JAXA“月面着陸の成功は厳しい” 和歌山大は“諦めず”
日本初の月面着陸を目指しアメリカで打ち上げられた探査機「OMOTENASHI」が、ロケットから分離後、地上との通信が安定していないことについて、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面への着陸には挑む一方、成功は厳しいと説明しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221118/2040013167.html
日本初の月面着陸を目指しアメリカで打ち上げられた探査機「OMOTENASHI」が、ロケットから分離後、地上との通信が安定していないことについて、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面への着陸には挑む一方、成功は厳しいと説明しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221118/2040013167.html
5: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:30:37.74 ID:oMF3P8qFr.net
オモテナシで草
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:30:47.15 ID:ur4Dxuora.net
名前が縁起悪い
7: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:30:49.35 ID:MmlbuyaF0.net
月にゴミ捨てすんなや
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:08.20 ID:tdjPHNew0.net
裏しかない定期
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668763803/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:09.49 ID:LLtQo6kt0.net
日本:宇宙に行けない
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:14.97 ID:SrLRi7hB0.net
クリステルとかいう下げ
97: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:58:26.48 ID:ub1leuoW0.net
>>12
進次郎といい東京五輪といいマジでこれかも
進次郎といい東京五輪といいマジでこれかも
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:16.39 ID:rsL0GZclr.net
流石に草
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:28.19 ID:UAz0//6n0.net
まるで失敗してほしいかのような名前だな
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:46.81 ID:AyUc5jCUp.net
裏どりできなかったんやろ
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:31:47.21 ID:5nV1Prc40.net
月からの手荒い歓迎
17: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:14.62 ID:mKGyHvTk0.net
なんでこんな名前になってんの?
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:16.38 ID:qoY7sRJ50.net
表なし
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:17.04 ID:9p2il5yRd.net
ロクデナシ
20: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:28.38 ID:nczQyqtf0.net
通信が安定してないってなんか残念な理由やな
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:37.71 ID:HXVvUH55M.net
クソゴミオリンピック思い出す名前つけんなよ
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:32:41.30 ID:IUG7ygbn0.net
これじゃ台無しだよ
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:33:04.67 ID:TeNPucV4a.net
地球から見て月の裏側に着陸することが名前の由来
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:33:08.31 ID:oUh5DjR50.net
ネームセンスからして日本的だね🥹
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:33:14.19 ID:577Au5oa0.net
なんてひどい言い方
26: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:33:48.13 ID:XBBFou1qr.net
65: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:42:54.31 ID:Okkr70ZZ0.net
>>26
この手話クソ簡単やな
この手話クソ簡単やな
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:34:37.88 ID:eLuYlf0Tr.net
あきまへんってほんまに…
31: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:34:42.59 ID:psOYYndJ0.net
ファミコンで有人月面着陸出来たのになんで令和に出来ないんだよ
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:35:10.81 ID:LLtQo6kt0.net
進次郎号に改名しろ
34: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:35:31.58 ID:g9OR96k80.net
名前聞いた時に探査機のモチベーション下がってそう
35: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:01.68 ID:vQZPHCoh0.net
お役人「名前はおもてなしや!どや?日本の心って感じでみんなウキウキするやろ?」
39: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:30.14 ID:khNL0iE5r.net
>>35
マジでこんな風に決まったんやろなぁ
マジでこんな風に決まったんやろなぁ
36: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:03.31 ID:FtYF5Rnur.net
恥ずかしい名前やめろや
37: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:16.01 ID:N0pvG/TE0.net
クソみたいな名称
38: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:29.49 ID:VILYalNF0.net
日本ご自慢の技術力(笑)
40: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:36:30.98 ID:v7Tt1k+L0.net
根回し失敗したか
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/18(金) 18:34:05.02 ID:NIMmbWMw0.net
そんなふざけた名前してるからだよ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>