
1: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:30:39.01 ID:/a/AqzC20.net
2: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:30:52.21 ID:/a/AqzC20.net
ちな一番安いのは九州や
3: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:31:07.92 ID:/a/AqzC20.net
九州電力は地熱も盛んだしすごいわ
4: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:31:08.31 ID:Aq8ryeEW0.net
やっぱ原発よ
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:31:35.75 ID:HdOBJDXQ0.net
暑いけど死ぬまで節電してね
6: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:31:44.42 ID:efNDR67z0.net
全部逝ってる定期
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655872239/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:01.26 ID:FH3zBQPC0.net
原発稼働しろ
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:50.97 ID:/a/AqzC20.net
>>8
これ言ってるやついるけど、東電は柏崎刈羽原発でめっちゃやらかして自民党からもキレられてるから原発なんか無理やぞ
遷都するしかない
九州に来い
これ言ってるやついるけど、東電は柏崎刈羽原発でめっちゃやらかして自民党からもキレられてるから原発なんか無理やぞ
遷都するしかない
九州に来い
9: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:03.03 ID:vgdLN3CP0.net
2000円も上がるの😨
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:10.12 ID:/a/AqzC20.net
そりゃ九州に台湾や外国から工場がドンドン誘致されてくわな
東京に集中しすぎだし良い機会だと思う
関東に住んでるバカは九州に来い
東京に集中しすぎだし良い機会だと思う
関東に住んでるバカは九州に来い
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:25.11 ID:UVdXlC1s6.net
関西安くね
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:38.43 ID:z1+fr/K+0.net
さっさとソーラーパネル設置して雹で破壊されてくれw
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:48.24 ID:M6JH4WoI0.net
九州住みワイ、また東京在住のお馬鹿さんを見下す材料が増える
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:49.85 ID:7JzQ4yx20.net
マジでふざけてるな
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:32:59.44 ID:+m5xnExga.net
東京より立地悪いのに電気代変わらない中部が悲惨すぎる
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:33:13.63 ID:Ssk5uF1G0.net
>>1
こんな違うんか
こんな違うんか
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:33:38.04 ID:Df2kOzfAM.net
九州とかいう神
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:33:50.91 ID:/a/AqzC20.net
こんな事まで言われて稼働出来るわけないやん
あんな大事故起こしても体質変わらなかったとか東電アホすぎる
あんな大事故起こしても体質変わらなかったとか東電アホすぎる
>自由民主党の小林一大県議は、「事案が発生すると隠蔽しようとする御社の体質は変わっていないと考えざるを得ない。また、柏崎刈羽原子力発電所について不正事案が立て続けに発生したのはなぜなのか」との質問に、小早川氏は「今回の一連の不正事案を発生させてしまったことは私としても失望の極み。当社が行ってきた原子力対策について何が起きていたのか、何が間違っていたのかなど定期的に調査をしていく」と答えた。
https://www.niikei.jp/67388/
https://www.niikei.jp/67388/
21: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:34:00.24 ID:PQEHHm3Pp.net
過疎地域ほど電気安いんやな
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:34:16.58 ID:3veYH5eyp.net
これ人が減ってて人気がない地域ってことだろ?
あっ
あっ
23: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:34:25.18 ID:/s1BIqjFa.net
PWRの原発あるところは強い
24: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:35:45.75 ID:/a/AqzC20.net
29: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:37:18.43 ID:SOXxcDcQ0.net
>>24
そんな変わんなくて草不利になるデータは隠せよ
そんな変わんなくて草不利になるデータは隠せよ
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:38:16.48 ID:/a/AqzC20.net
>>29
2021年やからな
もっと差が開いたってことやで
2021年やからな
もっと差が開いたってことやで
59: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:47:27.30 ID:SOXxcDcQ0.net
>>34
いや関電見ろよ…
そっから理由は推定できるやろ?
いや関電見ろよ…
そっから理由は推定できるやろ?
39: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:39:38.13 ID:Df2kOzfAM.net
>>24
全部一年で1.1倍以上ってなかなかエグいな
全部一年で1.1倍以上ってなかなかエグいな
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:35:51.09 ID:yKcwRNO/a.net
北陸安いな、ダムのおかげか?
26: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:36:31.79 ID:CCf51c+La.net
原発は動かすべきやが東電は無理
27: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:36:35.68 ID:Ke5/I7DJ0.net
東電とかいう無能のせいやろ
台風くれば復旧は遅いわ原発は不祥事だらけでまともに動かせないわどうなってるんや
台風くれば復旧は遅いわ原発は不祥事だらけでまともに動かせないわどうなってるんや
28: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:36:47.49 ID:/a/AqzC20.net
トヨタも九州に来てくれ
長崎造船潰れてヤバいねん
長崎造船潰れてヤバいねん
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:37:35.64 ID:C+9pF75BM.net
沖縄何や高くないか
31: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:37:36.01 ID:Dhz5m7+7r.net
田舎ほど値上がりないんやな
32: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:37:39.24 ID:Df2kOzfAM.net
東電の不祥事多くないか?10年で何も変わってない?
33: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:37:50.15 ID:/a/AqzC20.net
これは九州バブル来るやろな、円安資源高で関門海峡以東は全滅
一方で九州には投資殺到
一方で九州には投資殺到
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:38:26.65 ID:Y7s6X2ew0.net
そういう見かたか
関西の電気ほしいよおおお
関西の電気ほしいよおおお
36: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:39:01.93 ID:/a/AqzC20.net
38: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:39:24.33 ID:SRjHSjdqp.net
家賃の数万ならともかく2000円程度で住む住まないの議論にはならんやろ
40: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:40:13.61 ID:/a/AqzC20.net
>>38
工場が逃げるで
工場が逃げるで
44: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:41:33.41 ID:yNYzuGmyp.net
>>40
その方がええやん
邪魔やし
その方がええやん
邪魔やし
53: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:44:56.30 ID:0K8HSp/0d.net
>>38
電気ってほとんど全てのサービスで必要だから、その全てに値上がり分が上乗せされるって知ってる?
電気ってほとんど全てのサービスで必要だから、その全てに値上がり分が上乗せされるって知ってる?
41: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:40:16.57 ID:LelqpRx0d.net
これ値上げ幅やから元から高い九州死んだやろ
46: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:42:25.31 ID:/a/AqzC20.net
>>41
この関電よりも低いのが九州電力やが
日本で一番安いぞ
tps://pbs.twimg.com/media/FVao97LUsAANlAq.jpg
この関電よりも低いのが九州電力やが
日本で一番安いぞ
tps://pbs.twimg.com/media/FVao97LUsAANlAq.jpg
42: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:40:54.45 ID:n4+522Jmp.net
ソフトバンク電気にしかがあれ高すぎるわ
43: 名無しさんがお送りします 2022/06/22(水) 13:40:55.42 ID:TwlIXPaAd.net
節電しようとして死ぬやつ出てきそう
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:June 22, 2022 18:05 ID:jBoFl6n70
高々月千円ちょいじゃん
こんなもんで破綻するヤツ居らんやろwww
こんなもんで破綻するヤツ居らんやろwww
3.
名前:
投稿日:June 22, 2022 18:32 ID:CHNrkfEH0
みんな九州に行ってあげてくれ(笑)
4.
名前:
投稿日:June 23, 2022 08:26 ID:OuBeSgcS0
節電して体調壊れる位なら
月2~3000円は安いもんよ
月2~3000円は安いもんよ
5.
名前:
投稿日:June 23, 2022 23:14 ID:.XKdB9vf0
九州、四国、関西はとっくに原発再稼働してるからな。
管轄内に原発あるところは再稼働出来るだろうけど、管轄外にある東電は無理だろうな。
自分達で使わない電力のために自治体が首を縦に振るわけがない。
管轄内に原発あるところは再稼働出来るだろうけど、管轄外にある東電は無理だろうな。
自分達で使わない電力のために自治体が首を縦に振るわけがない。
関西はさすが商人の街上方やね暮らしやすいわ節電って何?
関東は、えーっと、うっ上様が居るから名誉やね