
1: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:26:55.01 ID:tOqeB4er0.net
ワイはつるむらさきやと思っとる
5: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:27:42.55 ID:U2d1Xnb80.net
にんにくの芽
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:49.47 ID:tOqeB4er0.net
>>5
こいつも決勝レベル
こいつも決勝レベル
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:27:58.93 ID:TR5U2evO0.net
白菜
7: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:03.75 ID:bbRHaeK40.net
野菜やないけど鯵
焼いてよし揚げてよし生でもよし
焼いてよし揚げてよし生でもよし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669472815/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:09.99 ID:Q3N/nvEla.net
野草が一番安い
0円だからな
0円だからな
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:29:39.79 ID:tOqeB4er0.net
>>9
幸田露伴の野道読んでから土手出かけると割と食べてしまうわ
幸田露伴の野道読んでから土手出かけると割と食べてしまうわ
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:19.65 ID:AKpIdVv3a.net
キャベツ
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:29.23 ID:DoSgfhht0.net
ぽてぃとぅ
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:28:31.13 ID:a1pyKoKg0.net
玉ねぎやろな
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:30:38.55 ID:CY2mJjU40.net
玉ねぎじゃがいも
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:30:52.27 ID:akiXpiNH0.net
もやし
17: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:08.64 ID:zZyLqavO0.net
トマト
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:18.33 ID:qZBzT6Un0.net
青森県産ニンニク🥺
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:26.08 ID:hM54UKMO0.net
小松菜
20: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:37.70 ID:JWemjAF30.net
玉ねぎやな
栄養面でも優秀
栄養面でも優秀
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:53.21 ID:uVcuVZI/0.net
ネギ
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:31:56.99 ID:nwfA5xyc0.net
はなっこりー
栄養価も高いで
栄養価も高いで
26: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:32:55.90 ID:AKpIdVv3a.net
>>22
なんやそれ
カリッコリーは聞いたことあるけど
なんやそれ
カリッコリーは聞いたことあるけど
44: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:38:54.90 ID:nwfA5xyc0.net
>>26
山口の特産品や
サイシンっていう中国の野菜とブロッコリーをかけ合わせて作られたらしいで
感覚的には菜の花とブロッコリーを足して2で割った感じや
山口の特産品や
サイシンっていう中国の野菜とブロッコリーをかけ合わせて作られたらしいで
感覚的には菜の花とブロッコリーを足して2で割った感じや
46: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:40:10.73 ID:hM54UKMO0.net
>>44
ググったら見た目も美味そうやなこれ
ググったら見た目も美味そうやなこれ
48: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:40:27.93 ID:tOqeB4er0.net
>>44
知らんかったわ、知らん野菜食べてみたい
知らんかったわ、知らん野菜食べてみたい
53: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:48:50.63 ID:nwfA5xyc0.net
>>48
美味いで!
癖がないから色んな料理に合わせられるし子供も食べやすいからニーズも幅広いはずや
山口だけに留めとくのはほんまに勿体ないと思っとる
美味いで!
癖がないから色んな料理に合わせられるし子供も食べやすいからニーズも幅広いはずや
山口だけに留めとくのはほんまに勿体ないと思っとる
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:32:21.32 ID:cDUTDptQa.net
ジャガイモは野菜じゃなくて穀物おじさん「ジャガイモは野菜じゃなくて穀物」
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:32:28.29 ID:hM54UKMO0.net
栄養込みやとブロッコリーやろか
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:32:50.00 ID:VaUUToiE0.net
キャベツの千切り美味しい
1玉100円でコスパ良いし
1玉100円でコスパ良いし
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:33:04.98 ID:qZBzT6Un0.net
玉ねぎは3玉198円ぐらいになったから買えるようになった☺
28: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:33:10.84 ID:/w0Qw9BN0.net
玉ねぎ一択やな
煮てよし焼いてよし揚げてよし生でもよし
煮てよし焼いてよし揚げてよし生でもよし
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:33:47.92 ID:fuMWgivCM.net
野草ならタダだし旨い
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:33:59.00 ID:qZBzT6Un0.net
ブロッコリーの芯をスープにすると美味しいけどまだ高い🥺
31: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:34:01.48 ID:aQsOQquG0.net
ナスやな 普通に旨い
40: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:37:11.02 ID:tOqeB4er0.net
>>31
あげたナスの味は最強レベルやが油を吸いすぎるからあれは不摂生してる気になる
あげたナスの味は最強レベルやが油を吸いすぎるからあれは不摂生してる気になる
42: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:38:18.65 ID:oDpdMOrI0.net
>>31
ナスも大量に収穫出来て消費が追いつかない位だしいい野菜
ナスも大量に収穫出来て消費が追いつかない位だしいい野菜
32: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:34:30.92 ID:mVNTLosI0.net
ジャガとタマネギで迷う
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:34:43.95 ID:XZ2yrRkP0.net
葱だな
34: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:34:57.88 ID:LJMMLbl/0.net
ニラ
35: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:35:17.24 ID:oDpdMOrI0.net
チンゲン菜
ほうれん草
育てるのも簡単、収穫量も豊富
ほうれん草
育てるのも簡単、収穫量も豊富
36: 名無しさんがお送りします 2022/11/26(土) 23:35:31.07 ID:U/hcugnS0.net
ワイはカットキャベツに落ち着いたわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:November 27, 2022 17:57 ID:AeTtRLNV0
パパスおるやん