
1: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:56:59.286 ID:m0H2Alyia.net
実際、これで戦えるの?
4: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:58:19.070 ID:f0p7p1Qwp.net
問題は処理落ちとかフレームレートの問題の方が大きい
ssdなんてとっくの昔からみんなやってるでしょ
ssdなんてとっくの昔からみんなやってるでしょ
5: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:58:42.392 ID:m0H2Alyia.net
よく分かってなかったようだ
6: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:59:04.381 ID:gpP7qRCu0.net
APEXくらいなら余裕よ
知らんけど
知らんけど
7: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:59:19.526 ID:z/gJLJvcM.net
ps4 30fps
ps5 120fps
こっちが大事
ps5 120fps
こっちが大事
<スポンサードリンク>
17: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:05:27.713 ID:Tj7ABXhmp.net
>>7
俺のPC 240fps
CSアホざっっっこw
俺のPC 240fps
CSアホざっっっこw
8: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:59:34.727 ID:Tu8pgJ5L0.net
原神は
PS5>>>>>>>>>PS4SSD
だねぇ
ちなみにPS4SSDが10秒くらいかかるロードをPS5は1秒でこなす
PS5>>>>>>>>>PS4SSD
だねぇ
ちなみにPS4SSDが10秒くらいかかるロードをPS5は1秒でこなす
9: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 14:59:43.466 ID:LqV8Pr0kd.net
新型なら内蔵初期型なら外付けの方が良いぞ
10: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:00:01.571 ID:m0H2Alyia.net
やっぱりPS5買うしかないの?
13: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:02:58.803 ID:Tu8pgJ5L0.net
>>10
買いでしょ
1年前に買ったけど
ロード時間の合計、数百時間は節減できてる
その時間を他のことにあてればペイできるでしょ
買いでしょ
1年前に買ったけど
ロード時間の合計、数百時間は節減できてる
その時間を他のことにあてればペイできるでしょ
11: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:01:04.444 ID:Vv2VaQp30.net
言うほどロード気になるか?
12: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:01:41.539 ID:Tu8pgJ5L0.net
>>11
ドラクエ11は結構な差でるよ
俺は気になる派だねぇ
ドラクエ11は結構な差でるよ
俺は気になる派だねぇ
14: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:03:40.006 ID:bgbE8QQl0.net
>>11
FF15はSSDでもファストトラベル()だったから長いやつは気になるぞ
FF15はSSDでもファストトラベル()だったから長いやつは気になるぞ
15: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:04:07.504 ID:gHRrrrWQ0.net
PS4いじくるよりPS5買ったほうがいいと思うけどね
そのうちPS4のタイトルも減ってくるだろうし
そのうちPS4のタイトルも減ってくるだろうし
16: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:04:40.627 ID:SVwAg/5E0.net
PC買った方が早い
18: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:05:28.780 ID:sLyx14p4M.net
ダウンロード版なら今も5万円
サブスクが目的ならこっちでも良いかも名
サブスクが目的ならこっちでも良いかも名
97: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:37:37.037 ID:bTTECs1rr.net
>>18
豊富にあるPS4資産を快適に遊べるってメリットは捨てられんからなー
豊富にあるPS4資産を快適に遊べるってメリットは捨てられんからなー
102: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:43:02.041 ID:AcsGjZpA0.net
>>97
PCはPS3のゲームも出来るんだよなあ…
PCはPS3のゲームも出来るんだよなあ…
20: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:05:56.408 ID:Zfw0NKqGM.net
いまさらPS4に追加の金払うとかアホなん?
23: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:06:15.849 ID:m0H2Alyia.net
>>20
だってPS5買えないし…
だってPS5買えないし…
25: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:06:45.176 ID:sLyx14p4M.net
>>23
来年増産するとかなんとか
来年増産するとかなんとか
21: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:06:09.435 ID:Tu8pgJ5L0.net
金で時間を買うって発想があるなら買い
PS4で十分ならそれで構わない
元々俺は、PS4がレストモードから解除されない不具合が起きた時に
どうせなら5にするかって気持ちに5を買ったんだが
ここまで速くなるとは思ってもみなかった
PS4で十分ならそれで構わない
元々俺は、PS4がレストモードから解除されない不具合が起きた時に
どうせなら5にするかって気持ちに5を買ったんだが
ここまで速くなるとは思ってもみなかった
27: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:07:04.175 ID:FQGUS58J0.net
ps4→ps5に買い替えて良かったよ俺は
ロード速いし
ロード速いし
31: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:08:08.028 ID:Tj7ABXhmp.net
>>27
そんな低スペックのゴミ買って満足してるCSアホ哀れすぎる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣😌
そんな低スペックのゴミ買って満足してるCSアホ哀れすぎる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣😌
28: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:07:12.683 ID:OU50hsnja.net
ゲハでやれ
30: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:08:04.393 ID:sLyx14p4M.net
ダウンロード版はそもそも生産がかなり少ないが
人気も無いのでわりかし残る
人気も無いのでわりかし残る
34: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:09:30.273 ID:m0H2Alyia.net
転売だけど65000円のPS5買おうかな
41: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:11:28.228 ID:SsFGsYYR0.net
>>34
その値段だと中古か?
まあ慎重にな
その値段だと中古か?
まあ慎重にな
44: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:12:15.753 ID:m0H2Alyia.net
>>41
PayPayフリマ
中身が揃ってなかったり動かなかったりしたら受け取り確認しなければいいかなと
PayPayフリマ
中身が揃ってなかったり動かなかったりしたら受け取り確認しなければいいかなと
47: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:13:12.978 ID:SsFGsYYR0.net
>>44
中身の確認はした方が良いな
中古とか言ってる奴はきたら全部の中身が無かったりするのは多い
事前に確認しておけ
中身の確認はした方が良いな
中古とか言ってる奴はきたら全部の中身が無かったりするのは多い
事前に確認しておけ
56: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:16:28.115 ID:m0H2Alyia.net
>>47
ありがとう
ありがとう
38: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:10:26.436 ID:Tu8pgJ5L0.net
ロードもそうだけど
5だと画質も良くなるよ
原神とかアライズとか高画質でヌルヌル動くし
5だと画質も良くなるよ
原神とかアライズとか高画質でヌルヌル動くし
49: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:13:36.183 ID:iir7fZGHM.net
PS5とかハイエンドパソコン買ってやることがスマホゲーム(笑)ですか
59: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:17:36.549 ID:FGrXlc+fd.net
ロード時間はエルデンリングが1番わかりやすい
67: 名無しさんがお送りします 2022/10/27(木) 15:20:59.566 ID:6qdbOHTgM.net
機能性の向上もいいが
あくまで本体はサブスクかもな
あくまで本体はサブスクかもな
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:October 27, 2022 23:43 ID:JkJWuFGj0
信者がPC並のスペックとか言って持ち上げてるのにSSD標準搭載じゃないのかよ