
1: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:27:05.93 ID:Fv4nyxSxM.net
しんどいよ…
2: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:27:16.88 ID:Fv4nyxSxM.net
たすけて…
3: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:27:29.65 ID:Fv4nyxSxM.net
だれかたすけてくれ…
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:27:58.35 ID:msc8MU8p0.net
どうしたんや
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:28:32.41 ID:Fv4nyxSxM.net
>>5
身体がうごかなくなっちゃった…
身体がうごかなくなっちゃった…
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655904425/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:29:02.20 ID:Fv4nyxSxM.net
1日目
特に問題なし
むしろ野菜食いまくって調子いい
チキンうめえ
特に問題なし
むしろ野菜食いまくって調子いい
チキンうめえ
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:29:17.00 ID:Fv4nyxSxM.net
2日目
脚に違和感
両脚にそれぞれ1キロくらいのおもりがついたような感覚をおぼえる
脚に違和感
両脚にそれぞれ1キロくらいのおもりがついたような感覚をおぼえる
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:29:30.28 ID:pqajY3sf0.net
初心者には向いてないよ
ちゃんとできてないでしょどうせ
ちゃんとできてないでしょどうせ
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:29:30.30 ID:9A46PpLx0.net
糖質制限ダイエットとかいうガチの自殺行為が一般化してるのマジで恐ろしいわ 体動かすエネルギーなのに
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:29:50.01 ID:Fv4nyxSxM.net
3日目
脚の違和感が増大
筋肉が引き攣るような感覚がプラスされる
脚の違和感が増大
筋肉が引き攣るような感覚がプラスされる
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:30:07.52 ID:Fv4nyxSxM.net
4日目
朝から調子が悪い
なぜかすでに疲れている
朝から調子が悪い
なぜかすでに疲れている
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:30:21.29 ID:3umed1HQ0.net
あくまでも取りすぎてる糖質を控えるだけでいいのに断とうとするからあかんのや
85: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:40:09.06 ID:P76/YrrI0.net
>>17
でもなんJの自信ニキやダイエットYouTuberさん達はみんな糖質なんて百害あって一利なしだから食うな肉だけ食えば体を維持するカロリーも摂れるって…😢
でもなんJの自信ニキやダイエットYouTuberさん達はみんな糖質なんて百害あって一利なしだから食うな肉だけ食えば体を維持するカロリーも摂れるって…😢
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:30:30.19 ID:Fv4nyxSxM.net
7日目
階段の登り降りで息切れするようになる
階段の登り降りで息切れするようになる
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:30:45.81 ID:Fv4nyxSxM.net
9日目
歩くと動悸がする
バイトをお休みし療養へ
脚が思うように動かない
歩くと動悸がする
バイトをお休みし療養へ
脚が思うように動かない
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:31:07.99 ID:Fv4nyxSxM.net
12日目
バイト中に突然猛烈な睡魔が襲う
立ち仕事中に立ったまま寝てしまう
早退
脚も腕も体のすべてが絶望的に重い
頭がぼーっとする
バイト中に突然猛烈な睡魔が襲う
立ち仕事中に立ったまま寝てしまう
早退
脚も腕も体のすべてが絶望的に重い
頭がぼーっとする
31: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:32:44.40 ID:0FklX/nM0.net
>>20
それ低血糖なってるで
それ低血糖なってるで
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:31:35.13 ID:awm18U6ka.net
糖質制限で勘違いして糖質を取らないだけの奴いるけど身体に悪いからそんなやり方はなしや
23: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:31:41.14 ID:4v+KOGMva.net
脳の唯一の栄養源がブドウ糖だから極端な糖質制限はガチで頭が悪くなるで
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:31:58.05 ID:Gg7KjJ3Od.net
それ糖質制限じゃなくて
病気や病院いけ🤗
病気や病院いけ🤗
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:31:58.15 ID:Fv4nyxSxM.net
14日目
すべてがしんどい
寝たきりへ←イマココ
すべてがしんどい
寝たきりへ←イマココ
27: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:32:05.22 ID:GRvQzoC40.net
ど素人の糖質全カットはマジで危険なのでやめとけ。
28: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:32:08.30 ID:0nI2KFYU0.net
糖質は適度にとらなあかんのやで
29: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:32:17.17 ID:Fv4nyxSxM.net
誰かたすけてくれ…
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:32:19.08 ID:FKCk4Cqep.net
人間は糖質で生きてきたんや
他の動物もそうや
他の動物もそうや
33: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:02.52 ID:zKCVzxCY0.net
糖質全カットでもその分タンパク質脂質食ってたらそこまで問題ないやろ
カロリー不足やろそれ
カロリー不足やろそれ
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:05.05 ID:cka6FiLhM.net
朝飯はしっかり米食べる
昼は米少なめ野菜多め
夜は米なしサラダと肉・魚
これくらい緩くてもしっかり運動すれば痩せるぞ
昼は米少なめ野菜多め
夜は米なしサラダと肉・魚
これくらい緩くてもしっかり運動すれば痩せるぞ
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:09.47 ID:TTwQbYGLa.net
今すぐ飴玉舐めろ
40: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:49.80 ID:QX90FHeE0.net
調子悪いならまじでやめたほういい
何も食べてないのに吐き気止まらんようになって病院送りなったぞ
何も食べてないのに吐き気止まらんようになって病院送りなったぞ
41: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:50.52 ID:Fv4nyxSxM.net
こんなん無理やろ…
糖質制限ダイエットきつすぎ…
これ命削ってね?
糖質制限ダイエットきつすぎ…
これ命削ってね?
43: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:33:56.40 ID:awm18U6ka.net
よくいるのか糖質制限でカロリーまで気にして制限するやついるけどほんまに意識失って病院行きになるからカロリー制限とかはしたらあかんで
44: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 22:34:05.47 ID:o1xKeHQu0.net
普通に食って普通に運動しろ
白飯はオートミールに変えろ
白飯はオートミールに変えろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:June 23, 2022 02:23 ID:g9ugSQt40
脂質取ってないんだろ
2.
名前:
投稿日:June 23, 2022 03:38 ID:KAqRl0FC0
糖質制限ダイエットって基本的に糖質減らすってだけで一切取らないのはただのアホやわ
3.
名前:
投稿日:June 23, 2022 04:22 ID:6JYoLhfI0
制限の意味を間違えたらダメ
4.
名前:
投稿日:June 23, 2022 04:25 ID:79NaKUxI0
最低でも一日250gは取らなきゃアカンで
5.
名前:
投稿日:June 23, 2022 04:35 ID:4vB0LyVZ0
バカが楽しようとするから
6.
名前:
投稿日:June 23, 2022 05:33 ID:CPJ00PVi0
ダイエットじゃなくて米炊くの面倒で夜米食わないのと昼はサラダしか食ってないけどなんともないけどな
7.
名前:
投稿日:June 23, 2022 05:51 ID:gj8i8xnU0
基本的に糖質の代わりに脂質とるのが糖質制限やぞ
8.
名前:
投稿日:June 23, 2022 05:54 ID:yEWYON2i0
運動という努力を避けて命削ってるアホ
9.
名前:
投稿日:June 23, 2022 06:16 ID:A4G7ZCh.0
米やパンをやめて、毒野菜もやめて
脂たっぷりの肉だけで10キロ以上減った
数日は確かに転換期のしんどい時期はあったけど
乗り越えたら全然楽
脂たっぷりの肉だけで10キロ以上減った
数日は確かに転換期のしんどい時期はあったけど
乗り越えたら全然楽
10.
名前:
投稿日:June 23, 2022 07:18 ID:O49CfST70
そこまでおかしくなって、糖質制限のせいかもしれないと自覚しているのに、寝たきりになるまでやめないなんて……そんなことある?
この人本当に、糖質制限してるのかな。糖質制限は危険だって言いたいだけなんじゃないかな。
この人本当に、糖質制限してるのかな。糖質制限は危険だって言いたいだけなんじゃないかな。
11.
名前:
投稿日:June 23, 2022 08:00 ID:yiv4rxQz0
普通に飯食って運動だけ増やすのが1番や
12.
名前:
投稿日:June 23, 2022 08:16 ID:ctFCyHnG0
嘘くせー
そこまで体調悪くなったら普通中止するわ
そこまで体調悪くなったら普通中止するわ
13.
名前:
投稿日:June 23, 2022 21:31 ID:vXjpk2hN0
糖質カットした分のカロリーを脂質で摂らんから低血糖起こすんや。
鶏肉じゃなくて豚バラ食え。
P3:F6:C1の割合でカロリー計算して食え。
ケトン体が生産される様になると油食うので腹は減らんし逆に食うのがキツくなる
鶏肉じゃなくて豚バラ食え。
P3:F6:C1の割合でカロリー計算して食え。
ケトン体が生産される様になると油食うので腹は減らんし逆に食うのがキツくなる
14.
名前:
投稿日:June 23, 2022 21:52 ID:vXjpk2hN0
糖質カットした分のカロリーを脂質で摂らんから低血糖起こすんや。
鶏肉じゃなくて豚バラ食え。
P3:F6:C1の割合でカロリー計算して食え。
ケトン体が生産される様になると油食うので腹は減らんし逆に食うのがキツくなる
鶏肉じゃなくて豚バラ食え。
P3:F6:C1の割合でカロリー計算して食え。
ケトン体が生産される様になると油食うので腹は減らんし逆に食うのがキツくなる