
1: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:13:29.04 ID:L0HeEHiM0.net
どう対処すればええんや
2: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:14:33.60 ID:cWWwS5HpM.net
別にイッチが食ったところでアフリカの子供の腹が膨れるわけではないやん
3: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:14:43.34 ID:FdKCeYLd0.net
アフリカに連れていってアフリカの現状を教える
4: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:14:56.57 ID:2mlch42D0.net
食わずにそのままアフリカに輸送すれば?
5: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:15:27.83 ID:rQRXRMff0.net
残すならワイが貰うやで~w
いつもこれだからワイに食わせろ
いつもこれだからワイに食わせろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665112409/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:15:38.90 ID:9GY7Gja5d.net
アフリカのガキが死んでると思いながら飲む牛乳ウメ~(笑)
106: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:51:02.30 ID:f+cvROy50.net
>>6
たれw
たれw
7: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:16:08.11 ID:FD2bmaqGd.net
アフリカの子供も腹一杯なら残すやろ
8: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:16:22.65 ID:X4TI6b4D0.net
アフリカ関係ないよね
9: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:16:43.07 ID:q3deWHMK0.net
野菜が腐ったときに、畑にばらまいちゃうことがあるんだけど、
これは食べ物を無駄にしたことになるのだろうか?
これは食べ物を無駄にしたことになるのだろうか?
10: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:16:50.83 ID:71l84Ppw0.net
こないだ教育実習言ったけど、みんな6~8割残してた
11: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:17:06.35 ID:87KdYPihr.net
これって実際には食べてる側の問題ではなくて提供してる側の過剰提供が問題なんですよね
なんから日本でいくらフードロスを減らしたとろでアフリカには米ひと粒もいかないんですよ
なんから日本でいくらフードロスを減らしたとろでアフリカには米ひと粒もいかないんですよ
46: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:24:38.87 ID:cWWwS5HpM.net
>>11
これ
これ
80: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:36:38.55 ID:rxHIyG6Ma.net
>>11
なんかひろゆきっぽい😳
なんかひろゆきっぽい😳
12: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:17:20.42 ID:YUIlJKP1M.net
じゃあその残飯送りつけといてよ
っていったら顔真っ赤にして発狂されたのを思い出した
っていったら顔真っ赤にして発狂されたのを思い出した
13: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:17:20.58 ID:X4TI6b4D0.net
松本人志「アホか、アフリカ人でも腹いっぱいなら残すわ」
14: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:17:22.57 ID:QWyl5gOZ0.net
アフリカ人でもお腹いっぱいになったら残すよね
15: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:17:54.57 ID:CmdnX6EN0.net
なんで戦時中って言わへんのや…
そっちのほうが地獄やったのに
そっちのほうが地獄やったのに
16: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:18:02.28 ID:J+BcgoQK0.net
じゃあこのクソマズ物質をお前の金でアフリカに贈れ
17: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:18:11.62 ID:fSJ9WV0j0.net
金払ってるの自分の親なんでどうでもよくないですか?
18: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:18:30.80 ID:PLmROwHUM.net
マジレスすると食べきれない量を注文又は配分したことが悪いんやで
食べきれず残すの自体は仕方ないことや
食べきれず残すの自体は仕方ないことや
19: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:18:45.89 ID:K6WaVtHXa.net
わかりました
それでは残した食べ物をあげたいのでここにアフリカの子供を連れて来てください
それでは残した食べ物をあげたいのでここにアフリカの子供を連れて来てください
21: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:01.69 ID:3iRWxdgH0.net
>>19
これだな
これだな
20: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:00.27 ID:wDVaCnQkM.net
1分間に60秒が過ぎてることのほうが大事
22: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:04.25 ID:rQRXRMff0.net
アフリカの子供の真似をするワイ「残すやつはワイのとこ持ってくるとええやで~」
これでワイと通学路にいるイッヌの腹が満たされてたという事実
これでワイと通学路にいるイッヌの腹が満たされてたという事実
85: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:39:01.28 ID:UvUVgM9lp.net
>>22
草
草
23: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:04.96 ID:inCuaLMz0.net
言われる前に食べたら良いやん
24: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:25.97 ID:jGgvnw/D0.net
じゃあ募金すれば
25: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:57.15 ID:mBZdH7gm0.net
提供する側の問題ってのも分かるけど余るくらい提供しないと文句いうよ絶対
26: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:20:36.89 ID:3iRWxdgH0.net
魅力あるメニューを提供できない学校側の問題です
27: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:20:37.33 ID:H8Pox5CTd.net
パワハラですか?で片付くだろ大概のことはもう
28: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:20:54.48 ID:eHOJqqpH0.net
アフリカ人でもお腹いっぱいになったら家の人に食わせたいから持って帰って良いか聞くわ
29: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:21:17.32 ID:TqZLyvUop.net
そもそも価格とか需要と供給の調整のために農家が野菜とかめちゃくちゃ捨ててるしな
教師はその辺も教えろよ
教師はその辺も教えろよ
30: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:21:53.26 ID:6gltAYDnM.net
無理に食わせて吐いたらどうすんだギャー
31: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:21:58.96 ID:c2fVdqUH0.net
飯を残すとか物を無駄に使うってのは豊かな国の特権だしな
もし地球環境激変したら上がりまくった生活ハードル落とすの大変そうやが
もし地球環境激変したら上がりまくった生活ハードル落とすの大変そうやが
32: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:22:09.56 ID:SzbM7gEg0.net
ここはアフリカじゃないよ(´・ω・`)
33: 名無しさんがお送りします 2022/10/07(金) 12:22:12.44 ID:oXXZ4yD+r.net
じゃあ、お前がアフリカに届けてこい
でいい
でいい
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:
投稿日:October 07, 2022 23:49 ID:a.SyNBnE0
食のキャパは人それぞれ。それなら食べられる分だけ取るシステムにしたらどうですか?
俺は『アフリカで仕事してるけど質問ある?』ってスレをぴっぷらで立てた事あるけど、なんか屁理屈ばっかで余裕無くなってね?
自分が食っていければ良いじゃんw