manner_oogoe_boy

1: 名無しさんがお送りします 2022/11/27(日) 10:35:06.590 ID:bF3iFlIfd.net
ホント最近の奴は頭の回転以前に常識が足りなくて困る


6: 名無しさんがお送りします 2022/11/27(日) 10:36:45.480 ID:U3ZU9jt90.net
サンダーVですね名機でしたね

7: 名無しさんがお送りします 2022/11/27(日) 10:36:46.506 ID:rvYoPI270.net
回転工具だけになんつてなwwwwww

8: 名無しさんがお送りします 2022/11/27(日) 10:36:55.328 ID:DPPb5Ma80.net
サンダーとグラインダーとポリッシャーの違いがよく分からん

64: 名無しさんがお送りします 2022/11/27(日) 11:39:02.848 ID:rX0dl8T6a.net
>>8
グラインダは回転体が硬いの
grindが「臼で挽く」みたいな意味なんで
砕くとか削るとか、荒っぽいことする用途

サンダはどっちかっつーと軟いの
sandが「砂、砂をかけて磨く」って意味で
磨き、研磨といった細かな調整をする用途

ポリッシャは工作ではなく、清掃や装飾の延長
polishは「ピカピカにする」みたいな意味で
工作は終わったものの表面を研磨する用途


なんだけど、道具としては似た面がある
手持ちグラインダ、ディスクサンダ、回転ポリッシャは
どれも似たような構造だし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669512906/