それよりドイツもアメリカと事を構えなくてソ連が縮小したかも
それよりドイツもアメリカと事を構えなくてソ連が縮小したかも
15.
名前:
投稿日:December 01, 2022 14:32 ID:.ZhstFAL0
6: 名無しさんがお送りします 2022/12/01(木) 04:27:44.27 ID:oGWOJByL0.net
>>4
そもそもこれクッソ盛ってるけどな
ほとんどの所は完全に制圧なんてできて無かったで
↑
台湾・半島・サハリンは戦前から併合して普通に領土や植民地だったぞ
>>4
そもそもこれクッソ盛ってるけどな
ほとんどの所は完全に制圧なんてできて無かったで
↑
台湾・半島・サハリンは戦前から併合して普通に領土や植民地だったぞ
16.
名前:
投稿日:December 01, 2022 15:25 ID:tT78t28f0
核が開発されてるかどうかで変わらんか?
共産主義が強力になって、冷戦にならなけりゃ多分有色人種は発言権ないままやろ
共産主義が強力になって、冷戦にならなけりゃ多分有色人種は発言権ないままやろ
日本と言う国すら残ってないかも知れん