おかしいだろ
3: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:10:27.335 ID:0W9Bm6UX0.net
今までがおかしかったんだぞ
4: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:10:28.941 ID:P3jBl78r0.net
高すぎワロタ
5: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:10:29.985 ID:hnzhoztj0.net
たった30円で?
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:11:27.660 ID:yCBKDGNLd.net
>>5
30%って考えると値上げヤバイでしょ
30%って考えると値上げヤバイでしょ
<スポンサードリンク>
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:14:04.247 ID:/aeVxlpZa.net
>>5
お前30円舐め過ぎだろ
お前30円舐め過ぎだろ
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:15:14.069 ID:elTWnTmZ0.net
>>5
一皿しか食わないならたった30円値上げだろうがそんな奴いないべ
一皿しか食わないならたった30円値上げだろうがそんな奴いないべ
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:15:35.938 ID:tJGhC9kTr.net
>>5
ガソリンが30円上がったら嫌じゃん?
ガソリンが30円上がったら嫌じゃん?
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:16:47.166 ID:s+05KbkE0.net
>>5
30円っていうけど
定食やラーメンの30円じゃねえぞ
30円っていうけど
定食やラーメンの30円じゃねえぞ
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:28:35.399 ID:Z3QQ1NW/0.net
>>5
30皿食ったら900円
30皿食ったら900円
49: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:57:40.520 ID:RuIddPgN0.net
>>27
そう考えるとでかいよなあ
そう考えるとでかいよなあ
7: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:11:02.099 ID:Z8SadVaU0.net
たっか
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:12:17.762 ID:Ttnl3+z+0.net
高杉晋作
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:12:56.516 ID:WQ4i1hgJr.net
税込だろ?
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:13:11.684 ID:5DbnflrHd.net
高過ぎるな、もうスーパーの寿司だけ食おうぜ
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:13:55.391 ID:N4vC0oRK0.net
くら寿司行くわ
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:15:54.671 ID:+zPobt+80.net
そんな値段じゃ大富豪しか食わんやろ…
もう帰って銀のさら食うわ
もう帰って銀のさら食うわ
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:17:29.661 ID:WYxGdVXP0.net
そんなもんだろ
近所の魚屋の寿司も30%値上げしてたわ
近所の魚屋の寿司も30%値上げしてたわ
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:18:09.210 ID:kU9wkpGw0.net
30円値上げしただけで帰る貧乏人of貧乏人だと思われるのがイヤだから帰れない
持たざる者ほど人目を気にする
持たざる者ほど人目を気にする
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:19:53.014 ID:5NHWMnpjd.net
くらのほうが高い
28: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:30:28.582 ID:svCGqWuRd.net
都市だと150円なのか値上げ幅やばいな
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:31:33.316 ID:/aeVxlpZa.net
>>28
と思ったもう150円のとこあんのかよw
と思ったもう150円のとこあんのかよw
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:30:44.910 ID:/aeVxlpZa.net
しかもまだ値上げする可能性大な上に寿司もだんだん小さくなってってるんだよな
もう終わりだよ
もう終わりだよ
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:33:03.302 ID:XoqK2+4m0.net
たっか、他いくわ
とか言ってる人さぁ
そっちも値上げなり、値段据え置きで中身小さくなるなり、されるに決まってるでしょーが
とか言ってる人さぁ
そっちも値上げなり、値段据え置きで中身小さくなるなり、されるに決まってるでしょーが
36: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:37:43.851 ID:V3NANVl+0.net
近年の値上げのこのくらいこのくらいが積もり積もって相当な額になってるよな
美しい国になったもんやで
美しい国になったもんやで
38: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:42:46.442 ID:59G9KAGrd.net
普段コンビニ使わないから久々に行った時おにぎり小さすぎて買う気しなくなる
値段も俺の感覚からすると20%くらい上がってるしなぁ
値段も俺の感覚からすると20%くらい上がってるしなぁ
41: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:50:41.085 ID:PtqYesPF0.net
ある程度余裕を持たせて予算立てて家計簿付けてたけど特に今回の10月値上げでついにその余裕部分の許容量をオーバーした感じ
月生活費のうち食費、嗜好品、日用品、その他雑費含むを35000円で組んで余ったお金をゲームとかたまの外食とか遊興費に回してたけどついにそこの部分まで生活費が喰いこんできて遊ぶ金が無くなった感じ
月生活費のうち食費、嗜好品、日用品、その他雑費含むを35000円で組んで余ったお金をゲームとかたまの外食とか遊興費に回してたけどついにそこの部分まで生活費が喰いこんできて遊ぶ金が無くなった感じ
43: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:52:40.295 ID:imyIMyIS0.net
そういえば最近なんか値上げが多いな
45: 名無しさんがお送りします 2022/11/19(土) 12:54:25.299 ID:sCXdD3bL0.net
スーパーやドラッグストアなどの値引きシール貼られた寿司で十分だろ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:November 19, 2022 17:39 ID:y73kpq3s0
少し前の感覚で2千円くらいの買い物しようとしたら普通に3千円超えてたりしてて驚いた
千円札が昔の100円感覚でバンバン消える未来もそう遠くないな
千円札が昔の100円感覚でバンバン消える未来もそう遠くないな
3.
名前:
投稿日:November 19, 2022 20:41 ID:8gEJG7qS0
自宅でバラチラシとか
ちょっと練習して自分で握れば全然安いよ
高級な寿司屋も知らない親父のじっとり汗ばんだ酸っぱい手で握ってると思うと全然食べたくない
ちょっと練習して自分で握れば全然安いよ
高級な寿司屋も知らない親父のじっとり汗ばんだ酸っぱい手で握ってると思うと全然食べたくない
4.
名前:
投稿日:December 18, 2022 17:23 ID:xhDigVYg0
おかしいって
安すぎるって意味だよな?
安すぎるって意味だよな?
だからおれはずっと言ってた
政治にケチつけたって金にならんのやからお主の給与を上げる為に動けと
人生なんてどこまでいっても誰も助けてくれない、自己責任や