
1: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:19:13.22 ID:WBAY1AY60.net
ぼく「最後までプレイしたら面白くなるのかな」
---数日後---
ぼく「どうにか気合いで最後までプレイしたけど、、やっぱりクソゲーだった……」
敵「クソゲーなら途中で投げるはず!最後まで遊べたならクソゲーじゃないだろ!」
は?????????
---数日後---
ぼく「どうにか気合いで最後までプレイしたけど、、やっぱりクソゲーだった……」
敵「クソゲーなら途中で投げるはず!最後まで遊べたならクソゲーじゃないだろ!」
は?????????
2: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:19:33.99 ID:oGRhzJoC0.net
だれがそんなこと言っていたの
6: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:20:54.36 ID:WBAY1AY60.net
>>2
お前ら
お前ら
12: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:22:25.56 ID:oGRhzJoC0.net
>>6
なんだ不特定多数か
じゃあ意見が食い違うのは当たり前でしょあほらし
なんだ不特定多数か
じゃあ意見が食い違うのは当たり前でしょあほらし
3: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:19:46.17 ID:AbfzX8Lv0.net
お前の負けやね
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660112353/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:21:19.09 ID:WBAY1AY60.net
>>3
どうやったら勝ちなの?
どうやったら勝ちなの?
4: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:19:47.26 ID:rtmoJOZHa.net
最後まで遊んでて草←こういうやつ友達いなさそう
5: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:20:35.66 ID:dDjyFaoT0.net
友達いないんか?
13: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:22:52.50 ID:lHiKv0QZ0.net
実際ほんとにつまらないなら最後まで出来んよな
16: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:24:45.12 ID:WBAY1AY60.net
>>13
ホントにつまらないかどうかはら最後までやらなきゃ分からないだろ
ホントにつまらないかどうかはら最後までやらなきゃ分からないだろ
14: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:22:58.18 ID:jLlzoFd70.net
すまん、文句言うなってことだよw
15: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:23:33.03 ID:ULcAeybn0.net
ゼノブレイド2かな?
20: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:25:21.76 ID:WBAY1AY60.net
>>15
最初から最後まで最高に面白い神ゲー
最初から最後まで最高に面白い神ゲー
17: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:24:47.18 ID:Msjka7TOM.net
エルデンリングかな
18: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:24:49.98 ID:JWYY2u8eM.net
数日無駄にしてて草
19: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:25:16.33 ID:dYgkqVlt0.net
文句言うならちゃんとやってから言え
文句があるならやるな
やめたら文句言うな
コンテンツを擁護する信者の鉄板三段活用や
文句があるならやるな
やめたら文句言うな
コンテンツを擁護する信者の鉄板三段活用や
22: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:26:07.18 ID:WBAY1AY60.net
>>19
これに「お前が理解してないだけ」を加えた無敵理論ほんとゴミ
これに「お前が理解してないだけ」を加えた無敵理論ほんとゴミ
21: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:25:28.40 ID:XfS6JSI90.net
草
23: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:26:29.99 ID:J0KIpXne0.net
ワタミ理論やな
24: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:26:44.98 ID:LmN613MC0.net
嫌なら見るな!→見ずに批判
↑ ↓
見てから批判← 見ずに批判すんな!
これやん
↑ ↓
見てから批判← 見ずに批判すんな!
これやん
25: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:27:01.76 ID:ZnwiXrI00.net
例えばスーパーマリオは難易度高すぎて最後までクリアしたやつってごくわずかなわけよ
でもクソゲーというやつはいないやろ?
クリアできなくても楽しいなこれって思わせるゲームが本物なんよ
でもクソゲーというやつはいないやろ?
クリアできなくても楽しいなこれって思わせるゲームが本物なんよ
28: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:28:52.48 ID:WBAY1AY60.net
>>25
そもそもの話、「最初から最後まで面白い神ゲー」に、「最後だけが面白いゲーム」が勝てるわけ無いんだよな
そもそもの話、「最初から最後まで面白い神ゲー」に、「最後だけが面白いゲーム」が勝てるわけ無いんだよな
29: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:29:05.82 ID:lHiKv0QZ0.net
>>25
スーパーマリオが難易度高い?
スーパーマリオが難易度高い?
30: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:30:20.18 ID:WBAY1AY60.net
>>29
初代は難易度高いだろ
初代は難易度高いだろ
38: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:33:04.04 ID:lHiKv0QZ0.net
>>30
高くないけど
当時としてはめっちゃ簡単な部類のゲームだよ
高くないけど
当時としてはめっちゃ簡単な部類のゲームだよ
41: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:34:02.45 ID:WBAY1AY60.net
>>38
ワープゾーンの情報無しに、当時クリアした小学生がどれだけ居たと思ってるんだ?
ワープゾーンの情報無しに、当時クリアした小学生がどれだけ居たと思ってるんだ?
48: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:36:07.39 ID:lHiKv0QZ0.net
>>41
当時のゲームはそんなもんじゃなかったし
誰でも遊べるゲームとして作られたのがマリオ
マリオすらクリア出来ないガキ向けがドラクエ
当時のゲームはそんなもんじゃなかったし
誰でも遊べるゲームとして作られたのがマリオ
マリオすらクリア出来ないガキ向けがドラクエ
26: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:27:26.69 ID:k8trFnmn0.net
龍が如く7かな
27: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:28:00.83 ID:/L4tir/W0.net
エアプ!←→嫌ならやるな!
無敵の理論武装や
無敵の理論武装や
31: 名無しさんがお送りします 2022/08/10(水) 15:30:31.13 ID:9X1WdhOI0.net
面白いにもつまらないにも意見の統一求め過ぎなんよな
場を乱す荒らしが出るのとそれは別問題やろ
場を乱す荒らしが出るのとそれは別問題やろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:名無しさん。
投稿日:August 12, 2022 00:26 ID:eFMuFksO0
高橋名人の冒険島とか当時のクリア率10%以下やろうな
5.
名前:
投稿日:August 11, 2022 20:42 ID:wV1.RI0i0
>>1
クソゲーというのはね、嘘つきの言葉なんです
クソゲーというのはね、嘘つきの言葉なんです
4.
名前:
投稿日:August 11, 2022 20:41 ID:wV1.RI0i0
パワハラ上司理論やな
3.
名前:
投稿日:August 11, 2022 13:12 ID:fTLeGGpx0
やらずに批判するな→分かる
嫌ならやるな→やる前に分かるとか超能力か?
人によって趣味嗜好が違うのは分かるけど批判を抑えこんで神ゲー連呼する界隈はどうかと思う(逆も同じく)
コンテンツの評価は自由だけど趣味嗜好の批判はNG
嫌ならやるな→やる前に分かるとか超能力か?
人によって趣味嗜好が違うのは分かるけど批判を抑えこんで神ゲー連呼する界隈はどうかと思う(逆も同じく)
コンテンツの評価は自由だけど趣味嗜好の批判はNG
2.
名前:
投稿日:August 11, 2022 13:03 ID:fTLeGGpx0
>>1
面白いならクソゲーじゃないやろ...
実況やらでクソな部分を笑う事はできてもプレイヤー目線じゃ二度とやりたくないゲームがクソゲーや
面白いならクソゲーじゃないやろ...
実況やらでクソな部分を笑う事はできてもプレイヤー目線じゃ二度とやりたくないゲームがクソゲーや
1.
名前:
投稿日:August 11, 2022 07:14 ID:bez16Kw00
敵のすり替えに乗っかったおまいがアホ
つまらないゲーム=クソゲーではない
実際に面白いクソゲーは存在する
つまらないゲーム=クソゲーではない
実際に面白いクソゲーは存在する