
1: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:23:15.946 ID:GDTlH8hc0.net
内臓が壊れるぞ喫煙より破壊力あるぞ壊れたら終わるぞ
2: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:24:04.447 ID:EZMcGvaz0.net
休肝日大事だね
4: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:25:20.208 ID:GDTlH8hc0.net
休肝日は1日2日じゃ意味ないぞヤバいぞ
12: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:27:34.018 ID:Hf6hpGzo0.net
検査さえしなければ一生壊れないぞ
13: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:28:17.678 ID:Itpt77Vz0.net
もう4年位ずっと毎日飲んでる…
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661674995/
<スポンサードリンク>
14: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:29:11.854 ID:LycGasRX0.net
20歳まで禁酒してたから40歳まで毎日呑んでも大丈夫
15: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:29:24.603 ID:60BLN/3f0.net
確かに毎日焼酎ガブガブ飲んでた爺ちゃん88で肝硬変なったわ
怖すぎる
怖すぎる
19: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:31:49.030 ID:Z/eHqGJC0.net
休肝日作るぐらいなら、飲み過ぎで体壊すほうがマシや
20: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:32:47.341 ID:h6r3EsfI0.net
下戸なんだがそんなに飲まないと辛いのか?
21: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:33:59.908 ID:BZ4lIKZt0.net
平日は夜飯とともに飲む
平日は昼夜飲む
これで120くらいで要精検だからへーきよ
平日は昼夜飲む
これで120くらいで要精検だからへーきよ
23: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:36:23.839 ID:EE2d6Sq1M.net
酒飲むと気持ちよくなる時間より体調悪くなる時間が増えた
今ちょうど一ヶ月くらい禁酒してる
今ちょうど一ヶ月くらい禁酒してる
24: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:38:15.511 ID:xqXvKyAS0.net
>>23
俺もだわ
飲むと気持ちよくなるんだけど醒めると気分悪くなるようになった
最近の話
俺もだわ
飲むと気持ちよくなるんだけど醒めると気分悪くなるようになった
最近の話
25: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:38:27.137 ID:BdbkmHqu0.net
毎日酒飲む奴は40くらいで体どっか悪くなってるな
28: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:40:11.210 ID:kLs6UcFx0.net
>>25
もう48なんだけどどうすれば…
もう48なんだけどどうすれば…
31: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:45:05.732 ID:E6sh2qdXM.net
ウイスキー毎日ストレートで飲んでたら職場で目が黄色いの指摘されて恥ずかしかった
恥ずかしいとか言ってる場合じゃないけど
恥ずかしいとか言ってる場合じゃないけど
36: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:51:57.439 ID:v9D1LxwA0.net
目が黄色くなるのやばいのか
昔なったけど今ないわ
毎日酒飲んでる
昔なったけど今ないわ
毎日酒飲んでる
38: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:54:11.428 ID:dpTjFF420.net
酒で炎症してるだけなら治るけど肝硬変と見分けつかない病院いかないと
39: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:55:20.394 ID:BdbkmHqu0.net
体に異変出てまで飲むか普通
完全にアルコールに支配されもとるわなそれ
完全にアルコールに支配されもとるわなそれ
42: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:57:06.729 ID:wxw/DuMt0.net
過去、若くして死んだ知人、ほぼ全員酒飲みだった。
タバコより確実に害あるよ酒は。
タバコより確実に害あるよ酒は。
43: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 17:57:58.815 ID:Z/eHqGJC0.net
肝臓よりも、膵臓がやられて死ぬんだよな、だいたいは。
肝臓の数値悪いけど未だまだ大丈夫でしょ~と思ってると、膵臓逝って詰む
肝臓の数値悪いけど未だまだ大丈夫でしょ~と思ってると、膵臓逝って詰む
46: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:02:02.732 ID:zDzy3vmo0.net
酒が弱いタイプはそもそも単純に肝臓が弱いってことだから
たとえ飲酒をしていなくても長生きできない可能性が高い
たとえ飲酒をしていなくても長生きできない可能性が高い
48: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:04:04.673 ID:dpTjFF420.net
壊す人って500缶10本とか平気でのむしな
49: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:04:58.464 ID:iZSTF2cJ0.net
2,3回あ、死ぬかもってなったしまぁやばいやろな
53: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:11:24.273 ID:kLs6UcFx0.net
たまに手とかの斑に赤くなるわw
あれなんなんだろ
あれなんなんだろ
57: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:24:20.217 ID:BdbkmHqu0.net
腰とか背中痛いとか膵臓に来てんじゃ
病院行けよ
病院行けよ
58: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:26:52.077 ID:kLs6UcFx0.net
酒やめてぇー
59: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:37:02.920 ID:vU9x+SQEa.net
酔ってる状態の時間=行動力が落ちて家事にも趣味にも使えない時間
だから味わう飲み物としての酒は好きだけどビール350ml週1で飲むとかの程度が限度だわ
毎日飲んでたら俺は生活崩壊する
だから味わう飲み物としての酒は好きだけどビール350ml週1で飲むとかの程度が限度だわ
毎日飲んでたら俺は生活崩壊する
60: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:38:47.515 ID:BYUrq8uwd.net
酒呑まなきゃ手が震えて仕事になら無いし仕方ないね
61: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:38:59.072 ID:NPJD4fihp.net
なんだかんだで350ml一本は飲むよな
63: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:55:10.639 ID:kLs6UcFx0.net
>>61
一杯で辞めれる方法教えてくれよ
一口飲んだら落ちるまで飲まないといけないんだけど
一杯で辞めれる方法教えてくれよ
一口飲んだら落ちるまで飲まないといけないんだけど
64: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 19:04:47.409 ID:pCd/KL4Z0.net
>>63
ごちそうさまでしたってするんだよ
ごちそうさまでしたってするんだよ
62: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 18:44:01.119 ID:Jb9nh01W0.net
酎ハイ1㍑ぐらい毎日呑む俺は手遅れか
66: 名無しさんがお送りします 2022/08/28(日) 19:54:49.515 ID:wgCPsaS00.net
11年間 平均2L飲んでるけどGTP以外異常ないけど
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:August 29, 2022 00:43 ID:RdYF.GOf0
毎日たくさん飲まないと気が済まないってのは
その日が充実してなかったんだと思うわ
その日が充実してなかったんだと思うわ
1.
名前:
投稿日:August 29, 2022 00:22 ID:9smqZiSC0
毎日、焼酎ストレートがぶがぶ飲んで、ヘビースモーカーだった義父は68という若さで死んだ。多臓器不全。
人種によってアルコール代謝に差があるとはいっても日本人の10倍以上飲む人種もあるし、50年飲みの習慣あるのに元気って人も居るのに、毎日ビール4本程度で14年でリミットになるような数字なわけない
オ❍ニーし過ぎて限度回数超えたら赤玉出て打ち止めの噂と一緒