
1: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:57:13.668 ID:Srh9Y6Ct0.net
百害あって一利なしとはこのこと
2: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:57:30.750 ID:mny1UIfma.net
ハゲ乙
3: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:57:40.066 ID:hi5TuEmm0.net
汗が目に入りにくい
4: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:57:53.251 ID:8h6qsYLb0.net
ハゲは進化の最先端
5: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:58:18.305 ID:xknWNHww0.net
摩擦緩和
体温調節
体温調節
7: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:58:55.136 ID:Srh9Y6Ct0.net
>>5
それは人間以外の動物のメリットだろ
それは人間以外の動物のメリットだろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660013833/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:58:33.648 ID:j3G/fFBbp.net
ホルモンをためこむ
9: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 11:59:48.167 ID:JNcfK852M.net
鼻毛が無かったら1番しんどそう
11: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:00:27.404 ID:JQPP1+Rt0.net
毛の生える部位によっては(少なくともそこに毛のない個体と比べれば)モテる
12: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:01:01.918 ID:Srh9Y6Ct0.net
>>11
そもそも全員全く毛がないならそれは判断基準にならない
そもそも全員全く毛がないならそれは判断基準にならない
15: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:01:35.933 ID:EAdQ3Not0.net
>>12
そうだなだからハゲは迫害されるんだよ
そうだなだからハゲは迫害されるんだよ
13: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:01:16.336 ID:wTp8yFZhd.net
ハゲってBANされるんじゃないの?
16: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:02:36.901 ID:cWCGZZFf0.net
鼻から下の毛全部イラネ(´;ω;`)なんだよこのボーボー
20: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:06:02.804 ID:IQrpJnaz0.net
>>16
剛毛でたまに光脱毛やってるけどところどころ10円ハゲみたいになってて逆にだらしなくなってしまってる
腋毛もバーコードみたいになってる
剛毛でたまに光脱毛やってるけどところどころ10円ハゲみたいになってて逆にだらしなくなってしまってる
腋毛もバーコードみたいになってる
17: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:02:45.809 ID:Srh9Y6Ct0.net
また勝ってしまった
18: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:02:58.757 ID:hi5TuEmm0.net
また刈ってしまった
19: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:03:17.490 ID:rw2I2cS40.net
人類が想像する高度な文明をもった異星人もハゲが多いよな
21: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:06:42.014 ID:JQPP1+Rt0.net
>>19
確かにそれは盲点だった
やはり頭髪にコンプレックスを抱えている人間はハゲ周りの視点が鋭いな
確かにそれは盲点だった
やはり頭髪にコンプレックスを抱えている人間はハゲ周りの視点が鋭いな
22: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:07:08.440 ID:LchPTrPUM.net
鼻毛は超重要だろ
24: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:10:26.147 ID:Srh9Y6Ct0.net
>>22
今まで生きてて「鼻毛あって良かった!」なんてことあったか?ないだろ?
今まで生きてて「鼻毛あって良かった!」なんてことあったか?ないだろ?
27: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:12:01.799 ID:JQPP1+Rt0.net
>>24
お前が気付いていないだけで今まで何度も虫が鼻の奥に飛び込むのを阻止してくれてるよ
お前が気付いていないだけで今まで何度も虫が鼻の奥に飛び込むのを阻止してくれてるよ
29: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:13:41.988 ID:Srh9Y6Ct0.net
>>27
頻繁に鼻毛は剃ってるがそんな経験ほぼ無いな
はい論破
頻繁に鼻毛は剃ってるがそんな経験ほぼ無いな
はい論破
33: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:22:30.932 ID:JQPP1+Rt0.net
>>29
ハゲが言っても説得力ないなで論破
ハゲが言っても説得力ないなで論破
28: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:12:38.022 ID:KsoNvE1Oa.net
>>24
花粉の時期に鼻毛処理しすぎて鼻水えらいことになったことはあるぞ
花粉の時期に鼻毛処理しすぎて鼻水えらいことになったことはあるぞ
23: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:07:17.157 ID:xEwQdQz5a.net
フサってまじダセーよな
そもそもサルから進化する過程でヒトの体毛は減り続けてるワケじゃん?
それってつまり、ハゲこそが進化の最先端で、フサは進化の歴史から取り残されてるってことだろ?
旧人類乙wwww
そもそもサルから進化する過程でヒトの体毛は減り続けてるワケじゃん?
それってつまり、ハゲこそが進化の最先端で、フサは進化の歴史から取り残されてるってことだろ?
旧人類乙wwww
25: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:10:57.893 ID:KsoNvE1Oa.net
つまりハゲは地球外生命体だった
26: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:11:47.503 ID:4WXTghLpd.net
最近の若い奴らはムダ毛が生えないらしいな
30: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:14:29.697 ID:/CTGH+9Nd.net
ハゲと結婚する人は少ない
これが自然淘汰される進化の自然な流れ
これが自然淘汰される進化の自然な流れ
32: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:19:35.897 ID:HI3tdC+Z0.net
頭髪に関してはハゲの知り合いが頭皮に直射日光が当たるおかげで凄くきついって行ってたわ
真夏に帽子被ってるハゲはハゲ隠しと直射日光対策という意味があるんだってよ
真夏に帽子被ってるハゲはハゲ隠しと直射日光対策という意味があるんだってよ
34: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:24:03.802 ID:2mPWfSnh0.net
毛は保護しなきゃいけない部分に生えるって知ってるでしょ
つまりハゲは体が「もう頭部を守る必要がない=いつ死んでもオッケー」と判断した結果なのを認めなよ
つまりハゲは体が「もう頭部を守る必要がない=いつ死んでもオッケー」と判断した結果なのを認めなよ
37: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 12:46:02.908 ID:ov5UxWqxr.net
持ってる人しかメリットもデメリットも判断できないと思うの
40: 名無しさんがお送りします 2022/08/09(火) 13:13:01.687 ID:xVo0DCZvp.net
一度ハリウッド俳優に憧れてスキンヘッドにしたけど、死にかけたわ
髪の毛はまじで大切
髪の毛はまじで大切
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:August 10, 2022 23:03 ID:XTMruUAw0
このコメントは削除されました。
5.
名前:
投稿日:August 10, 2022 21:46 ID:f4dsKxuz0
このコメントは削除されました。
4.
名前:
投稿日:August 10, 2022 20:43 ID:EM1eK4hc0
このコメントは削除されました。
3.
名前:
投稿日:August 10, 2022 19:59 ID:RX.jKSex0
頭部の毛以外は全部いらん
2.
名前:
投稿日:August 10, 2022 19:46 ID:WyzWnxlT0
同じ見た目、ステータスでハゲとフサどっちがモテる?
わかるやろ?フサの方が生物として上位なんや
わかるやろ?フサの方が生物として上位なんや
1.
名前:
投稿日:August 10, 2022 19:40 ID:IsV..Ih90
着帽野郎は総じてハゲということでおk?