バイク(死にます、暑いです、寒いです、音楽聞けないです、雨に濡れます)←これの魅力
ガチでなに?
ガチでなに?
2: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:45:57.67 ID:qOxrK/+l0.net
しかも車両も維持費も高い
8: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:47:35.42 ID:1ZeTOYwld.net
>>2
高いの?
高いの?
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:48:11.57 ID:qOxrK/+l0.net
>>8
高い
高い
3: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:46:04.57 ID:6AA5J3Hpd.net
楽しいです
4: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:46:10.42 ID:n7/s+u1Wd.net
カッコいい
これで全てチャラにできる
これで全てチャラにできる
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:46:37.28 ID:qOxrK/+l0.net
荷物もたくさん載りません
6: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:46:50.30 ID:63zY8Y2J0.net
風を感じれる
ロマンがある
スリルがある
ロマンがある
スリルがある
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:48:32.14 ID:NNN+lZztp.net
未だに暴走族(笑)とかやってる奴の気が知れんわ
いくつなんやろアイツら
いくつなんやろアイツら
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655883943/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:47:28.99 ID:qOxrK/+l0.net
簡単に盗まれるし
9: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:48:01.05 ID:qOxrK/+l0.net
ヘルメットとかの装備もクソ高い
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:48:41.06 ID:HlOxaGYyd.net
死を感じれるのがいい
車なんて安全なハコはスリルがない
車なんて安全なハコはスリルがない
77: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 17:12:34.36 ID:yStaNf3ma.net
>>12
これやな
カッコつけてるんじゃなく
死がそばにあることで生命を感じるんや
これやな
カッコつけてるんじゃなく
死がそばにあることで生命を感じるんや
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:15.18 ID:AjzcKaoB0.net
楽しいからしゃあない
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:22.19 ID:277ZlW1gM.net
側車付ければ積載とか気にならんぞ
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:31.59 ID:qOxrK/+l0.net
女受けも悪い
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:44.19 ID:/MuCoWW10.net
音楽は聴けるだろ
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:44.24 ID:AuNiFE7I0.net
乗ってみな
飛ぶぞ
飛ぶぞ
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:49:55.13 ID:xYSTccRl0.net
高速とかガチで暇すぎるからな
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:50:10.39 ID:0kOVtDTA0.net
駐車スペースを選びません→ただし都市圏に駐輪場は少ないです
すり抜けできます→活用すると煽られる可能性が高くなります
楽しいです→疲れます
すり抜けできます→活用すると煽られる可能性が高くなります
楽しいです→疲れます
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:50:17.45 ID:bKjR34wza.net
渋滞とかほぼ関係ない
都市部やと車より原付きのが目的地に早く着く
都市部やと車より原付きのが目的地に早く着く
21: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:50:25.99 ID:qOxrK/+l0.net
なんで上位互換の車に乗らないの?
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:50:44.99 ID:dddSgN8Ta.net
毎日乗ってる時は何も思わん
連休2日目の夜寝る前によく考えたら危険過ぎね?ってなる
連休2日目の夜寝る前によく考えたら危険過ぎね?ってなる
23: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:50:47.44 ID:lT4fV2eL0.net
雨の日とかスリップ怖くて無理やわ
24: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:51:00.48 ID:z4Bf500O0.net
車1台と中型大型バイク1台ずつ乗ってる
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:51:07.28 ID:Ah0negZx0.net
楽しいか?
重たくて扱いづらい
重たくて扱いづらい
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:51:10.86 ID:u43TpV8z0.net
ワイのとこいまだに音楽かけながら走ってるのおるぞ
27: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:51:56.72 ID:2D54gyeK0.net
自分が周りから「「かっこいい」と思われている」と思っているから楽しい
誰もそんなこと思ってないわけで
独り相撲大好き人間の趣味
誰もそんなこと思ってないわけで
独り相撲大好き人間の趣味
28: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:51:57.16 ID:vB3eJMGD0.net
40: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:56:37.26 ID:20NSjhIS0.net
>>28
これ明らかにバイクが悪いよね
なんで突っ込んだん
これ明らかにバイクが悪いよね
なんで突っ込んだん
87: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 17:19:34.50 ID:Q2gmbT+60.net
>>28
犬にクソ吠えられててワラッタ
犬にクソ吠えられててワラッタ
29: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:52:00.55 ID:P72n9yR80.net
たまんねースリルがあるからな
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 16:52:34.80 ID:BCrjWUX9d.net
バイクのサーキットの楽しさ知ってしまってからは車で楽しめなくなっちまったよ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:June 22, 2022 22:38 ID:wR8GUvem0
バイク乗る奴はアホ
2.
名前:
投稿日:June 22, 2022 22:51 ID:K2vxrzpl0
バイクで日本1周したが良い経験になったな
車も移動するだけなら楽だがバイクでしか感じられない事もある
車も移動するだけなら楽だがバイクでしか感じられない事もある
3.
名前:
投稿日:June 22, 2022 23:08 ID:y64EncIO0
バイク乗りは車も持ってる
4.
名前:
投稿日:June 22, 2022 23:26 ID:1RUYXmXj0
操ってる感は車と比べものにならない
その一点だけでも価値がある
車は通勤&遠出メイン
その一点だけでも価値がある
車は通勤&遠出メイン
5.
名前:
投稿日:June 23, 2022 08:56 ID:Ry5rPesr0
ホンダジャイロ「三輪です・キャノピー付けられます・荷物はそこそこ積めます・車よりも車検安いです・改造してミニカー登録するとノーヘルや制限速度などが制限解除同様になります」
6.
名前:
投稿日:June 23, 2022 14:17 ID:TLsmf9td0
死にます→死ぬ奴は死ぬし死なない奴は死なん
暑いです→暑いの大好きだから喜んで乗ってる
寒いです→寒いの嫌いだから冬は乗らない
音楽聞けないです→ヘルメットスピーカーが普通
雨に濡れます→雨降りそうな時は乗らない
暑いです→暑いの大好きだから喜んで乗ってる
寒いです→寒いの嫌いだから冬は乗らない
音楽聞けないです→ヘルメットスピーカーが普通
雨に濡れます→雨降りそうな時は乗らない
7.
名前:
投稿日:June 26, 2022 12:42 ID:zNciLFuJ0
≫28は明らかに車が悪いだろ。
優先道路に飛び出して来てるんだから9:1だな。
優先道路に飛び出して来てるんだから9:1だな。