3: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:03:09.07 ID:A1uNxUQ70.net
アホやん
エミュでやれば消えなかったのに
エミュでやれば消えなかったのに
9: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:06:25.80 ID:xLdaQAg50.net
>>3
でも実機でやりたいやん?
でも実機でやりたいやん?
4: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:03:45.74 ID:kII0eZWn0.net
いつまでたっても船が着かないバグゲーやんけ
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:12:26.80 ID:YAyKBoOT0.net
>>4
あっ…
あっ…
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:04:40.66 ID:XEs6qpWO0.net
消えるの前提で音楽とメッセージ用意されてるんよな
6: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:04:47.14 ID:+aoh7A1X0.net
園児にこんな仕打ちしてええんか?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655931709/
<スポンサードリンク>
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:08:13.16 ID:VLoxh1gK0.net
ワイは一回目データ飛んだときに電池替えろ言ったんやで
無視したこの園児が悪いんや
無視したこの園児が悪いんや
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:09:28.99 ID:kVvMkkJA0.net
>>10
リスナー居て草
リスナー居て草
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:11:52.85 ID:VLoxh1gK0.net
>>12
このおばt…園児はカラオケ配信がおすすめやで
いい感じの懐メロ歌ってくれる
このおばt…園児はカラオケ配信がおすすめやで
いい感じの懐メロ歌ってくれる
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:09:21.19 ID:sih4KsRC0.net
かわいそうと思ったが動画見たら前も消えたとか言ってんだけどそれならアホだわ
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:10:40.79 ID:Ib85WWVQ0.net
端子にエアダスターかければ治るやろ
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:11:00.20 ID:Cpfk9tFC0.net
いいねこのライブ感
ヒリヒリするよ
ヒリヒリするよ
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:12:36.39 ID:Cpfk9tFC0.net
ホロライブの姫森ルーナちゃんも実機でやってたんですが一年間ドラクエ5配信がありません
どうなっているのでしょうか
どうなっているのでしょうか
40: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:36:57.79 ID:Gzhdqfi+0.net
>>17
ロマサガ2やれ😡
ロマサガ2やれ😡
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:15:05.75 ID:E4Ds6OPH0.net
ゲームボーイカラー以降の世代はデータ消失の恐怖を知らないんだよね
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:18:19.87 ID:GFReCymg0.net
>>19
なぞのばしょでレポートしてしまいました…
なぞのばしょでレポートしてしまいました…
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:15:23.32 ID:J/xm55/J0.net
不思議だけどなんでデータ消えたのに消えた判定できるんやろな
ドラクエのこのシステム昔からわからんわ確率で消えるようになってんの?
ドラクエのこのシステム昔からわからんわ確率で消えるようになってんの?
31: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:20:56.53 ID:GF5pl+4n0.net
>>20
データ自体は消えてはない
読み込み不良が発生したからこのメッセージを出して消してる感じ
データ自体は消えてはない
読み込み不良が発生したからこのメッセージを出して消してる感じ
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:26:34.66 ID:Cpfk9tFC0.net
>>31
抜き差ししてたら復活することもあるよな
抜き差ししてたら復活することもあるよな
48: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:41:49.92 ID:GF5pl+4n0.net
>>34
そうそう
これ出たらリセットするのが正解なんだよな
そうそう
これ出たらリセットするのが正解なんだよな
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:28:03.13 ID:2a4e/RjZr.net
>>31
っていうか今のクソガキってこんなこともわからんのか
っていうか今のクソガキってこんなこともわからんのか
21: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:15:39.66 ID:kHz1X88o0.net
こいつ結構レトロゲーやって個人のくせに人集めてるやつだよな
でもタイトルが有名なのばっかだからフォローしてない
でもタイトルが有名なのばっかだからフォローしてない
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:17:04.69 ID:aEIpD/eBa.net
実機証明や
24: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:18:14.18 ID:kHz1X88o0.net
ドラクエ5は特に消えやすかった気がする
同じSFCでも後期のは消えにくいのはなんか技術が変わったんやろな
同じSFCでも後期のは消えにくいのはなんか技術が変わったんやろな
29: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:20:08.67 ID:meBnNvqo0.net
>>24
ロマサガ消えまくったけどハズレ個体やったんかなぁ
ロマサガ消えまくったけどハズレ個体やったんかなぁ
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:18:37.04 ID:FHfnKmG10.net
実機なら電池換えたり端子クリーニングするよね😅
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/23(木) 06:20:51.98 ID:6PgdRa/40.net
カービィデラックスとかもはや消えるのがデフォ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:June 23, 2022 12:29 ID:NouI3XMx0
アイテム無視して突っ切ればストーリーは戻し作業出来るアクションといちいちフラグ立てなきゃ進めないRPGじゃかかる時間が違う
3.
名前:
投稿日:June 23, 2022 12:44 ID:npubQRv50
>>24
俺もガキの頃に実機で遊んだけど消えたことないな
SFCでセーブが消えた経験もないし、結構雑に扱っても問題なかったわ
俺の当時の友達にも消えたって話は聞かなかったし、何か違うのかな?
起こりやすいのは経年劣化(内部電池切れも)やボロ買ってたとかかね?
俺もガキの頃に実機で遊んだけど消えたことないな
SFCでセーブが消えた経験もないし、結構雑に扱っても問題なかったわ
俺の当時の友達にも消えたって話は聞かなかったし、何か違うのかな?
起こりやすいのは経年劣化(内部電池切れも)やボロ買ってたとかかね?
4.
名前:
投稿日:June 23, 2022 14:05 ID:RMliqIHG0
べーるちゃんは2日で戻し作業したで😡
問題無しや😊✌️
問題無しや😊✌️
5.
名前:
投稿日:June 23, 2022 20:09 ID:lvgCYvDY0
こいつと同じグループだったクソピンクは今なにしてるの?
そのたびに初めからやってるみたいだし、これは流石に同情する。