
1: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 08:59:19.11 .net
イーロン・マスク氏がTwitter社員に激務か退職を迫っていた件で、想定以上の、少なくとも1200人が退職したことからインフラ障害を懸念したマスク氏が、残った社員にサポートを懇願していたことが新たにわかった。
ニューヨーク・タイムズによると、Twitterを買収したマスク氏が長時間労働か退職かを正社員に迫ったため、想定を超える、少なくとも1200人が退職した。マスク氏は18日、残った社員に対して「ソフトウェアを書いている人はすぐに来て欲しい」「Twitterの基礎技術を学びたいので、本社で直接会って欲しい」などと懇願するメールを送っていた。ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだったという。
ワールドカップがまもなく開かれるため、アクセスが集中しTwitterがダウンしないか懸念が広がっている。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23227470/
ニューヨーク・タイムズによると、Twitterを買収したマスク氏が長時間労働か退職かを正社員に迫ったため、想定を超える、少なくとも1200人が退職した。マスク氏は18日、残った社員に対して「ソフトウェアを書いている人はすぐに来て欲しい」「Twitterの基礎技術を学びたいので、本社で直接会って欲しい」などと懇願するメールを送っていた。ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだったという。
ワールドカップがまもなく開かれるため、アクセスが集中しTwitterがダウンしないか懸念が広がっている。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23227470/
3: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:00:26.04 ID:RYMrYa2lHHAPPY.net
アホなんか?
4: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:00:26.85 ID:maUJOh730HAPPY.net
ツイッターより環境のいい会社あるし妥当
5: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:01:57.04 ID:VcKrO+ZS0HAPPY.net
ツイッターなんてなくても全く困らない
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:02:12.59 ID:dpXsD4cl0HAPPY.net
やりすぎたか
7: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:03:18.69 ID:OMtXJ/sI0HAPPY.net
退職金貰って、再雇用してもらう錬金術
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668902359/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:03:31.44 ID:dV26EaCj0HAPPY.net
これっていつものパターンやろ
これで教えてもらってイーロン1人でもtwitter開発出来るようになるんや
これで教えてもらってイーロン1人でもtwitter開発出来るようになるんや
54: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:42:47.35 ID:H/yrkTkEpHAPPY.net
>>8
いつもの失敗パターンやん
いつもの失敗パターンやん
9: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:03:41.43 ID:CmT/+2Sz0HAPPY.net
ならここで奴隷契約を受け入れるんだろうけどはやっぱ違うわ
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:03:45.26 ID:qyknAfjb0HAPPY.net
Twitterに広告が付いたら完全に終わり
61: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:51:06.47 ID:h1pw/ZF50HAPPY.net
>>10
着きまくってるけど
着きまくってるけど
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:04:00.00 ID:g4IHXoU20HAPPY.net
ツイッター社で働いてた技術者なら再就職先なんかなんぼでもあるだろうしな
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:04:31.22 ID:9Tue7/oYMHAPPY.net
Twitter普通に動いてて草
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:05:13.68 ID:dV26EaCj0HAPPY.net
>>13
そりゃあプログラムだからな
そりゃあプログラムだからな
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:05:43.81 ID:YEnTEA7A0HAPPY.net
こいつらも3時間くらい仕事してあとはTwitterしながら酒飲んでた連中?
17: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:09:12.09 ID:vXVIRhEzdHAPPY.net
お前らがいなくてもTwitterは動きますよって事
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:10:14.23 ID:bfVmiVHz0HAPPY.net
保守要員が消えただけで動かなくなるシステムなんてないからこれはこれで微妙な書き方だな
消えたのは事実だろうから万が一に備えて障害対応関連のドキュメント読んどけってだけやろ多分
消えたのは事実だろうから万が一に備えて障害対応関連のドキュメント読んどけってだけやろ多分
47: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:39:43.41 ID:H/yrkTkEpHAPPY.net
>>18
トラブルが起きないことなんかないやろ
アホかよ
トラブルが起きないことなんかないやろ
アホかよ
52: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:42:12.43 ID:bfVmiVHz0HAPPY.net
>>47
アホはてめぇだよ
エンジニア全部切ったみずほだって普段は動いてるだろ
アホはてめぇだよ
エンジニア全部切ったみずほだって普段は動いてるだろ
57: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:43:37.72 ID:H/yrkTkEpHAPPY.net
>>52
全部切った?
いつ全部切ったんや?
切るわけねーだろ
働いたことねーのかww
全部切った?
いつ全部切ったんや?
切るわけねーだろ
働いたことねーのかww
58: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:48:18.60 ID:bfVmiVHz0HAPPY.net
>>57
切ってなけりゃ障害対応であんな右往左往しねえよ
基盤系触ったこともねえやつがナマ言ってんじゃねえよカス
切ってなけりゃ障害対応であんな右往左往しねえよ
基盤系触ったこともねえやつがナマ言ってんじゃねえよカス
20: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:12:22.12 ID:vcs9boLKMHAPPY.net
引き継ぎもせず辞めるのはだめだろ
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:19:44.35 ID:2tpqvj2xMHAPPY.net
>>20
本場の解雇は明日からくるなって言われるんやぞ
本場の解雇は明日からくるなって言われるんやぞ
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:15:15.31 ID:8HItO6bJ0HAPPY.net
やっぱ5chよ
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:17:23.23 ID:G/Sth+a60HAPPY.net
どうせ運用なんて下請けに丸投げなんだから気にすることはない
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:18:45.38 ID:EG+a0U040HAPPY.net
いうてどんな会社でも支えてるのは2割でほかは役に立ってないとか言われるしな
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:20:15.15 ID:4ttftZ6j0HAPPY.net
>ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだったという。
ここ死人出るやろ
ここ死人出るやろ
48: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:40:29.61 ID:H/yrkTkEpHAPPY.net
>>25
三人にそれぞれ10人分の給与ださんと終わるな
三人にそれぞれ10人分の給与ださんと終わるな
26: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:21:57.39 ID:JAZBrKfn0HAPPY.net
社員いてもダウンするかどうかは変わらねえよ
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:22:19.07 ID:Nbv2kN5ZpHAPPY.net
ふむ…では残った3人に73人分の仕事をやらせれば解決するのでは
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:23:31.54 ID:l8bCtvq40HAPPY.net
無料で使ってんだから少々落ちたっていいよ
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/20(日) 09:24:32.18 ID:xLnbjsdPpHAPPY.net
こういう時に残るのは無能やからな
イーロンやってもうたな
イーロンやってもうたな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
退職した元社員に対して応援を懇願したのかと思いきや、残っている元社員に召集を掛けただけじゃん