
1: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:46:54.27 ID:nAuMsVgf0.net
2: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:47:04.90 ID:nAuMsVgf0.net
おもしろ国家
3: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:47:38.90 ID:JOS9OsNGd.net
これも金正恩が仕掛けた情報戦の一環なんだよね…
5: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:11.82 ID:nAuMsVgf0.net
なんやこいつ…(呆れ)
6: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:22.85 ID:Bzc4V50Na.net
空青すぎて草
8: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:30.35 ID:FiAgryPU0.net
パソコンの大先生ではないからしゃーない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665672414/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:40.70 ID:7zVID9ZY0.net
高度な釣りだろ
11: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:42.14 ID:ByBRNpgf0.net
消した方がいいってマジで
12: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:48:47.38 ID:ifF6GbnTd.net
こんなのが国防やってるんだからすげぇよな
13: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:49:03.18 ID:f8t8Y/RY0.net
twitterはこういうコントでいいんだよ
14: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:49:14.82 ID:jqHbZqdi0.net
windows使ってるんやな
使ってたとして壁紙鎌と槌とか金日成にしてそうなもんやけど
使ってたとして壁紙鎌と槌とか金日成にしてそうなもんやけど
23: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:51:54.65 ID:0uPwjg1d0.net
>>14
日本の自衛隊もwindowsベースのOS使っとるしな
流石や
日本の自衛隊もwindowsベースのOS使っとるしな
流石や
15: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:49:42.56 ID:xIb23yOf0.net
いや草
17: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:49:58.09 ID:tb1YgB2ua.net
これでお給料もらってるらしいな
27: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:54:06.13 ID:nAuMsVgf0.net
>>17
さすがにどんぐり3つくらいやろ給料
さすがにどんぐり3つくらいやろ給料
18: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:50:19.09 ID:wSzdU4Ze0.net
発想豊かやな
19: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:50:47.65 ID:eqZGLxbW0.net
にほんすげええええええ!!!!
20: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:51:34.28 ID:AyhcehoS0.net
どーすんのこれ
22: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:51:49.76 ID:Zcn8Fa7d0.net
この程度の知能の奴らが軍拡煽りをしているという事実
24: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:52:13.86 ID:h5L8gWYo0.net
なおツイ消し逃亡した模様
25: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:52:53.13 ID:ULej6GkL0.net
>>24
ダサすぎる
ダサすぎる
26: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:53:46.91 ID:aCBoClDFr.net
お金より先に知識を何とかしたほうがいいよねこの国
28: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:54:07.23 ID:pc4z/3tF0.net
終わりだよこの国
31: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:55:11.40 ID:i5YcpVQ/0.net
いうて壁紙とは思わんやん
36: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:56:20.82 ID:8idyTGLpd.net
>>31
windows7でも使ってんのか?
windows7でも使ってんのか?
40: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:02.17 ID:0uPwjg1d0.net
>>31
それでも拡大して見れば明らかにミサイルの画像やないことはわかるやろ
議員がちゃんと画像も見ないで憶測を語っとることが大問題やねん
それでも拡大して見れば明らかにミサイルの画像やないことはわかるやろ
議員がちゃんと画像も見ないで憶測を語っとることが大問題やねん
33: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:55:58.53 ID:wf78XNDd0.net
Windowsの壁紙って義務教育で習うっけ?
パソコンオタクの左翼が発狂してるだけ?
パソコンオタクの左翼が発狂してるだけ?
38: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:56:44.62 ID:Zcn8Fa7d0.net
>>33
習うとかいう話じゃないだろ
習うとかいう話じゃないだろ
39: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:56:51.76 ID:8idyTGLpd.net
>>33
苦しすぎて草
苦しすぎて草
45: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:41.33 ID:zfqSN41Ha.net
>>33
流石に無理がある
流石に無理がある
48: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:58:07.63 ID:Ih6UUAK50.net
>>33
左翼ガー わかりやすいな
左翼ガー わかりやすいな
34: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:56:02.70 ID:covT6jb70.net
40代以上の政治家と官公庁の職員1回全員辞めろ
42: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:07.37 ID:iWHBF1Wr0.net
>>34
役人とばっとりで草
役人とばっとりで草
35: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:56:08.21 ID:+B36OsLnr.net
ありがとう自民党
43: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:17.02 ID:vV79sGFo0.net
Webからツイートしてる時もあるのに気づかんのか
Mac使いなんかな
Mac使いなんかな
44: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:37.42 ID:xpIEmlUz0.net
こんなんでも元陸自の化学戦の専門家だった模様
46: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:52.15 ID:YL1rjlD/p.net
北朝鮮がWindows使うなや
60: 名無しさんがお送りします 2022/10/14(金) 00:00:26.85 ID:kxUQmD7Y0.net
>>46
10はいくらでもライセンス取れるからしゃーない
10はいくらでもライセンス取れるからしゃーない
47: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:57:54.30 ID:ZqnKv+Ldp.net
win10出たての頃ならまだわかるけど
もう10が当たり前になって11すら出てる時期にこれは流石に恥ずかしい
もう10が当たり前になって11すら出てる時期にこれは流石に恥ずかしい
50: 名無しさんがお送りします 2022/10/13(木) 23:58:22.22 ID:S8t1i7v60.net
怒らないでやってくれ
彼はWindowsXPを使っているのかもしれないだろ
彼はWindowsXPを使っているのかもしれないだろ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:October 14, 2022 21:47 ID:TZsBkv5t0
こんなんどんぐり3個でも多いがな
1.
名前:
投稿日:October 14, 2022 21:24 ID:Rr.kLuTl0
ひげの体調愛用PCのOSはトロンだから知らないのも仕方ない
佐藤さんのYouTube見ると外国の脅威があるから予算下さいと現場に権限下さいって言ってるんだが富国政策を十分とらずに強兵政策に力を入れるとロシアみたいな偏った予算の弱い国になりそう。