
1: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:50:43.57 ID:y53/XiQV0.net
普通か?少ないか?
2: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:51:04.01 ID:y53/XiQV0.net
残業は月15時間くらいや
4: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:51:23.12 ID:bPzCuAEF0.net
生活費でいくら持ってかれる?
自由な金が沢山あるなら勝ち組や
自由な金が沢山あるなら勝ち組や
6: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:51:47.81 ID:6hkRHI9p0.net
田舎ならどうなの?
7: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:04.18 ID:y53/XiQV0.net
因みに手取りや
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660636243/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:05.24 ID:+syzi/7Ud.net
手取り21くらい?
もうちょいほしいな
もうちょいほしいな
9: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:07.99 ID:eB4wKT/dd.net
手取りなら普通か貰っとる方やろ
10: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:13.88 ID:zs69E4Mq0.net
手取りか総支給額かどっちよ
13: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:32.98 ID:y53/XiQV0.net
>>10
手取りや
手取りや
29: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:54:28.05 ID:eeB/aZ4E0.net
>>13
こういう奴に限って社宅に入ってたりで手取り減ってるからな
こういう奴に限って社宅に入ってたりで手取り減ってるからな
11: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:25.57 ID:3pv8LJlg0.net
良い方か普通くらいじゃない?
12: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:26.58 ID:BD9fYlaeM.net
年収400万くらいやろ
平均的やな
平均的やな
14: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:35.23 ID:b4nNC7VR0.net
少ないよね
15: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:52:39.78 ID:Rzh+pm0IM.net
手取りならまあまあやない?
16: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:02.03 ID:KR4DBMnM0.net
普通だよ。
ボーナスが最低でも年間4.5ヶ月出れば普通。
大手だと6ヶ月出たりするからそこで多少格差が生まれるけど何れにせよ普通。
ボーナスが最低でも年間4.5ヶ月出れば普通。
大手だと6ヶ月出たりするからそこで多少格差が生まれるけど何れにせよ普通。
17: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:03.50 ID:8sMlBot/0.net
38のドカタやけど23万やぞ
18: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:08.70 ID:+syzi/7Ud.net
手取りなら全然ええやろ
19: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:15.12 ID:tHwucnrW0.net
もらいすぎやろ
日本人の上位5%くらい?
日本人の上位5%くらい?
20: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:18.58 ID:rOeqSUrGa.net
ワイ60万やが羨ましいか?
ちな内訳
基本給34万
諸手当3万
残業代23万
ちな内訳
基本給34万
諸手当3万
残業代23万
24: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:52.92 ID:eeB/aZ4E0.net
>>20
死ぬだろこれ
死ぬだろこれ
26: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:54:07.23 ID:rOeqSUrGa.net
ちな>>20の手取りは44万ほどや
51: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:59:33.85 ID:cIxQ0+Pl0.net
>>20
ワイとほぼ一緒や
残業100ギリくらいやろ?
ワイとほぼ一緒や
残業100ギリくらいやろ?
21: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:23.63 ID:zt6lnVbd0.net
いや年収で語れよ
22: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:27.59 ID:Esukd0BF0.net
平均より上じゃね?
他の業務形態やボーナスがどれぐらいかにもよるが
他の業務形態やボーナスがどれぐらいかにもよるが
23: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:53:32.02 ID:VoM/IOeL0.net
手取りなら悪くないんじゃね
25: 名無しさんがお送りします 2022/08/16(火) 16:54:01.16 ID:U3Al3N8T0.net
手取りなら悪くない
総年収と残業と休日数次第だろ
総年収と残業と休日数次第だろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
年800万、残業月40、132日休日
お仕事楽しいよね