なんでや??
3: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:04:24.73 ID:C1RRCeIPM.net
やる気の問題
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:05:24.33 ID:T4DUZwWK0.net
かっぱ巻しかなさそうな名前が悪い
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:06:10.69 ID:EnzHHGlG0.net
まずそうだから
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:06:58.87 ID:Dd8q3KJ00.net
名前からにじみ出る安っぽさ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655269407/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:07:09.62 ID:f4Hl7+Kmp.net
地下の労働施設で働かされてる河童がかわいそう
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:07:21.73 ID:PLmu+B920.net
いつの間にか100円じゃなくなってた
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:09:23.50 ID:bNqGoyc70.net
>>13
スシローも10月から120円やで!
スシローも10月から120円やで!
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:07:47.94 ID:Ho0CWyksr.net
カッパさんかわいそうだし
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:07:59.47 ID:Qe+uf2ip0.net
カッパをキュウリだけで働かせてるらしいで
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:09:36.10 ID:N8r2a1HZr.net
食べ放題がボッタクリ
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:09:48.78 ID:Uud3HwSMa.net
カッパが可哀想だから
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:10:19.32 ID:MGvlhIKA0.net
ネタが小さすぎる
23: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:10:47.73 ID:O2Q1fH/m0.net
かっぱさんかわいそう😡
24: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:10:50.15 ID:+sOWn9PV0.net
今はかっぱがベストかな
2位がスシローだけどおとり広告でしばらくは行く気ならんね
2位がスシローだけどおとり広告でしばらくは行く気ならんね
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:11:05.86 ID:uFLyuQnI0.net
地元のかっぱ全部潰れた
27: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:11:42.68 ID:fKeqa+9Q0.net
久々にいったらもうレーンで寿司まわしてないのね
タブレットで注文する店になってたわ
帰りも店員が数えなくてよくなってた
タブレットで注文する店になってたわ
帰りも店員が数えなくてよくなってた
28: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:11:50.20 ID:nHsoZXpvd.net
どう考えても名前が悪いわ
29: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:12:27.96 ID:uEkvTG9G0.net
ワイ近所にあるからよく行くけどなんか安っぽいんだよな
実際安いんだから当たり前やけど
実際安いんだから当たり前やけど
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:12:28.10 ID:O2Q1fH/m0.net
スシローはいっぱいあるけどかっぱ寿司がない
33: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:13:15.17 ID:8yAG+1Rt0.net
だって河童を酷使してるらしいし……
34: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:13:41.45 ID:xSY3y78J0.net
カッパのサラダ軍艦が回転寿司でしか食えない回転寿司感があって
一番好きなんやが近所潰れたんやが店見つからないんやが悲しいんやが
一番好きなんやが近所潰れたんやが店見つからないんやが悲しいんやが
35: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:13:57.50 ID:f4Hl7+Kmp.net
冷静に考えるとヌメヌメしてて生臭そうな川の妖怪の名前がついた寿司なんて論外
36: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:14:01.26 ID:WkhHep5Y0.net
不味い😡
37: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:14:02.79 ID:gaEvQQ6Q0.net
地下でかっぱを強制労働させてるんやろ?
かわいそうやん…
かわいそうやん…
38: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:14:16.15 ID:N8r2a1HZr.net
そもそもかっぱ寿司って結構前からあるよな?
ビックリ寿司とかっぱ寿司が
だいぶ昔からある印象
ビックリ寿司とかっぱ寿司が
だいぶ昔からある印象
40: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:15:01.95 ID:XvV0QqPKd.net
100円寿司の割に微妙に高い皿が多いイメージ
42: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:15:03.58 ID:73yi6kwq0.net
名前でハゲが寄り付かないと俺は思っとる
43: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:15:04.20 ID:++Oqakhra.net
天狗寿司とかお稲荷寿司みたいなカッコいい名前にしればいいのに
48: 名無しさんがお送りします 2022/06/15(水) 14:17:49.99 ID:Hb51DxH30.net
かっぱ巻しか回ってなさそう
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:June 16, 2022 07:56 ID:FhHpptPX0
単純に不味いんだよ。
美味しくなったって言うから数年ぶりに行ったらやっぱ不味かった。
かっぱ寿司の偉いやつは自分のとこの寿司と他の回転寿司食べ比べた事無いのかよ。
美味しくなったって言うから数年ぶりに行ったらやっぱ不味かった。
かっぱ寿司の偉いやつは自分のとこの寿司と他の回転寿司食べ比べた事無いのかよ。
5.
名前:
投稿日:June 16, 2022 07:56 ID:dhWIT2ih0
美味くなったって聞いて数年ぶりに行ったら不味かったわ😡
4.
名前:
投稿日:June 16, 2022 07:38 ID:HdYoPGbY0
回ってくる寿司が、いつも不祥事じゃん。
小さくて不味い。
小さくて不味い。
3.
名前:
投稿日:June 16, 2022 02:35 ID:LqGjrpsm0
今の社長が就任早々にやらかしてはいるが、
ネタの原価率を上げたりシャリをブランド米にしたり醤油も厳選したり。
シャリ機械だけではなくちゃんと握るようにしたり、隠し包丁とか細工するようにしたりと努力はしている。
しかし、どうしても過去の低原価による美味しくないイメージが根強いため苦戦が続いている。
店舗社員の労働環境も問題が絶えない。
飲食なら仕方ない部分もあるが、金土日の忙しい時期には15時間の拘束される店舗もありネタが足りない場合は融通してくれる他店舗まで例え40キロでも50キロでも離れていても取りにいかされる。
なお、見なし残業分42時間を超えたら叱られる上に時間内に修正される模様。実質的な残業が100時間超えは珍しくない。
店舗社員登用で5人採用→3年後あと1人とかザラ。
鬱になったり精神を病んで入院する者もザラ。
副店長級でも手取り20万いかないし、ナス5万くらいの人も普通。
当然人材が定着しないので残る社員は各都道府県に転勤しまくりのたらい回し。余計に辞める人間が増加。店舗維持ができない。店舗維持のために負担を強いる。辞める。
支えきれず店舗減らす。
売上減。待遇悪化。辞める。負担増。
ここ数年、コロナに苦戦しながらも競合他社は店舗数を増やし、かっぱ寿司だけ減少。1人負けの様相。
負のスパイラルに完全にハマったし、企業としても30年先は存在すら怪しいレベル。
遠からず飲み込まれるだろう
ネタの原価率を上げたりシャリをブランド米にしたり醤油も厳選したり。
シャリ機械だけではなくちゃんと握るようにしたり、隠し包丁とか細工するようにしたりと努力はしている。
しかし、どうしても過去の低原価による美味しくないイメージが根強いため苦戦が続いている。
店舗社員の労働環境も問題が絶えない。
飲食なら仕方ない部分もあるが、金土日の忙しい時期には15時間の拘束される店舗もありネタが足りない場合は融通してくれる他店舗まで例え40キロでも50キロでも離れていても取りにいかされる。
なお、見なし残業分42時間を超えたら叱られる上に時間内に修正される模様。実質的な残業が100時間超えは珍しくない。
店舗社員登用で5人採用→3年後あと1人とかザラ。
鬱になったり精神を病んで入院する者もザラ。
副店長級でも手取り20万いかないし、ナス5万くらいの人も普通。
当然人材が定着しないので残る社員は各都道府県に転勤しまくりのたらい回し。余計に辞める人間が増加。店舗維持ができない。店舗維持のために負担を強いる。辞める。
支えきれず店舗減らす。
売上減。待遇悪化。辞める。負担増。
ここ数年、コロナに苦戦しながらも競合他社は店舗数を増やし、かっぱ寿司だけ減少。1人負けの様相。
負のスパイラルに完全にハマったし、企業としても30年先は存在すら怪しいレベル。
遠からず飲み込まれるだろう
2.
名前:
投稿日:June 16, 2022 00:45 ID:rB3Xyvw70
一時期オモチャか?って疑問に思うぐらい小さいネタだったからなあ。
スシローやくらとの比較画像もネットに出回ってたし。
あのときのイメージが払拭しきれない。
スシローやくらとの比較画像もネットに出回ってたし。
あのときのイメージが払拭しきれない。
1.
名前:
投稿日:June 16, 2022 00:36 ID:GVzBHsWZ0
河童さん、かわいそう
今でも思い出したくないから行く気にもなれん