1: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:05:57.73 ID:Ys+5WsQSp.net
活発化する総菜論争
「買ってきた総菜」
をそのまま食卓に並べるのは
アリかナシか
画像
https://news.yahoo.co.jp/byline/akomari/20210303-00225504
「買ってきた総菜」
をそのまま食卓に並べるのは
アリかナシか
画像
https://news.yahoo.co.jp/byline/akomari/20210303-00225504
2: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:06:18.64 ID:Ys+5WsQSp.net
あり
5: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:06:36.36 ID:afhqVfJs0.net
あり
7: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:07:30.44 ID:YGsqffCl0.net
これはまあアリ
8: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:08:34.38 ID:NvqKl3kk0.net
むしろわざわざ皿に移すなや
洗い物増えるやろ
洗い物増えるやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659625557/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:08:40.09 ID:64Ty1P3U0.net
心狭すぎだろ
10: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:08:41.48 ID:u14gwv+R0.net
別にええやろ
11: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:08:47.01 ID:YUwFzbik0.net
文句あるんやったら自分で移せよハゲ
12: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:09:00.72 .net
30代、結婚5年の子なし夫婦です。正月朝から旦那と喧嘩をしました。
喧嘩の原因はお正月の食卓。今年は帰省せずに予め買ったものを並べるだけの手抜き正月にしようと夫婦で決めました。
が、どうも夫は私が刺身をパックごと食卓に出したのが気にくわなかったようです。(別の皿に出して欲しかったらしい)
百貨店で買った刺身で、パックも綺麗に装飾されていたのでそのまま食卓に出しました。(普段の食卓では刺身をパックのまま出してますが何も言われません)
すると夫が不機嫌&態度も悪くなりました。最初は何に怒っているのか分からず、私が尋ねても答えず、ブスーッとしたまま食事を終え、いただきますもごちそうさまも片付けもせず部屋からいなくなりました。
喧嘩の原因はお正月の食卓。今年は帰省せずに予め買ったものを並べるだけの手抜き正月にしようと夫婦で決めました。
が、どうも夫は私が刺身をパックごと食卓に出したのが気にくわなかったようです。(別の皿に出して欲しかったらしい)
百貨店で買った刺身で、パックも綺麗に装飾されていたのでそのまま食卓に出しました。(普段の食卓では刺身をパックのまま出してますが何も言われません)
すると夫が不機嫌&態度も悪くなりました。最初は何に怒っているのか分からず、私が尋ねても答えず、ブスーッとしたまま食事を終え、いただきますもごちそうさまも片付けもせず部屋からいなくなりました。
13: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:09:25.22 ID:5igKTFo3a.net
刺身ならあり
他の惣菜ならなし
他の惣菜ならなし
14: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:09:34.68 ID:Dd/VjpDd0.net
自分で移して皿も洗えばええだけやろ
15: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:09:42.00 ID:j6fBEyuV0.net
別にどっちでもええ
パックに文句あるなら自分で出してその皿も自分で洗え
パックに文句あるなら自分で出してその皿も自分で洗え
16: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:10:28.53 ID:WUoSVG6V0.net
まあ捨てるだけのほうが楽ならそれでええわ
ちまちました記事やな
ちまちました記事やな
17: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:10:32.90 ID:TuwvTAqI0.net
洗い物増やしたくないからパックでいい
18: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:10:38.84 ID:OvD361zm0.net
皿に移すのって普通なんか?
35: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:15:37.80 ID:Gb6YyTJB0.net
>>18
育ちがいいと皿に移してくれる
育ちがいいと皿に移してくれる
52: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:19:47.14 ID:OvD361zm0.net
>>35
トレイに盛り付けてるやつ移すと見栄え悪くならんか?
トレイに盛り付けてるやつ移すと見栄え悪くならんか?
19: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:10:48.06 ID:FWsaC7B20.net
わからんでもない
20: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:11:00.65 ID:QqwQ0COo0.net
そのまま食えるようトレイは設計されてる
21: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:11:21.56 ID:E64LUCV50.net
フグ刺しとかもわざわざさらに写すのか?無駄すぎるやろ
22: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:11:26.79 ID:XLE/VjCr0.net
どっちでもいいから相手に合わせる
24: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:12:29.69 ID:x4bTownW0.net
パックでいいだろ
これ嫌って男マジで理解出来ん
これ嫌って男マジで理解出来ん
25: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:12:50.53 ID:8shZx1LRM.net
洗い物減るしええやろ
26: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:13:20.75 ID:7s6ZaahD0.net
子供の頃から「これが当たり前」と思ってる人とそうでない人の違いやろ
布団を毎日上げ下ろしするかどうかとかさ
布団を毎日上げ下ろしするかどうかとかさ
27: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:13:22.55 ID:P3FieE0A0.net
そら家政婦がこんなんしたらキレて解雇やろ
28: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:13:49.88 ID:ACmiuW9+0.net
ケンモメンですらパックで食う惨めさを知るというのに…
29: 名無しさんがお送りします 2022/08/05(金) 00:13:56.71 ID:7s6ZaahD0.net
親がパックで出す家庭で育った子供は「なんでアカンの?」となるわな
それは理解するよ
それは理解するよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
19.
名前:
投稿日:August 06, 2022 21:28 ID:.dxpeQNx0
こういう他人から見て無意味な行動を強制させるの嫌いだわ
お互い納得してるならいいと思う
この旦那はモラハラなのは間違いない
お互い納得してるならいいと思う
この旦那はモラハラなのは間違いない
18.
名前:
投稿日:August 06, 2022 21:13 ID:lYK1CYSI0
皿に移すの簡単やで。
1)まず透明フタをしたまま崩れないようにひっくり返す。
この時ゆっくりひっくり返したら偏るからタイミングよくな。
そしてパックの下皿を開けて外す。
2)その透明パックの裏から載っている状態の刺身の上に、逆さにふせた状態の瀬戸物皿を乗せる。
3)またタイミングよくひっくり返す。
透明ふたをとったらスーパーの刺身レイアウトそのままで皿に移行できる。
1)まず透明フタをしたまま崩れないようにひっくり返す。
この時ゆっくりひっくり返したら偏るからタイミングよくな。
そしてパックの下皿を開けて外す。
2)その透明パックの裏から載っている状態の刺身の上に、逆さにふせた状態の瀬戸物皿を乗せる。
3)またタイミングよくひっくり返す。
透明ふたをとったらスーパーの刺身レイアウトそのままで皿に移行できる。
17.
名前:
投稿日:August 06, 2022 21:10 ID:L7W8.alr0
環境問題とか考えたらわざわざ皿に移す奴こそ悪だろ
16.
名前:
投稿日:August 06, 2022 21:06 ID:LVDDhc4Q0
共働きならあり
15.
名前:
投稿日:August 06, 2022 21:03 ID:lYK1CYSI0
うちは食洗機買ってからパック惣菜は全部皿に移すようになったわ。
なんか味も良いようなプラシーボ効果あるわ。
なんか味も良いようなプラシーボ効果あるわ。
14.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:52 ID:bqtqP.Q20
これが白のトレーだったら気持ちはわからんでもないが
13.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:48 ID:CKAYwGQ40
>>6
日本語が不自由な貧乏育ちかな?
日本語が不自由な貧乏育ちかな?
12.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:38 ID:0wk4GzVn0
自分で皿洗いするなら文句言ってもいいんじゃない。でも嫁に洗わせるなら最低だわ。
そもそも気にする性格なら自分で皿に移せよと思う。そしたら嫁も次から皿に移すだろ。
そもそも気にする性格なら自分で皿に移せよと思う。そしたら嫁も次から皿に移すだろ。
11.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:32 ID:sgtQsY5.0
むしろ触ったら不潔
10.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:31 ID:TPDwfn.N0
こだわりがあるなら自分で移せばいいだろう
9.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:31 ID:.zkpnRfL0
※5
蓋を醤油皿は流石に…。あんた諦められてるだけじゃない?
蓋を醤油皿は流石に…。あんた諦められてるだけじゃない?
8.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:30 ID:b15b2lV40
これでもそもそもそういうの気にするタイプだよねってカミさんは分からなかったのかね
その家庭で好きにすればいいと思うしそこの中だけで話し合えばいい。snsにぶつくさ書くことじゃないかな
その家庭で好きにすればいいと思うしそこの中だけで話し合えばいい。snsにぶつくさ書くことじゃないかな
7.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:30 ID:OZ7n7O9r0
貧乏育ちはパックのままや
これは確実
これは確実
6.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:28 ID:9BG3Bxfl0
>>1
違うよ、貧乏か富裕層かの違いだよ
良いところの子は、そのままで良いよと言っても、些細なことだからといって、ちゃんと皿に移して出してくれます。
違うよ、貧乏か富裕層かの違いだよ
良いところの子は、そのままで良いよと言っても、些細なことだからといって、ちゃんと皿に移して出してくれます。
5.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:26 ID:9W6tN8QR0
パックのまま出すし旦那は蓋を醤油皿にしてるわ
4.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:26 ID:rPrJEg3O0
海鮮丼にして、茶碗のご飯の上にのせてやれw
3.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:19 ID:ASZ35eKj0
男ならサランラップの上で冷凍飯食えよ
2.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:17 ID:A7eVeWN50
どっちでもいいよ他人様の食卓にイチャモンつけんなや
1.
名前:
投稿日:August 06, 2022 20:15 ID:aoNIXj3V0
こう言うので手抜きだとか気にするのって、昭和の男か女くらいだと思うわ
ワイもこれ。皿洗うのめんどいしそのまま捨てれるし