
1: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:18:38.69 ID:K6kYIeC20.net
幽霊なんていないんだな、つまんない世の中
2: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:19:19.25 ID:izpprywB0.net
おるで
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:20:33.03 ID:K6kYIeC20.net
>>2
いるなら出てきてよ
いるなら出てきてよ
21: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:24:49.41 ID:UV6hLS7TM.net
>>5
ヒュ~どろどろどろどろ~おばけやで~
ヒュ~どろどろどろどろ~おばけやで~
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:28:57.96 ID:K6kYIeC20.net
>>21
世間体重視の幽霊だね
世間体重視の幽霊だね
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656436718/
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:19:34.24 ID:7Pyxhgzn0.net
霊のほうも用事なきゃ出んやろ
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:20:48.90 ID:K6kYIeC20.net
>>3
意外と忙しいんかな
意外と忙しいんかな
4: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:19:56.21 ID:j5LCWh6f0.net
墓場は供養とかされてるからね
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:22:15.62 ID:K6kYIeC20.net
>>4
供養に納得できなかった幽霊くらいいて欲しい
供養に納得できなかった幽霊くらいいて欲しい
8: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:21:27.99 ID:CdHiqNT70.net
ゴキブリだってそうそう見ないけど家の中に結構おるやろ
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:22:43.24 ID:K6kYIeC20.net
>>8
幽霊も1人見つけたら30人いるわけか
幽霊も1人見つけたら30人いるわけか
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:22:34.16 ID:NLKHZitC0.net
骨ポリポリ
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:23:27.90 ID:K6kYIeC20.net
>>11
墓の下には骨しかないか
墓の下には骨しかないか
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:22:41.24 ID:CtUhn1KXd.net
いるわけないやろ
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:23:09.22 ID:K6kYIeC20.net
>>12
まぁそうだよな
やっぱつまらんわ
まぁそうだよな
やっぱつまらんわ
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:22:47.07 ID:rN5ISI0M0.net
いないものと思ってると気付かんしな
ワイの家は夜中に壁やらドアやら外から変な音よく聞こえるけどなんか鳴っとるなとしか気にせんが人によっちゃラップ音だらけ!とビビるんやろし
ワイの家は夜中に壁やらドアやら外から変な音よく聞こえるけどなんか鳴っとるなとしか気にせんが人によっちゃラップ音だらけ!とビビるんやろし
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:24:22.58 ID:K6kYIeC20.net
>>14
音だけしか出さんなんて案外恥ずかしがりやなのかもな
音だけしか出さんなんて案外恥ずかしがりやなのかもな
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:23:03.21 ID:Sggn0/oH0.net
うちの子(2)が「おばけいた」と毎回同じところを指差すんですよね
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:23:46.24 ID:CtUhn1KXd.net
>>15
統失の幻覚やないの?
統失の幻覚やないの?
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:24:26.13 ID:D1+N5Zms0.net
墓荒らしたら怒ってでてくるで
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:26:00.04 ID:K6kYIeC20.net
>>20
怒らすしか構ってもらえんか
怒らすしか構ってもらえんか
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:25:11.74 ID:9DmvO1ej0.net
日本は心霊現象少ないけど、メキシコとかはガチ
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:26:52.54 ID:K6kYIeC20.net
>>22
なんでだろうね
人種によって幽霊のなりやすさとか有ったら面白いね
なんでだろうね
人種によって幽霊のなりやすさとか有ったら面白いね
37: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:29:07.71 ID:9DmvO1ej0.net
>>30
埋葬だからやと思うわ
ホテルで寝てて真上くらいから笑い声聞こえた時はマジでちびりそうやった
埋葬だからやと思うわ
ホテルで寝てて真上くらいから笑い声聞こえた時はマジでちびりそうやった
43: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:31:17.36 ID:K6kYIeC20.net
>>37
土葬と火葬でそんな違うもんかね
そう思うと、火ってやっぱ強いなぁ
土葬と火葬でそんな違うもんかね
そう思うと、火ってやっぱ強いなぁ
44: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:32:29.64 ID:9DmvO1ej0.net
>>43
土葬はマジでアカンみたいやね
ちゃんと供養してるかどうかやないか?
メキシコに旅行することがあったら笑い声に気をつけて
土葬はマジでアカンみたいやね
ちゃんと供養してるかどうかやないか?
メキシコに旅行することがあったら笑い声に気をつけて
33: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:28:44.50 ID:dEBt0utL0.net
北海道の中国人墓地行ってみ
39: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:30:01.04 ID:K6kYIeC20.net
>>33
もし会えても日本語通じないやん
もし会えても日本語通じないやん
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:29:03.71 ID:rLdcsHIq0.net
自分が霊になったとしてたら墓場なんか絶対行かんし
54: 名無しさんがお送りします 2022/06/29(水) 02:36:52.37 ID:4NHvsbod0.net
墓とか葬式とか結局生きてる人間のためのもんやからな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:July 04, 2022 16:11 ID:o842sz.Q0
幽霊もいない神もいないあの世もない。全て人間が勝手に考えたモンや。