
1: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:56:33.44 ID:167Kzl5l0.net
>>2
2: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:56:45.25 ID:167Kzl5l0.net
3: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:57:15.79 ID:167Kzl5l0.net
29歳や☺
4: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:57:29.45 ID:1qt5DpjFa0707.net
すげぇな…
5: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:57:30.53 ID:uRmQykAN00707.net
嫉妬や
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657151793/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:57:30.99 ID:nNj9RLJu00707.net
健康保険料の時点で適当に作ったんだなってバレるの草
7: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:58:08.68 ID:167Kzl5l0.net
>>6
なんでや?
これやで?
なんでや?
これやで?
9: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:58:52.14 ID:nNj9RLJu00707.net
>>7
はいはい
今度からは都道府県別の社会保険料率表みてから作ろうな
はいはい
今度からは都道府県別の社会保険料率表みてから作ろうな
14: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:00:15.56 ID:167Kzl5l0.net
>>9
企業別の健保だから料率が違うのご存知ない?
企業別の健保だから料率が違うのご存知ない?
22: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:02:18.25 ID:9FHnOWcga0707.net
>>14
違うって言っても自己負担の差なんて1~5%くらいやしなぁ…
違うって言っても自己負担の差なんて1~5%くらいやしなぁ…
27: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:04:41.88 ID:q7lk1E690.net
>>22
すまんなワイのまけや
すまんなワイのまけや
29: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:05:37.70 ID:q7lk1E69d0707.net
>>22
その範囲の中やで
その範囲の中やで
8: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:58:09.35 ID:f3XHT9+w00707.net
なんで保険料3万なんだよw
10: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:59:30.23 ID:167Kzl5l0.net
>>8
会社によって保険料ちがうんやで☝
会社によって保険料ちがうんやで☝
15: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:00:26.75 ID:f3XHT9+w00707.net
>>10
その会社どこにあんの?
その会社どこにあんの?
16: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:01:17.75 ID:167Kzl5l0.net
>>15
調べたらいくらでも出てくるで😥
調べたらいくらでも出てくるで😥
11: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:59:41.84 ID:+bSDzvmFd0707.net
見栄張るために架空の給与明細作るのってこの世で一番虚しい作業の一つだと思う
12: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 08:59:46.84 ID:Jnx5x9aja0707.net
保険料1桁足りない定期
13: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:00:12.38 ID:bFcKogD3M0707.net
60万弱で2万6千取られとる
18: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:01:38.28 ID:A4LQfJUea0707.net
ワイは1億円もろたで
19: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:01:51.14 ID:167Kzl5l0.net
>>18
みせて☺
みせて☺
20: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:01:53.61 ID:uRmQykAN00707.net
なんや高給取りのイッチはいなかったんやね よかった
21: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:02:17.84 ID:167Kzl5l0.net
>>20
おるのに。。
おるのに。。
25: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:03:44.11 ID:bFcKogD3M0707.net
健康保険組合でそんなにちがうんか
32: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:06:48.24 ID:q7lk1E69d0707.net
>>25
保険料率 ランキングとかで調べてみたらええで
保険料率 ランキングとかで調べてみたらええで
26: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:04:23.37 ID:EX3vmZ0y00707.net
今年だけ標準賞与額を遥かに上回った感じか
34: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:08:15.10 ID:q7lk1E69d0707.net
>>26
いや、大体毎回こんなもんやで
いや、大体毎回こんなもんやで
35: 名無しさんがお送りします 2022/07/07(木) 09:08:30.74 ID:jw19//UD00707.net
29で100万越えるの凄いね
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:
投稿日:July 08, 2022 08:57 ID:cacn65Z20
現代人はSNSの影響もあって衣食住には困らないけど心は貧しい人多いからね。昔の方が幸せ度数は高かっただろう。現代人で幸せな人はお金の有無に関わらずマウントに動じず自分をしっかり持って自分なりに楽しめることを理解してる人だろうな。
2.
名前:
投稿日:July 08, 2022 05:45 ID:wOmCCyZE0
多分幸せじゃないんやろなぁ…
幸せだったら普通自慢なんかしないし
俺はこんなに稼いでるんだ!と自慢してる時点で余裕がないのがわかる
幸せだったら普通自慢なんかしないし
俺はこんなに稼いでるんだ!と自慢してる時点で余裕がないのがわかる
1.
名前:
投稿日:July 08, 2022 04:57 ID:GFbg1Gh90
協会けんぽの会社でしか働いたことがない奴らがわんさら
月給低くて、営業成績でボーナスどーん、って会社ならよくある。