1: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:20:50.09 ID:LucQe9lIp.net
全部ドラム式洗濯機に入れてスイッチ押すだけやないの?
なんか服によって違うとか言うやついるけど全く分からん
なんか服によって違うとか言うやついるけど全く分からん
3: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:22:19.31 ID:HzM0eU6Wr.net
タグに洗い方マーク付いてるやろ
6: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:23:02.80 ID:LucQe9lIp.net
>>3
そんなに洗い方で変わる物なの?
そんなに洗い方で変わる物なの?
13: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:25:38.64 ID:HzM0eU6Wr.net
>>6
柄もんの色落ちの劣化が減ったり
ニットが縮まんかったりするやろ?
柄もんの色落ちの劣化が減ったり
ニットが縮まんかったりするやろ?
4: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:22:27.22 ID:JluN/u4G0.net
洗濯 タグの見方
とかでググれ
とかでググれ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667697650/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:23:33.42 ID:YAOb2rc00.net
最近はなんでも洗えるから気にせんでええ
9: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:23:35.70 ID:TXZLCFgI0.net
普通の洗剤で洗うやつとエマールなんかで洗うおしゃれ着とかニットくらいはまず分けんと
洗濯ネットも5~6枚はあるとええで
洗濯ネットも5~6枚はあるとええで
11: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:24:18.57 ID:LucQe9lIp.net
>>9
分けないかんのか?
全部アタックネオの液体のやつで洗ってる
分けないかんのか?
全部アタックネオの液体のやつで洗ってる
14: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:25:45.49 ID:TXZLCFgI0.net
>>11
ネットに入れて布同士の摩擦低くなるエマールなんかを使わんと表面が毛羽立って見栄えが悪くなったりウールやと縮む
ネットに入れて布同士の摩擦低くなるエマールなんかを使わんと表面が毛羽立って見栄えが悪くなったりウールやと縮む
17: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:26:57.07 ID:LucQe9lIp.net
>>14
確かにカーディガンとかめっちゃ毛玉出ててだけどそのせいなのか
確かにカーディガンとかめっちゃ毛玉出ててだけどそのせいなのか
22: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:29:13.50 ID:TXZLCFgI0.net
>>17
出るやつは出るけどそれを低減するって話やな高いやつはもうクリーニング屋直行や
メリノウールなんかは割と洗いやすい
出るやつは出るけどそれを低減するって話やな高いやつはもうクリーニング屋直行や
メリノウールなんかは割と洗いやすい
25: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:30:12.09 ID:phO1mX2vp.net
>>22
ワイあんまり服にこだわりないから、ユニクロかguかイオンの服売り場のやつしか買わないやで
ワイあんまり服にこだわりないから、ユニクロかguかイオンの服売り場のやつしか買わないやで
12: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:25:14.43 ID:AeVvNaara.net
ネットに入れときゃ大体なんとかなる
15: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:26:02.26 ID:LucQe9lIp.net
てか今まで洗濯なんてスイッチ押すだけやろって思ってたけど、色々難しいんやな
家事できますって言うやつはこれができるってことか
家事できますって言うやつはこれができるってことか
16: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:26:43.31 ID:TXZLCFgI0.net
>>15
子どものうちからオッヤのお手伝いで知っておければ一番なんやがな
子どものうちからオッヤのお手伝いで知っておければ一番なんやがな
20: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:27:29.44 ID:LucQe9lIp.net
>>16
洗濯の手伝いなんてやったことなかった
洗濯の手伝いなんてやったことなかった
18: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:27:17.96 ID:y500pwCl0.net
ワイが最近覚えたのはレーヨンに注意ということやな
21: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:28:11.97 ID:LucQe9lIp.net
>>18
てか服の素材とかもあんまり分からんやけどどっかに書いてあるん?
てか服の素材とかもあんまり分からんやけどどっかに書いてあるん?
24: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:30:05.75 ID:y500pwCl0.net
>>21
書いてあるけど
でも慣れたら触っただけですぐ危険な素材がなんとなくわかるようになる
ワイはとりあえずポリと綿と絹と麻あたりはなんとなくわかる
書いてあるけど
でも慣れたら触っただけですぐ危険な素材がなんとなくわかるようになる
ワイはとりあえずポリと綿と絹と麻あたりはなんとなくわかる
19: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:27:24.95 ID:QiIedD+V0.net
関係ないで
デリケートっぽくみえるやつは洗濯ネットに入れればええだけや
アウターでも洗えんことないしな
デリケートっぽくみえるやつは洗濯ネットに入れればええだけや
アウターでも洗えんことないしな
23: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:29:32.18 ID:0wwEt6KZ0.net
ドラム式洗濯乾燥機買ったけど意外と干すの苦痛じゃなくて乾燥使ってないわ
27: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:31:08.66 ID:phO1mX2vp.net
Id変わったけどイッチや
でもあんまり分けてたらドラム式洗濯機の意味なくない?
でもあんまり分けてたらドラム式洗濯機の意味なくない?
32: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:33:17.16 ID:y500pwCl0.net
>>27
せやで
やからドラム式乾燥の恩恵を受けたいなら危険な服は持たないことやな欧米の近年は外干し習慣ないからこのスタイルらしいで
せやで
やからドラム式乾燥の恩恵を受けたいなら危険な服は持たないことやな欧米の近年は外干し習慣ないからこのスタイルらしいで
28: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:31:18.91 ID:2Nylj3BT0.net
気にしなくてエエで
ええ服はクリーニング出せ
ええ服はクリーニング出せ
30: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:32:11.72 ID:phO1mX2vp.net
>>28
ワイスーツはクリーニング出すけど他は全部ドラム式洗濯機に入れとる。
ネットとかも使ってないやで
ワイスーツはクリーニング出すけど他は全部ドラム式洗濯機に入れとる。
ネットとかも使ってないやで
35: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:34:29.10 ID:2Nylj3BT0.net
>>30
ネットには入れた方がええ気がするけど、ワオもイオンとかの安い服しか買わないし適当に洗ってても特に困ったことないからええと思うやで
ネットには入れた方がええ気がするけど、ワオもイオンとかの安い服しか買わないし適当に洗ってても特に困ったことないからええと思うやで
37: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:36:15.51 ID:s0oUZnEup.net
>>35
洗い方にこだわるのはいい服持ってるやつだけでいいんやね
洗い方にこだわるのはいい服持ってるやつだけでいいんやね
29: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:31:35.65 ID:7rvY86fv0.net
細かく言えばそりゃあるけどあんま考えんでも洗濯機に天然ダウン突っ込んだりしないやろ
31: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:32:58.78 ID:phO1mX2vp.net
>>29
ワイ毛布とか掛け布団とかも洗濯機入れてるけどダメなんか?
ワイ毛布とか掛け布団とかも洗濯機入れてるけどダメなんか?
39: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:37:42.09 ID:7rvY86fv0.net
>>31
問題感じてないならぶっちゃけええで
羽毛布団はなんも考えず洗うとめちゃくちゃ小さくなると思うけど
問題感じてないならぶっちゃけええで
羽毛布団はなんも考えず洗うとめちゃくちゃ小さくなると思うけど
42: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:38:57.97 ID:s0oUZnEup.net
>>39
イッチや
多分羽毛じゃないカインズホームの安い掛け布団なんやけど大丈夫かな?
イッチや
多分羽毛じゃないカインズホームの安い掛け布団なんやけど大丈夫かな?
33: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:33:34.74 ID:kUHhG9fJ0.net
酸素系漂白剤使う頻度みたいのけっこうバラバラよな
34: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:34:20.41 ID:phO1mX2vp.net
>>33
なんやそれ?
なんやそれ?
40: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:37:46.91 ID:kUHhG9fJ0.net
>>34
雑菌臭や生乾き臭を取るやつや
あれは一度ついたら普通の洗濯やと取れんねん
雑菌臭や生乾き臭を取るやつや
あれは一度ついたら普通の洗濯やと取れんねん
43: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:39:57.77 ID:s0oUZnEup.net
>>40
入れると綺麗になるん?
それは洗剤のところに入れればいいんか?
入れると綺麗になるん?
それは洗剤のところに入れればいいんか?
53: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:46:03.63 ID:kUHhG9fJ0.net
>>43
オキシ漬け とかでググればええで
オキシ漬け とかでググればええで
54: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:46:37.44 ID:s0oUZnEup.net
>>53
サンガツヤデ
ちょっと調べてみる
サンガツヤデ
ちょっと調べてみる
44: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:39:59.76 ID:2XU7kLeK0.net
つーか洗ってて何も問題感じないなら別にええやろ
縮んだとかボロボロになったとかあってから気を付けるようにすりゃええんちゃう?
縮んだとかボロボロになったとかあってから気を付けるようにすりゃええんちゃう?
46: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:40:58.24 ID:s0oUZnEup.net
>>44
やっぱりそうよね
やっぱりそうよね
45: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:40:30.76 ID:aBZTpApid.net
ワイオシャレ着は手洗いしてるわ
洗濯機まわさん
それ以外はテキトーにポイ!
洗濯機まわさん
それ以外はテキトーにポイ!
47: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:41:35.48 ID:s0oUZnEup.net
>>45
てかオシャレ着ってなんなの?
よく言うけどオシャレ着って言う物がわからん
てかオシャレ着ってなんなの?
よく言うけどオシャレ着って言う物がわからん
57: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:49:31.65 ID:7FNZWQQ9d.net
>>47
私服の中でも表示見た感じで手洗いを推奨してるものやな
私服の中でも表示見た感じで手洗いを推奨してるものやな
62: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:50:48.81 ID:s0oUZnEup.net
>>57
なるほどやなサンガツ
なるほどやなサンガツ
48: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:42:39.44 ID:mpYu7Bm40.net
一人暮らしのうちならええんやけど同棲してから、適当にやってミスったことあって
根に持たれたのが嫌だったからクリーニング屋が出してる動画で基本一通り覚えたわ
根に持たれたのが嫌だったからクリーニング屋が出してる動画で基本一通り覚えたわ
49: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:43:10.53 ID:s0oUZnEup.net
>>48
ワイは同棲の予定なんか無いから気にせんでもええな
ワイは同棲の予定なんか無いから気にせんでもええな
50: 名無しさんがお送りします 2022/11/06(日) 10:43:22.32 ID:sEj25/a00.net
こういうのがあるから普段着は洗濯しやすい服しか買わない
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:名無しさん。
投稿日:November 06, 2022 16:41 ID:to.6p7KW0
冬物は縮むから乾燥機にかけないようにしている。
2.
名前:
投稿日:November 06, 2022 15:31 ID:tcAXgtZy0
知らねえよ嫁に聞けよ
1.
名前:
投稿日:November 06, 2022 15:04 ID:5Gqjeq4T0
嫁がネットの中に何枚か入れて洗ってるけど意味あるのかな?