
1: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:13:35.08 ID:S5Z56kAa0.net
円安やべえ!
しかもアメリカも物価高やろ?ドルベースでの値上げもあり得る
そしたらダブルパンチでとんでもない値段になりそう
しかもアメリカも物価高やろ?ドルベースでの値上げもあり得る
そしたらダブルパンチでとんでもない値段になりそう
3: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:15:22.78 ID:S5Z56kAa0.net
ちなみに今無印iPhone 13の128GBは117,800円や
67: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:39:09.24 ID:pOIfigsVa.net
>>3
無印100000越えは草
無印100000越えは草
5: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:16:29.74 ID:JMBwUlMtM.net
13安くならんの?
もう11でもいいやって感じなんやが高すぎる
もう11でもいいやって感じなんやが高すぎる
8: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:18:35.70 ID:S5Z56kAa0.net
>>5
14出れば無印13は多少安くなる
ProはApple公式から消滅する
14出れば無印13は多少安くなる
ProはApple公式から消滅する
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656634415/
<スポンサードリンク>
86: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:46:01.91 ID:V2Cu7r1Ja.net
>>5
むしろ今日から2割値上げの模様
むしろ今日から2割値上げの模様
6: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:17:35.46 ID:k1VSHTQM0.net
SE3でええやろ
10: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:18:52.17 ID:S5Z56kAa0.net
>>6
やだよあんなの
やだよあんなの
7: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:17:38.35 ID:S5Z56kAa0.net
Appleもうちょい細かく為替追おうや
いきなりドンと上げられるのキツいわ
いきなりドンと上げられるのキツいわ
9: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:18:42.93 ID:vJIjImrK0.net
アメリカが潰れるor日本が利上げしない
限り安くはならんで
限り安くはならんで
13: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:19:54.65 ID:S5Z56kAa0.net
>>9
金貯めるしかないか
金貯めるしかないか
11: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:19:30.62 ID:dhYrIhlr0.net
14はどこまで進化するんやろか
14: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:20:40.02 ID:S5Z56kAa0.net
>>11
ノッチ無くなるんちゃうか?
あれProだけか?
ノッチ無くなるんちゃうか?
あれProだけか?
12: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:19:43.52 ID:9FqMATS00.net
いま13買うのはアカンいうことよの
15: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:21:31.54 ID:vTL55+cY0.net
4月の楽天モバイルバラマキの輝きがますます増すんだが
16: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:21:45.63 ID:98/L58EgM.net
売らなくなる訳じゃないんやから素直に14買えばええやん
金ないなら型落ちやな
金ないなら型落ちやな
17: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:22:31.87 ID:S5Z56kAa0.net
>>16
しゃーない買うけど
お値段はやっぱ気になるわ
しゃーない買うけど
お値段はやっぱ気になるわ
18: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:22:44.26 ID:O3ANhNDod.net
iPad買おうと思ってけどこうなったら新型待つしかないな
19: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:22:52.38 ID:sq6OqFUGa.net
いや別にこんなもん一ヶ月分の給料で買えるだろ気にするほどか?
100万とかするなら気持ちもわかるが
100万とかするなら気持ちもわかるが
24: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:24:56.90 ID:S5Z56kAa0.net
>>19
今の日本でそんなガバガバな気持ちで生活できんわ
今の日本でそんなガバガバな気持ちで生活できんわ
34: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:27:10.96 ID:vLYy+AzPa.net
>>24
まぁさっさと稼げるようになれってことやな
勉強嫌なら我慢するしかないな
まぁさっさと稼げるようになれってことやな
勉強嫌なら我慢するしかないな
44: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:29:56.49 ID:S5Z56kAa0.net
>>34
勉強はもうしたからいい
勉強はもうしたからいい
23: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:24:20.27 ID:sXgqb6lo0.net
128GBは役に立たないから256GBが最低ラインだから132,800円かあ
29: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:25:57.02 ID:S5Z56kAa0.net
>>23
132,800円とかもはやProのお値段ですか?って感じなんやが
132,800円とかもはやProのお値段ですか?って感じなんやが
25: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:25:14.56 ID:niHQwpVYM.net
真面目に今使っとるiPhone修理して使いまわした方がよさそうやな
27: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:25:21.20 ID:sXgqb6lo0.net
14がインフレ値上げダブルパンチなら256GBは15万円~だな
28: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:25:33.65 ID:g+oH0WJRa.net
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
31: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:26:14.35 ID:S5Z56kAa0.net
>>28
なお今後
なお今後
30: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:26:14.32 ID:GfSECsOta.net
今月の値上げやばいやろこれ
32: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:26:55.58 ID:vwF2nywaa.net
13なんか12に毛生えた程度やから買う価値ないぞ
14proを買った方がええ
14proを買った方がええ
53: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:33:32.49 ID:ZUfhA97Z0.net
>>32
14Proとか13に毛が生えた程度やぞ
14Proとか13に毛が生えた程度やぞ
35: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:27:18.48 ID:xoupyQd30.net
今日明日にでも13買おうと思ってたワイの絶望に比べれば甘い
36: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:27:29.45 ID:MZsALc6i0.net
アンドロイドなら安くてイケる?
39: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:28:29.67 ID:3Of/2J2Gd.net
>>36
今月発売の新機種AQUOS R7が19万8千円やで
今月発売の新機種AQUOS R7が19万8千円やで
37: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:27:50.75 ID:UJU2RLT50.net
少し前に13買ったワイは勝ちか?
38: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:28:07.08 ID:sXgqb6lo0.net
日本は鎖国してるから円安ブーストの観光客も呼び込めなかった
馬鹿過ぎるやろwwww
外国人安いから皆来たいって言ってるのに
馬鹿過ぎるやろwwww
外国人安いから皆来たいって言ってるのに
61: 名無しさんがお送りします 2022/07/01(金) 09:36:32.05 ID:Ni9nbcsQ0.net
毎年買ってるから助かった
13が最後になりそうや
13が最後になりそうや
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:July 01, 2022 21:55 ID:4mEkIEUX0
14発売して少ししたら乗換1円で安く仕入れること出来るやろ(慢心)