どして?🤔
2: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:51:47.474 ID:VnMR5TBed.net
パイロット練度かな
3: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:51:49.515 ID:0/DTGBNP0.net
MSの性能だけではなぁ!
4: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:51:54.286 ID:D/aUjQPXa.net
パイロットとかいうパーツのせい
5: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:52:02.919 ID:x/n+YAul0.net
中の人の力量さ
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:52:04.277 ID:OfCiOEE50.net
勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず、操縦者の技のみで決まらず、ただ、結果のみが真実!
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:53:26.807 ID:Ugx5gzJo0.net
ゲルググと量産競争で競ってたのてどのMSだっけ
10: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:53:42.621 ID:7o2afVV80.net
>>8
ギャン
ギャン
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:44.846 ID:Ugx5gzJo0.net
>>10
ああそりゃゲルググが勝つわ
ああそりゃゲルググが勝つわ
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:56:45.556 ID:0/DTGBNP0.net
>>16
ビームナギナタを一般兵に強いるのもだめだろ
ビームナギナタを一般兵に強いるのもだめだろ
9: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:53:36.140 ID:fY7k/QmL0.net
出来るの遅すぎ
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:55:26.525 ID:D/aUjQPXa.net
>>9
むしろガンダムが表舞台に立ってから8ヶ月で完成という異例の速さだぞ
まぁトンデモMS、MA作ってなきゃもっと早く完成したかもしれんが
むしろガンダムが表舞台に立ってから8ヶ月で完成という異例の速さだぞ
まぁトンデモMS、MA作ってなきゃもっと早く完成したかもしれんが
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:57:45.985 ID:k7mAWpyv0.net
>>21
でもギレンの野望でガンダムが暴れてから8ヶ月も放置してたら絶対勝てないじゃん?
でもギレンの野望でガンダムが暴れてから8ヶ月も放置してたら絶対勝てないじゃん?
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:00:27.377 ID:fY7k/QmL0.net
>>21
メカニックが優秀なのと戦況が見れて兵器作成の優先順位を決められるのは別だし
メカニックが優秀なのと戦況が見れて兵器作成の優先順位を決められるのは別だし
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:53:44.839 ID:eWNR8YDGa.net
脚とかいう飾りをつけたから
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:33.350 ID:7o2afVV80.net
ゲルググの生産機数ってキングティーガー並みに少ないでしょ
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:34.841 ID:84xGiU9V0.net
シャア専用ゲルググダンス
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:36.138 ID:b/vcloC80.net
アムロにやられるのは分かるけどモブジムにすらやられるの可哀想
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:55:11.276 ID:7o2afVV80.net
>>14
そらジムの性能はガンダム並みだし多少はね
そらジムの性能はガンダム並みだし多少はね
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:44.055 ID:xBPylSIZ0.net
マグネットコーティングしなかったらシャアゲルググに負けてた
17: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:52.130 ID:VIjFjnux0.net
ガンだリウム合金と普通の合金って差は?
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:58.018 ID:f0qmC2bf0.net
ジオニック社のモビルスーツなんかクソしかないならな仕方ない
26: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:57:09.681 ID:VHlvhOnJK.net
>>18
おまえはヅダをフルアクセルで動かしてきていいよ
おまえはヅダをフルアクセルで動かしてきていいよ
20: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:55:20.120 ID:fCtNeh/G0.net
火力はある
火力は
火力は
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:56:12.182 ID:L0/LyATM0.net
数がすくない
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:56:26.325 ID:BCywUgcWM.net
シャアのゲルググはアレックスみたいなニュータイプをサポートする機体ではないの?
28: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:57:58.336 ID:7o2afVV80.net
>>23
シャアがニュータイプ…?w
シャアがニュータイプ…?w
53: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:28:15.820 ID:77rLqqZWa.net
>>28
ニュータイプじゃないシャアが乗ったから機体性能を引き出せなかったんじゃないの?って疑問だろ?
普通に読めば理解できるだろアホか?
ニュータイプじゃないシャアが乗ったから機体性能を引き出せなかったんじゃないの?って疑問だろ?
普通に読めば理解できるだろアホか?
56: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:36:16.060 ID:7o2afVV80.net
>>53
いやそこまで読めるか
いやそこまで読めるか
37: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:03:59.833 ID:OfCiOEE50.net
>>23
シャアのニュータイプが覚醒したのって最終戦だからなあ
シャアのニュータイプが覚醒したのって最終戦だからなあ
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:56:29.095 ID:8APTBP2H0.net
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを
教えられた
教えられた
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 07:58:53.538 ID:fCtNeh/G0.net
ネーミングはずば抜けている
ザクレロなみに
ザクレロなみに
31: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:00:32.534 ID:qv5Tvvlzd.net
バトオペ2では武装がライフルとナギナタしかないからマジで初心者用だぞ
もっとも初心者用ならもっと使いやすいジムコマがいるけど
もっとも初心者用ならもっと使いやすいジムコマがいるけど
32: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:00:53.888 ID:etd0ZVc2r.net
ドムの生産ラインで別のモビルスーツ作ったのってなんだっけ
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:01:07.292 ID:VIjFjnux0.net
エルメスの横にちょこんといたのがゲルググだっけか
34: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:02:04.006 ID:KdBDHbuOa.net
だからギャンの方を量産化計画で採用しろとあれほど
36: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:03:52.091 ID:uKIK8mX2a.net
>>34
盾で防いだら誘爆する欠陥機体じゃん
盾で防いだら誘爆する欠陥機体じゃん
39: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:05:17.993 ID:FOa8+jSw0.net
ゲルググよりエルメスもう1機作ってゲリラ戦してた方が良くね?
40: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:06:10.608 ID:k7mAWpyv0.net
>>39
パイロットがいないから
パイロットがいないから
41: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:07:06.299 ID:parqZieZ0.net
現実のロシア軍見てるとこんなんありえんな
新しい玩具次々出てくるアニメにしか許されんわ
新しい玩具次々出てくるアニメにしか許されんわ
44: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:09:55.585 ID:7o2afVV80.net
>>41
割と大戦期は次々と新鋭機が開発されてたけどな
割と大戦期は次々と新鋭機が開発されてたけどな
43: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:09:03.120 ID:VIjFjnux0.net
エルメスも破格だったけど
ララァがとんでもねえ逸材だったんだよな
次の天才がハマーンか
キュベレイの別名がエルメス2って聞いたが
ララァがとんでもねえ逸材だったんだよな
次の天才がハマーンか
キュベレイの別名がエルメス2って聞いたが
48: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:16:58.816 ID:FXhRZPpK0.net
シャア「色々試したかった」
49: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:19:18.290 ID:bcpYKb/+0.net
ベテランパイロットは使い慣れたザクとかリックドムとかの方にこだわって使いたがらなかってとかじゃなかったっけ
そんでペーペーのパイロットが使って性能を引き出せなかったとかなんとか
そんでペーペーのパイロットが使って性能を引き出せなかったとかなんとか
51: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:23:54.711 ID:zaSZSHYa0.net
一年戦争時のハマーンにもエルメス用意してララァと二人でゴリ押ししたら勝てた?
52: 名無しさんがお送りします 2022/11/13(日) 08:24:22.031 ID:hvvRBDJvM.net
ガンダムは超能力バトルモノだから
ロボの性能よりも能力者自体が強かったら勝つよね
ロボの性能よりも能力者自体が強かったら勝つよね
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:名無しさん。
投稿日:November 13, 2022 15:07 ID:GsthkKZD0
豚鼻にトサカだから
6.
名前:
投稿日:November 13, 2022 13:07 ID:jyPfMz120
・ゲルググまじ完成したばっかでノウハウ無し
・アムロがジオンのネームドほぼ撃破済み
・そのせいで指導者いないし新兵しか残ってない
・ジムはアムロのキチアクション学習済み
・ザビ家兄弟仲悪過ぎて内ゲバ中
・戦闘中にギレン暗殺で指揮系統ぶっ壊れる
・アムロがジオンのネームドほぼ撃破済み
・そのせいで指導者いないし新兵しか残ってない
・ジムはアムロのキチアクション学習済み
・ザビ家兄弟仲悪過ぎて内ゲバ中
・戦闘中にギレン暗殺で指揮系統ぶっ壊れる
5.
名前:
投稿日:November 13, 2022 12:44 ID:WR0BLzXZ0
ツィマッド社は最高の仕事をしてMIP社はそこそこよくやってるけど肝心のジオニック社が足引っ張ってるから
4.
名前:
投稿日:November 13, 2022 12:01 ID:iR2AHmIe0
機種を乗り換えるには訓練が必要。前線で戦ってたベテランを引き抜き後方に下げて1ヶ月とか訓練させる余裕なかったんでしょ。
しっかり訓練できたのは学徒兵。しかし実戦初参加で心も未熟で兵士として活躍できる訳もない。ライフルの性能で乱戦から離れて支援してればまだ良かったのに、キシリアが前線に投入しちゃったりと不運。
しっかり訓練できたのは学徒兵。しかし実戦初参加で心も未熟で兵士として活躍できる訳もない。ライフルの性能で乱戦から離れて支援してればまだ良かったのに、キシリアが前線に投入しちゃったりと不運。
3.
名前:
投稿日:November 13, 2022 11:58 ID:GGbD.mi30
ジムよりちょっと強い程度だから数の暴力には勝てない。
2.
名前:
投稿日:November 13, 2022 11:54 ID:TqTPXPcI0
アムロがおかしいだけで
普通は新型機をいきなり乗りこなして戦果上げるなんて無理。アムロ以外がガンダムに乗ってもまともに操縦できなかったように、ゲルググへの機種転換訓練だけで1年戦争終わるわ
普通は新型機をいきなり乗りこなして戦果上げるなんて無理。アムロ以外がガンダムに乗ってもまともに操縦できなかったように、ゲルググへの機種転換訓練だけで1年戦争終わるわ
1.
名前:
投稿日:November 13, 2022 11:47 ID:ys9Nn2Dy0
なんでザクと操作方法変えたんだろな?
ツィマッドのドムでさえザクとあんま変わらなかったんでしょ?それなのに何故?
ツィマッドのドムでさえザクとあんま変わらなかったんでしょ?それなのに何故?