新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」が終了する。11月17日から機能停止版のCOCOAアプリ「3.0.0」を配信開始し、利用者はアプリアップデート後に画面の手続きに沿って機能停止の手続きを行ない、その後にアプリをアンインストールする。
なお、3.0.0アップデートは1週間程度時間をかけながらアプリストア(App Store/Google Play)から提供される。
COCOAは、いつでもアプリの利用を中止できるが、機能停止版アプリ(3.0.0)に更新すると、アプリの操作で端末内の接触確認機能を停止できるようになる。従来バージョンで単にアプリをアンインストールした場合、接触確認のための定期的な処理が作動し続け、若干の通信やバッテリー消費などを伴う場合がある。そのため、3.0.0へのアップデートでは、簡単な操作でOSとの連携を停止する機能を追加、同機能を使った機能停止を推奨している。デジタル庁と厚労省では機能停止を12月末までに行なうよう呼びかけている。
なお、3.0.0アップデートは1週間程度時間をかけながらアプリストア(App Store/Google Play)から提供される。
COCOAは、いつでもアプリの利用を中止できるが、機能停止版アプリ(3.0.0)に更新すると、アプリの操作で端末内の接触確認機能を停止できるようになる。従来バージョンで単にアプリをアンインストールした場合、接触確認のための定期的な処理が作動し続け、若干の通信やバッテリー消費などを伴う場合がある。そのため、3.0.0へのアップデートでは、簡単な操作でOSとの連携を停止する機能を追加、同機能を使った機能停止を推奨している。デジタル庁と厚労省では機能停止を12月末までに行なうよう呼びかけている。
4: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:36:46.26 ID:MDaqaEtnd.net
次のパンデミックに備えた調査も実施
COCOAはサービス終了するが、ITツールを活用した今後の感染防止対策のあり方の参考とし、「次のパンデミックに備える(河野太郎デジタル大臣)」ため、デジタル庁ではアンケートを行なう。今後のデジタル技術を活用した感染症対策に活かすとしている。
この調査の結果については、デジタル庁が「できるだけ早期」に公表予定としている。
COCOAはサービス終了するが、ITツールを活用した今後の感染防止対策のあり方の参考とし、「次のパンデミックに備える(河野太郎デジタル大臣)」ため、デジタル庁ではアンケートを行なう。今後のデジタル技術を活用した感染症対策に活かすとしている。
この調査の結果については、デジタル庁が「できるだけ早期」に公表予定としている。
7: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:36:57.83 ID:MDaqaEtnd.net
3: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:36:33.64 ID:YwG8TzJTa.net
何の意味があったんだろう
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:36:54.92 ID:1tFHHtETM.net
拙者にアンインストールしろと申すか!
8: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:36:58.12 ID:dpxG/hL20.net
ソフトウェア関連の日本の技術ってすげー低いよな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668659735/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:37:08.22 ID:6Jt4OJ9zd.net
cocoaちゃんの声ついに聞けなかった😭
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:37:11.14 ID:1mfVG0Ej0.net
税金無駄すぎて草
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:37:12.82 ID:+6iNLmpk0.net
アンインストールですらクソ面倒な仕様で草
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:37:42.62 ID:HuC3mJSV0.net
これになんぼ税金費やしたお?
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:38:10.95 ID:JhIcQV5r0.net
お友達企業が潤って良かったね!
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:38:22.86 ID:utgFJljfM.net
アンインストールしてもバッテリー消費するってそれもうウイルスやんけ😮
137: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 14:22:45.39 ID:apZJCYxOa.net
>>14
これ
これ
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:38:35.68 ID:3BilT+R+0.net
いくらつこたんや?
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:39:03.07 ID:o6mPXF+f0.net
中抜きし終えたしもうええわ
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:39:16.80 ID:8vlemtYwM.net
アンインストールしても動き続けるとかこえーな
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:01.17 ID:Q6RWnOoZ0.net
>>18
接触確認の機能自体はOS組み込みだからな
接触確認の機能自体はOS組み込みだからな
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:39:50.92 ID:UxkJl2ker.net
まさに日本的な中抜きお友達企業儲けさせアプリやったな
税金いくら使ったんや
台湾がチャチャっと超有能なアプリ作って日本はほんまに終わっとるんやなって実感したわ
税金いくら使ったんや
台湾がチャチャっと超有能なアプリ作って日本はほんまに終わっとるんやなって実感したわ
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:39:57.54 ID:JA8464Zva.net
これ当事者にインストールするメリットなにかあったん?
38: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:42:22.88 ID:ztU4AQAW0.net
>>21
ライブとかイベント行くやつはメリットというか提示を求められたとか言ってたな
行かないなら感染したとしても入れる意味無し
ライブとかイベント行くやつはメリットというか提示を求められたとか言ってたな
行かないなら感染したとしても入れる意味無し
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:14.96 ID:EiKyeaq8M.net
やっぱりコンピューターウイルスじゃねーか
入れなくてよかった
入れなくてよかった
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:18.53 ID:Zuvi4gko0.net
さよならCOCA
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:21.24 ID:47T5ORhS0.net
後遺症やん
26: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:25.96 ID:5yIWn1kq0.net
スマホ買い換えろってやらせやんけ
安い中華スマホに買い替えるかな
安い中華スマホに買い替えるかな
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:27.60 ID:gcl73n+Kd.net
モンストよりサービス期間短くて草
36: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:56.03 ID:Q98YTt2pM.net
>>27さん
モンスト~はかなり長寿アプリもので、日本が作る偽アプリケとは比べ物にならないと思えられます、
モンスト~はかなり長寿アプリもので、日本が作る偽アプリケとは比べ物にならないと思えられます、
28: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:29.84 ID:7W32gjNB0.net
iOSとかどうすんだろ
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:40:55.03 ID:GgFAv9Eg0.net
ココア飲みたい
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:52.83 ID:6Ubjf5l50.net
>>29
アニ豚きっしょw
アニ豚きっしょw
31: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:38.63 ID:Q6RWnOoZ0.net
未だに仕組みわかってない奴多すぎさすがIT後進国
32: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:52.50 ID:fvmpjfPS0.net
デジタル庁とかいうcovid-19より悪質なウイルス野郎
155: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 14:29:38.44 ID:+VYS7H6Lp.net
>>32
日本はこんなもんじゃないを示すためにデジタル庁はあるんやぞ
日本はこんなもんじゃないを示すためにデジタル庁はあるんやぞ
160: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 14:32:30.66 ID:LBFdX49p0.net
>>155
こんなもんかあ
こんなもんかあ
35: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:55.01 ID:JdRvJF1b0.net
2億払ってお友達企業がお小遣い貰ってボランティアが作ったサービス
美しい国ニッポン
美しい国ニッポン
60: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:47:29.08 ID:vTTtf0tX0.net
>>35
ボランティアから奪い取ってゴミにしたサービスな
ボランティアから奪い取ってゴミにしたサービスな
138: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 14:22:47.51 ID:+VYS7H6Lp.net
>>35
ココアは倍の四億やぞ
二億じゃないんや
二億で安心してるやつはニワカwwww
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
ココアは倍の四億やぞ
二億じゃないんや
二億で安心してるやつはニワカwwww
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
37: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:56.09 ID:wUSNaoqv0.net
金を配るためにコストをかけてゴミを作るってなかなかできる事じゃないよ
40: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:42:47.92 ID:nTCqr8EP0.net
結局中抜きしただけだったな
42: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:43:02.66 ID:BEWgvRlsM.net
twitterのエンジニアも無駄に叩かれてるしIT職に対する理解低すぎやわ
43: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:43:21.58 ID:RNJ0yF+m0.net
開発に関わった奴ら全員苦しんで死んでほしい
55: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:46:36.24 ID:Q6RWnOoZ0.net
>>43
COVID-19 Radarを作ってた連中に対する脅迫か?
COVID-19 Radarを作ってた連中に対する脅迫か?
44: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:43:31.70 ID:LBFdX49p0.net
単にアンインストールすると機能が一部残るとかマルウェアみたいなことしてんだな
45: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:43:42.23 ID:8A9r9BM00.net
統一系エンジニアとかいそう
49: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:45:13.76 ID:LBFdX49p0.net
>>45
名前だけ聞くとかっこええな
どの言語でも扱えそう
名前だけ聞くとかっこええな
どの言語でも扱えそう
47: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:44:34.06 ID:+6iNLmpk0.net
4か月くらい不具合で機能停止したままだったのもおもろい
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/17(木) 13:41:25.65 ID:uEDxqXAR0.net
誰もインストールしてないからセーフ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>