国葬ってメリットデメリット論に還元したらデメリットしかないのになんで賛成派いるの?
教えてほぢい
教えてほぢい
2: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:50:57.52 ID:98Q+X4SB0.net
反対派が嫌がるの楽しーじゃん
3: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:51:13.10 ID:2/+Zvtwf0.net
何かを信じるってそういうことやから
4: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:51:21.18 ID:KwuCkDB8d.net
賛成派が嫌がるの楽しい
5: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:51:40.25 ID:Sm0lKP9td.net
屋台出せばメリットに
9: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:53:21.30 ID:sTlM6bvM0.net
>>5
首都高封鎖とかの経済的デメリットに比べれば微々たるものなのでは?
首都高封鎖とかの経済的デメリットに比べれば微々たるものなのでは?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663815021/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:52:28.16 ID:gmsaWaOa0.net
安倍さん好きだったからよ
7: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:52:46.91 ID:r1MeVlOc0.net
事あるごとに中抜きチャンスを伺ってる
8: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:52:58.81 ID:GC/TfRLJ0.net
たくさん来賓がきてコスパのいい外交になるってネトウヨが言ってた
11: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:53:58.62 ID:sTlM6bvM0.net
>>8
2億で首脳級がたくさん来るなら確かにコスパはいいけど15億でろくな奴来ないしコスパ良くないよね
2億で首脳級がたくさん来るなら確かにコスパはいいけど15億でろくな奴来ないしコスパ良くないよね
29: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:58:26.98 ID:GC/TfRLJ0.net
>>11
そうなんだけどネトウヨの中ではコスパがいいらしい
そうなんだけどネトウヨの中ではコスパがいいらしい
10: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:53:34.13 ID:PFPED3Qa0.net
誰かのデメリットは誰かのメリットになる
12: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:54:02.87 ID:QXumKP/o0.net
壺屋が喜ぶ
13: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:54:03.16 ID:dKrvP7xV0.net
外国人のためにやるものらしい
23: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:30.88 ID:zAkIl+qL0.net
>>13
それもなんで国葬じゃなきゃいけないのか謎
それもなんで国葬じゃなきゃいけないのか謎
14: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:54:19.73 ID:+92PttZ50.net
京都大学卒のパッパが日本で1番長く総理大臣やった彼の国葬をやらなくて他に誰がやるんだって言ってた
17: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:55:45.89 ID:sTlM6bvM0.net
>>14
いやそれだとメリットデメリット論に還元できてないじゃん
いやそれだとメリットデメリット論に還元できてないじゃん
18: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:07.27 ID:zAkIl+qL0.net
>>14
国葬じゃなくて国葬儀なんやが
国葬じゃなくて国葬儀なんやが
20: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:12.83 ID:iduL5b2vH.net
>>14
東大卒のパッパは意味のない葬式だよって言ってた
東大卒のパッパは意味のない葬式だよって言ってた
39: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:02:14.12 ID:+92PttZ50.net
>>20
そうか!じゃあワイは東大の方を信じるわ
そうか!じゃあワイは東大の方を信じるわ
15: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:55:19.23 ID:olEyB4d/0.net
正直どっちでもいいしやれば?
22: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:30.52 ID:sTlM6bvM0.net
>>15
いや税金の無駄だからどちらかといえば反対すべきやろ
安倍の日と休みになってくれれば賛成するで
いや税金の無駄だからどちらかといえば反対すべきやろ
安倍の日と休みになってくれれば賛成するで
32: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:59:18.07 ID:olEyB4d/0.net
>>22
それは反対意見やろ
ワイはどっちでもいいって言ってる
やりたいならやればいい
それは反対意見やろ
ワイはどっちでもいいって言ってる
やりたいならやればいい
16: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:55:25.68 ID:gvpD+s06a.net
国葬いらない
19: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:08.59 ID:2/fsSBFUd.net
理屈じゃないらしいで
知らんけど
知らんけど
21: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:56:24.89 ID:vpW+8cJ6d.net
イベントやると中抜きできるやん
25: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:57:13.58 ID:VKvs+8900.net
反対派の絶叫が見たいから
26: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:57:26.82 ID:7vw/Q7U8r.net
賛成派が出してくるメリット全部ひっくるめても売国奴を国葬して日本の品格を下げるってデメリットだけでお釣りが来るわ
27: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:57:37.94 ID:9Tzh2gFn0.net
『天国の安倍ちゃんが喜ぶ』という桁違いのメリットがあるんやが?
28: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:58:05.84 ID:gvpD+s06a.net
>>27
地獄定期
地獄定期
33: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:59:21.38 ID:oOaT6U9D0.net
>>27
死後の世界が存在すると主張するなら無宗教葬という前提が覆るのでは?
死後の世界が存在すると主張するなら無宗教葬という前提が覆るのでは?
30: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:58:31.80 ID:JgZXSqCmd.net
反対派が野党だから
マジでこれ
マジでこれ
34: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 11:59:25.10 ID:vpW+8cJ6d.net
国葬だけやたら決断早かったよな
選挙終わってすぐやればよかったろうに
選挙終わってすぐやればよかったろうに
35: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:00:35.08 ID:XVGtNiCm0.net
理屈じゃねえんだよ👴
36: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:01:21.63 ID:sTlM6bvM0.net
クラウドファンディングで資金を集めて欲しい
そうすれば納得感が高まると思う
そうすれば納得感が高まると思う
37: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:01:23.70 ID:PDXHXffz0.net
ちなみにまだ山口4区の補欠選挙してないからな
マジで民主主義への挑戦だわ
マジで民主主義への挑戦だわ
38: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:01:53.71 ID:b13SNiaD0.net
首都高止めるだけでどれだけの経済へのダメージあるんやろ
40: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:02:31.04 ID:narDa7AT0.net
後に死んだ方はとっくに国葬終わらしてんのにいつまでダラダラなにやってんの?中抜き業者でも選んでる?
48: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:05:14.12 ID:pXzBOHF0d.net
>>40
統一教会にとって3の倍数の日にちが神聖やからやで
統一教会にとって3の倍数の日にちが神聖やからやで
51: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:07:56.50 ID:7vw/Q7U8r.net
>>48
3の倍数でアホになる世界のナベアツはサタンだった!?
3の倍数でアホになる世界のナベアツはサタンだった!?
59: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:14:12.21 ID:pXzBOHF0d.net
>>51
真なるお父様の御威光でサタンが浄化されてアホになってしまうんやろな
真なるお父様の御威光でサタンが浄化されてアホになってしまうんやろな
49: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:05:32.49 ID:9Tzh2gFn0.net
>>40
9/27が統一教会にとって特別な日なんや🏺
9/27が統一教会にとって特別な日なんや🏺
41: 名無しさんがお送りします 2022/09/22(木) 12:02:47.95 ID:SaxnZl8fd.net
オリンピックと同じや
大きなイベントやれば政府への批判が逸らせるしお金もお友達にばらまけるし
政府にとってはいいことに尽くめや
大きなイベントやれば政府への批判が逸らせるしお金もお友達にばらまけるし
政府にとってはいいことに尽くめや
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:名無しさん。
投稿日:September 23, 2022 22:47 ID:PXo5PlMw0
やりたい奴らのポケットマネーで出せよ
3.
名前:
投稿日:September 23, 2022 07:57 ID:cLqRnfr.0
国費から出して、その補填を国債で賄うか税金で賄うかで違ってくるんじゃないか。
ただ、岸田さんは税金を選択しそうだからちょっとな。
ただ、岸田さんは税金を選択しそうだからちょっとな。
2.
名前:
投稿日:September 23, 2022 02:31 ID:veSVpgI.0
外国の要人警護とあとテロへの非難を示すためとか?
1.
名前:
投稿日:September 22, 2022 23:41 ID:sB.Sn8ba0
何を持って国葬のメリットとするかを金銭的にと限定するのであればデメリットしかない。
ただしそれなら普通の葬儀にもメリットはないしODAや他国の人道支援にもデメリットしかないと言える。
ただしそれなら普通の葬儀にもメリットはないしODAや他国の人道支援にもデメリットしかないと言える。