
1: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:46:17.06 ID:N0X+fFqT0.net
ブロッコリー
6: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:47:35.71 ID:nDkdlkdhM.net
トマト
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:47:43.34 ID:c/I2OrWs0.net
セロリセロリセロリン
8: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:01.11 ID:kI+Rezq+0.net
マヨつけるとぐう美味い
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:04.37 ID:xrWd572o0.net
トマト
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656157577/
<スポンサードリンク>
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:49:40.44 ID:y73Ar5Ec0.net
>>10
これや
これや
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:13.26 ID:5ocbrdVs0.net
ブロッコリーは茎だけ食う
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:13.98 ID:jfQ4aJf/d.net
ブロッコリー+マヨネーズはクソうまいやん
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:31.58 ID:8VfnQewJ0.net
ブロッコリー不味すぎて不健康になりそうなレベルでマヨネーズかけまくらないと食えんわ
59: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:57:33.51 ID:BpvVcif50.net
>>13
ブロッコリーはなんか茹で方きちんとすると美味いらしいな
中山きんにくんがなんか紹介してたわ
ブロッコリーはなんか茹で方きちんとすると美味いらしいな
中山きんにくんがなんか紹介してたわ
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:48:34.99 ID:1soTOAS+0.net
ブロッコリー好き🥦
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:49:26.79 ID:zEOCtnrU0.net
不味くて栄養ないきゅうりが一番最悪や
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:49:31.36 ID:mAiO6qZip.net
ブロッコリーとアスバラ茹でてマヨ付けて食いたいンゴねぇ~
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:49:41.56 ID:ehCfTnta0.net
ステーキの残り汁塗りたくって食うブロッコリーすこ
41: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:53:47.60 ID:pQGSZ7Aq0.net
>>19
ぐう分かる
ソースを吸うから美味いよな
ぐう分かる
ソースを吸うから美味いよな
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:50:08.26 ID:N0X+fFqT0.net
すまん、【セロリ】があったやね😎
23: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:50:12.66 ID:yfLAH6PO0.net
逆に栄養は微妙でも食べてしまう野菜
じゃがいも(糖分が多い)
じゃがいも(糖分が多い)
24: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:50:25.23 ID:7OqkkoMK0.net
ワイはブロッコリー好き
よく茹でるとちょっと茎が甘いし
よく茹でるとちょっと茎が甘いし
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:50:56.92 ID:3PDGIj4B0.net
ブロッコリーは洗いにくすぎてまあまあの頻度でちっさい青虫いるんよな
32: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:52:20.05 ID:ehCfTnta0.net
>>26
ブロッコリーの不自然すぎる栄養の多さは虫の栄養も含まれてる説あるよな
ブロッコリーの不自然すぎる栄養の多さは虫の栄養も含まれてる説あるよな
27: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:51:18.66 ID:2PTgkr/5p.net
セロリは栄養あっても食いたくない
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:52:50.50 ID:yfLAH6PO0.net
>>27
セロリおいしいやん
調理法が少ないのが難点やけど
セロリおいしいやん
調理法が少ないのが難点やけど
52: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:56:21.54 ID:2PTgkr/5p.net
>>34
すまんがワイにはとてもそう思えん
すまんがワイにはとてもそう思えん
31: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:52:02.93 ID:5ocbrdVs0.net
青虫なんか見たことねえわ
コバエはよく見る
コバエはよく見る
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:52:55.21 ID:CIPjpFE40.net
調味料食うにはちょうどいい味、そこまで主張してこない
カレーやシチューで使いたい
カレーやシチューで使いたい
36: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:52:56.69 ID:GE1qn65P0.net
ブロッコリー生で食ってて「最近腹の調子が悪い!」とわめいてるアホな漫画家がいたな
当たり前だろと
当たり前だろと
37: 名無しさんがお送りします 2022/06/25(土) 20:53:09.81 ID:j4WNxMCA0.net
ブロッコリーは何もつけなくても食える野菜筆頭だろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:June 26, 2022 01:09 ID:MJ8FuSEb0
ミニトマトは美味しい
2.
名前:
投稿日:June 26, 2022 02:31 ID:F0lLXGfx0
セロリの歯ごたえ気持ちよくて好き
トマトは過熱したのが好き
ブロッコリーは茹でたてがたまらん
トマトは過熱したのが好き
ブロッコリーは茹でたてがたまらん
3.
名前:
投稿日:June 26, 2022 02:42 ID:xbfr9PjM0
パセリやな
しそは大好き
しそは大好き
4.
名前:
投稿日:June 26, 2022 02:58 ID:ry1wPFgI0
ブロッコリーにはマヨネーズ
トマトには塩
これだけでも立派に一品になるってのに
トマトには塩
これだけでも立派に一品になるってのに
5.
名前:
投稿日:June 26, 2022 03:28 ID:9SGmpUNO0
セロリは長いこと食ってないけどスジ取りがちょいと面倒臭かった気がする
好き嫌いというわけでもないけど、食べる食べないの基準はそういう方向性だわ
出されればちゃんと食べる
不味いわけでもないし
好き嫌いというわけでもないけど、食べる食べないの基準はそういう方向性だわ
出されればちゃんと食べる
不味いわけでもないし
6.
名前:
投稿日:June 26, 2022 06:48 ID:DQlFdV.E0
シチューで煮込んでる時しっかり見張ってないと勝手に消滅していくブロッコリーとかいうクズ