
1: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:08:46.785 ID:+4OVa9VIr.net
貯金もたまらんし生活がくるしい
何がいけないのか
何がいけないのか
2: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:09:18.686 ID:gFq1nuW90.net
マネーツリーとかで家計簿つければいい
何が原因がわかるだろ
何が原因がわかるだろ
6: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:10:30.551 ID:+4OVa9VIr.net
>>2
やっぱ家計簿つけるべきか
面倒くさいんだよなぁ
やっぱ家計簿つけるべきか
面倒くさいんだよなぁ
9: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:11:32.172 ID:gFq1nuW90.net
>>6
銀行とかクレカとか連携させるだけだから何もめんどくさくない
銀行とかクレカとか連携させるだけだから何もめんどくさくない
14: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:16:24.481 ID:+4OVa9VIr.net
>>9
クレカあんまり使ってない
固定費
家賃11万
養育費25万
親への仕送り5万
食費8万
携帯ネット代 1万2000円
光熱費 2万
たぶん毎月60~70万使って20万余るはずなんだが増えないんだよな
たぶんAmazonとかでちまちま買ってるのがいけないのか
クレカあんまり使ってない
固定費
家賃11万
養育費25万
親への仕送り5万
食費8万
携帯ネット代 1万2000円
光熱費 2万
たぶん毎月60~70万使って20万余るはずなんだが増えないんだよな
たぶんAmazonとかでちまちま買ってるのがいけないのか
<スポンサードリンク>
18: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:19:02.733 ID:7s4kDk6ur.net
>>14
子供何人居るんだよw
子供何人居るんだよw
20: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:20:05.206 ID:+4OVa9VIr.net
>>18
ひとり
ひとり
22: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:21:31.241 ID:7s4kDk6ur.net
>>20
養育費高杉
子供何歳だよ?
元嫁働かずにパ三昧か?ってぐらい高額だな
養育費高杉
子供何歳だよ?
元嫁働かずにパ三昧か?ってぐらい高額だな
25: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:23:46.856 ID:+4OVa9VIr.net
>>22
子供まだ小学低学年
元嫁も仕事してるが不安定
子供まだ小学低学年
元嫁も仕事してるが不安定
28: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:28:09.263 ID:7s4kDk6ur.net
>>25
幼稚舎とか有名私立にでも通わせてるの?
それともバレエとかクソ金掛かるお稽古ごとでもやらせてるの?
お前が不倫したとか完全有責での離婚なの?
25万はそういうのでの無いと普通無い金額
幼稚舎とか有名私立にでも通わせてるの?
それともバレエとかクソ金掛かるお稽古ごとでもやらせてるの?
お前が不倫したとか完全有責での離婚なの?
25万はそういうのでの無いと普通無い金額
33: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:31:54.665 ID:+4OVa9VIr.net
>>28
市立の小学校
有責ではなく性格不一致
算定表どおりだぞ
市立の小学校
有責ではなく性格不一致
算定表どおりだぞ
35: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:34:22.448 ID:7s4kDk6ur.net
>>33
何か騙されてないか?って思うほど高額
嫁が連れて来た弁護士に算定出して貰ったとかじゃない?
とりあえず一度養育費減額について弁護士に相談に行け
お前の年収でも半額ぐらいが相場ってものだと思うぞ
何か騙されてないか?って思うほど高額
嫁が連れて来た弁護士に算定出して貰ったとかじゃない?
とりあえず一度養育費減額について弁護士に相談に行け
お前の年収でも半額ぐらいが相場ってものだと思うぞ
37: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:37:40.539 ID:+4OVa9VIr.net
>>35
まあ土地も家もあけだし貯金も全部あげた上にこの養育費だから元妻のほうが圧倒的に有利なのはわかってる
それより副業や投資で収入を上げたい
チンケな額を労力かけて回収することはあまり考えてないんだよ
まあ土地も家もあけだし貯金も全部あげた上にこの養育費だから元妻のほうが圧倒的に有利なのはわかってる
それより副業や投資で収入を上げたい
チンケな額を労力かけて回収することはあまり考えてないんだよ
39: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:38:59.246 ID:e0phJhC70.net
>>37
何したらそこまで身ぐるみ剥がされることになるんだ😨
何したらそこまで身ぐるみ剥がされることになるんだ😨
42: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:41:14.026 ID:+4OVa9VIr.net
>>39
野菜は切れる
むしろカット野菜買ってる
離婚面倒くさかったから全部持ってけって感じですぐに終わらせたらこうなった
おれはただのアホだったわけだ
野菜は切れる
むしろカット野菜買ってる
離婚面倒くさかったから全部持ってけって感じですぐに終わらせたらこうなった
おれはただのアホだったわけだ
10: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:12:20.075 ID:+4OVa9VIr.net
スペック
独身もうすぐ40代
賃貸アパート暮らし
車なし
パソコン1台
洗濯機
冷蔵庫
テレビ1万5千円中古
独身もうすぐ40代
賃貸アパート暮らし
車なし
パソコン1台
洗濯機
冷蔵庫
テレビ1万5千円中古
12: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:12:56.747 ID:CPel3lAea.net
年収3000万くらいあれば余裕だよ
15: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:17:33.654 ID:+4OVa9VIr.net
>>12
余裕ほしいわ
だけど年収増えても税金も増えるから全く増えないんだよな
余裕ほしいわ
だけど年収増えても税金も増えるから全く増えないんだよな
13: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:14:24.242 ID:/hsP07e+0.net
俺年収1億あるけどお金足りてないよ
15: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:17:33.654 ID:+4OVa9VIr.net
>>13
はー
はー
16: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:18:10.216 ID:1kHvtC8MM.net
養育費たっか笑
20: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:20:05.206 ID:+4OVa9VIr.net
>>16
こんなもんだよ
算定表どおり
こんなもんだよ
算定表どおり
17: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:18:53.654 ID:gFq1nuW90.net
養育費払わなくてよくね
20: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:20:05.206 ID:+4OVa9VIr.net
>>17
さすがにそれはムリだろう
責任はある
さすがにそれはムリだろう
責任はある
19: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:19:18.813 ID:+4OVa9VIr.net
ここから挽回しないと計算では老後生活できない
21: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:20:18.059 ID:rkc+70usa.net
養育費をちゃんと払うやつなんているのか
25: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:23:46.856 ID:+4OVa9VIr.net
>>21
いや何があっても払えよ
むしろ払うべきだろ
いや何があっても払えよ
むしろ払うべきだろ
23: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:21:47.568 ID:Kp9L12wUr.net
結婚維持した方が良かったんじゃ…
25: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:23:46.856 ID:+4OVa9VIr.net
>>23
もう破綻してたからどっちみちダメだった
もう破綻してたからどっちみちダメだった
24: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:22:00.674 ID:+4OVa9VIr.net
会社で一番給料高いのに社内でもぼっち
みんな社内恋愛して楽しそうなのにくっそ
みんな社内恋愛して楽しそうなのにくっそ
26: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:25:29.843 ID:+4OVa9VIr.net
離婚して資産ゼロ
勢いで全部元妻にあげてしまった
年収高いからって余裕ぶっこいてた
マジで苦しい
勢いで全部元妻にあげてしまった
年収高いからって余裕ぶっこいてた
マジで苦しい
27: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:26:58.556 ID:BUDzCljL0.net
食費高杉
31: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:28:49.120 ID:+4OVa9VIr.net
>>27
やっぱそうだよなぁ
スーパーの惣菜しか食ってないから高い
やっぱそうだよなぁ
スーパーの惣菜しか食ってないから高い
29: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:28:24.998 ID:qKzZ28Z3a.net
養育費がおかしいだろ
30: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:28:47.947 ID:e0phJhC70.net
年収1500万だと3割くらい税金で持っていかれね?
実質の手取りが1000万だとして、月83万だとすると、その使い方してたらあんまり残らんと思うわ
実質の手取りが1000万だとして、月83万だとすると、その使い方してたらあんまり残らんと思うわ
33: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:31:54.665 ID:+4OVa9VIr.net
>>30
そうなんだよ
毎月88万くらいかな?
全然貯蓄できないからマジでその日暮らし
何かを変えないと職失ったら数カ月で死ぬ
そうなんだよ
毎月88万くらいかな?
全然貯蓄できないからマジでその日暮らし
何かを変えないと職失ったら数カ月で死ぬ
32: 名無しさんがお送りします 2022/09/25(日) 12:31:38.930 ID:e0phJhC70.net
ヘルシオ買って自動調理しよう
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:名無しさん。
投稿日:September 26, 2022 11:16 ID:DcoLjmqC0
不倫やDVしたなら分かるが、養育費子供1人で25万は高すぎだろ。親にも仕送りしてるし、なんか金ヅルにされてるな…
6.
名前:
投稿日:September 26, 2022 10:06 ID:H3.31e6b0
アパートで11万はないわ
5.
名前:
投稿日:September 26, 2022 09:47 ID:M.eU1mR90
>>4
そうか、凄いな。頑張ったんだな。
明日はちゃんとハローワーク行くんだぞ
そうか、凄いな。頑張ったんだな。
明日はちゃんとハローワーク行くんだぞ
4.
名前:
投稿日:September 26, 2022 07:36 ID:wYZp9qeh0
俺も27で年収2000万だけど、あまり貯金できない。
ちな家のローン完済済み、子供2人、車のローン完済済み、残業0、年間の貯金は400万くらいで現在の貯金額はムフフ万円。
2000万超えれば余裕できるって思ってたけど何故か800万の頃と変わらないんだよな。こういうのって生活レベル上げちゃうとダメなんだろうな。
余裕できたらできた分だけ使っちゃう。
子供もう1人予定してるから、不安しかないわ。
ちな家のローン完済済み、子供2人、車のローン完済済み、残業0、年間の貯金は400万くらいで現在の貯金額はムフフ万円。
2000万超えれば余裕できるって思ってたけど何故か800万の頃と変わらないんだよな。こういうのって生活レベル上げちゃうとダメなんだろうな。
余裕できたらできた分だけ使っちゃう。
子供もう1人予定してるから、不安しかないわ。
3.
名前:
投稿日:September 26, 2022 03:28 ID:ZKeGnBHR0
tinkoな額の回収は考えてないと言いながらお金がないと喘ぐ矛盾
雇われでいきなり収入上がるわけないやろハゲ
雇われでいきなり収入上がるわけないやろハゲ
2.
名前:
投稿日:September 26, 2022 02:50 ID:KPnZkz250
養育費25万?
1.
名前:
投稿日:September 26, 2022 02:22 ID:b3BzjB5s0
ニートの妄想の限界やな
養育費も含めて全体的な内容の薄さが物語ってる
養育費も含めて全体的な内容の薄さが物語ってる