ゼレンスキー氏「全占領地の解放を」 欧米諸国の温度差にくぎ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c25bf4063ba90f4aa1ba7a9df3cedb7817f0e3
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、ロシア軍の侵攻に対して「私たちは全ての占領地域の解放を達成しなければならない」と改めて強調し、欧米に対して更なる武器支援や対露制裁の継続を求めた。英紙フィナンシャル・タイムズのオンラインイベントに出演して語った。徹底抗戦を支持する国内世論を背景に、ロシアに融和的な姿勢を見せるフランスなどをけん制する発言とみられる。
ゼレンスキー氏は「領土をやすやすと譲るには、既にあまりに多くの人々が犠牲となっている」と述べ、戦場での足踏み状態は「選択肢ではない」と強調した。ウクライナ側によると、露軍は領土の20%を占領しているとされる。
侵攻が長期化する中、ウクライナを支援する欧米諸国の間では温度差が表れている。軍事支援を強化する米英両国に対し、フランスなどは慎重姿勢も見せる。独仏首脳はプーチン露大統領との電話協議を断続的に続け、停戦仲介の可能性を模索している模様だ。
こうした中、マクロン仏大統領は地元紙の最近のインタビューで「停戦時に外交を通じて出口を構築できるよう、ロシアに屈辱を与えるべきではない」とプーチン政権への一定の配慮をにおわせる発言をした。
これに関し、ゼレンスキー氏はオンラインイベントで「私たちは誰にも屈辱を与えない。同じやり方で応じるだけだ」と語り、「ウクライナを除外した話し合いも合意もあり得ない」とくぎを刺した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c25bf4063ba90f4aa1ba7a9df3cedb7817f0e3
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、ロシア軍の侵攻に対して「私たちは全ての占領地域の解放を達成しなければならない」と改めて強調し、欧米に対して更なる武器支援や対露制裁の継続を求めた。英紙フィナンシャル・タイムズのオンラインイベントに出演して語った。徹底抗戦を支持する国内世論を背景に、ロシアに融和的な姿勢を見せるフランスなどをけん制する発言とみられる。
ゼレンスキー氏は「領土をやすやすと譲るには、既にあまりに多くの人々が犠牲となっている」と述べ、戦場での足踏み状態は「選択肢ではない」と強調した。ウクライナ側によると、露軍は領土の20%を占領しているとされる。
侵攻が長期化する中、ウクライナを支援する欧米諸国の間では温度差が表れている。軍事支援を強化する米英両国に対し、フランスなどは慎重姿勢も見せる。独仏首脳はプーチン露大統領との電話協議を断続的に続け、停戦仲介の可能性を模索している模様だ。
こうした中、マクロン仏大統領は地元紙の最近のインタビューで「停戦時に外交を通じて出口を構築できるよう、ロシアに屈辱を与えるべきではない」とプーチン政権への一定の配慮をにおわせる発言をした。
これに関し、ゼレンスキー氏はオンラインイベントで「私たちは誰にも屈辱を与えない。同じやり方で応じるだけだ」と語り、「ウクライナを除外した話し合いも合意もあり得ない」とくぎを刺した。
2: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:48:01.72 ID:uT4gAJ4ur.net
ええんか…?
4: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:48:29.72 ID:2ZYM3wqwM.net
地球村の輪を乱すならず者国家ウクライナを許すな
5: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:48:53.17 ID:M7pHEAzvr.net
これはロシアの“勝ち”やね
6: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:49:06.20 ID:Afd/0BqSd.net
ウクカスさぁ
ほんとそういうとこだぞ
ほんとそういうとこだぞ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654652867/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:49:22.04 ID:+SUi9dBe0.net
すべての発端はウクライナが経済破綻したことからやしな
96: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 11:02:46.69 ID:bxQ3H0Br0.net
>>7
どういうことや?経済破綻したら侵略してええんか?
どういうことや?経済破綻したら侵略してええんか?
175: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 11:10:28.30 ID:+SUi9dBe0.net
>>96
だからって侵攻していいということにはならんな
どこを戦争の発端にするかというのも色々議論あるしな
だからって侵攻していいということにはならんな
どこを戦争の発端にするかというのも色々議論あるしな
8: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:49:47.45 ID:+4dhAg/80.net
武器はやるから殺しあえ
俺らに迷惑かけんなの精神
俺らに迷惑かけんなの精神
9: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:49:53.32 ID:7urOXS4ha.net
そらそうよ
ウクライナだけの問題ならともかく自国のエネルギー危機に繋がるならウクライナくらい全部売り払ってもええわポーランド以外
ウクライナだけの問題ならともかく自国のエネルギー危機に繋がるならウクライナくらい全部売り払ってもええわポーランド以外
10: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:50:32.02 ID:W9ny2OrB0.net
侵略戦争を勝手に始めて自爆したロシアの面子も立てなきゃいかんよな
15: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:11.33 ID:7urOXS4ha.net
>>10
NATO側と組んで挑発しまくってたのはウクライナやで
NATO側と組んで挑発しまくってたのはウクライナやで
25: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:53:01.39 ID:+SUi9dBe0.net
>>15
NATO側につくのはええけど
ロシアにガスとお金借りた上でそれやったのはアカンよな
NATO側につくのはええけど
ロシアにガスとお金借りた上でそれやったのはアカンよな
32: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:54:23.73 ID:gZ+0Ieic0.net
>>25
そんなことしようと思わないくらい金貸しまくれば良かったんやないか?
日本が東南アジアにやってる無償支援みたいなのでドバドバすればウクライナ豊かになれるしNATO側になることもなかったやろ
そんなことしようと思わないくらい金貸しまくれば良かったんやないか?
日本が東南アジアにやってる無償支援みたいなのでドバドバすればウクライナ豊かになれるしNATO側になることもなかったやろ
60: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:58:13.85 ID:+SUi9dBe0.net
>>32
ウクライナもロシアの手は借りたくなかったんやで
ただNATOに助けを求めても提示額が低すぎて
困ってたらロシアが大金提示したんや
それでロシアに援助してもらったらウクライナ国民から反発起きたという経緯やから
単にお金どうこうの話やないで
ウクライナもロシアの手は借りたくなかったんやで
ただNATOに助けを求めても提示額が低すぎて
困ってたらロシアが大金提示したんや
それでロシアに援助してもらったらウクライナ国民から反発起きたという経緯やから
単にお金どうこうの話やないで
68: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:59:32.33 ID:gZ+0Ieic0.net
>>60
NATOは軍事関係やから金貸しちゃうやろ
ロシアがやったのは天然資源の友好国価格で大金貸したのはIMFや
NATOは軍事関係やから金貸しちゃうやろ
ロシアがやったのは天然資源の友好国価格で大金貸したのはIMFや
118: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 11:05:34.22 ID:+SUi9dBe0.net
>>68
NATOやないわEUやね
NATOやないわEUやね
11: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:50:36.24 ID:mtACJcaZ0.net
戦犯メルケル
12: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:50:49.22 ID:VL9bsqFu0.net
天下のヨーロッパ人も所詮はこの程度よ
13: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:06.35 ID:a+RWp378r.net
米英日ウ vs 露中独仏印
どっちが勝つかは明らかやね😅
どっちが勝つかは明らかやね😅
14: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:07.40 ID:pg/CY7+x0.net
ゴミvsゴミや
16: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:21.50 ID:42xO0kZ3a.net
そんなこと言うならウクライナがロシアと組んでフランス20パー侵略して領土にすればええやん
17: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:37.80 ID:LuG3mo16a.net
日本も核保有国なら日本のメンツを立てて満州の放棄で許してもらえたのに
21: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:52:26.35 ID:u4SNLQumr.net
>>17
ハルノートでブチギレせずにちゃんと話し合えばよかっただけだよね😅
ハルノートでブチギレせずにちゃんと話し合えばよかっただけだよね😅
30: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:53:54.02 ID:Syw5fY7f0.net
>>21
せやな
せやな
18: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:51:59.06 ID:scfxbFep0.net
有能風サイコやん
19: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:52:05.64 ID:eMOhf/fPa.net
感謝の心がないやつは助けられんよ
謙虚な姿勢も見えないしな
謙虚な姿勢も見えないしな
20: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:52:18.43 ID:HMP+iwai0.net
ウクライナ人可哀想やアホが大統領してて
22: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:52:38.74 ID:d9m7tgS90.net
じゃあナチスドイツのフランス占領も認めろよ
28: 名無しさんがお送りします 2022/06/08(水) 10:53:28.34 ID:egj9O0zKr.net
ウクライナ「ごめんね😡」ロシア「いいよ😠」
これだけで解決するんだよなぁ
これだけで解決するんだよなぁ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
14.
名前:
投稿日:June 09, 2022 00:49 ID:iG6biwYP0
>>11
アメリカの真似をしたのがロシアだから今更すぎる
アメリカの真似をしたのがロシアだから今更すぎる
13.
名前:
投稿日:June 09, 2022 00:35 ID:ktE6DlR90
ゼレンスキーを批判してる奴ら全員頭悪すぎ
戦争が長引いてロシアが疲弊するほど日本の国防に繋がるんだから、やりたいだけやらせれば良い
戦争が長引いてロシアが疲弊するほど日本の国防に繋がるんだから、やりたいだけやらせれば良い
12.
名前:
投稿日:June 09, 2022 00:09 ID:M09M0cGT0
外交の面白い所で同じことしても同じ結果にはならない
11.
名前:
投稿日:June 09, 2022 00:08 ID:k1r8iz.F0
開戦前の国境線に戻さないとロシアの真似する国が出てくるけどいいのか?
10.
名前:
投稿日:June 09, 2022 00:05 ID:k1r8iz.F0
そうやって宥和政策で無理矢理停戦させた結果がWW2じゃん
何も反省してないな
何も反省してないな
9.
名前:
投稿日:June 08, 2022 23:32 ID:fNJ.T2B70
>>7
90万人いる軍人を無視して初手で国家総動員令出して民間人を肉の盾に変えた政権やしなぁ
90万人いる軍人を無視して初手で国家総動員令出して民間人を肉の盾に変えた政権やしなぁ
8.
名前:
投稿日:June 08, 2022 23:29 ID:VYrQjQKy0
>>4
テレビのニュースで聞いた知識しかなさそう
開戦前の各国の動向ややり取りを多角的に調べた方がいいよ
テレビのニュースで聞いた知識しかなさそう
開戦前の各国の動向ややり取りを多角的に調べた方がいいよ
7.
名前:
投稿日:June 08, 2022 23:03 ID:Q9ER1z8b0
全部返せって延々と続けてどこまで犠牲にするんや?
若者全員おらんくなっても領土奪い返せなければ停戦せんのか?
若者全員おらんくなっても領土奪い返せなければ停戦せんのか?
6.
名前:
投稿日:June 08, 2022 22:58 ID:tqe4cBZq0
あれだけ日本も支援して経済制裁にも参加してるのに感謝しない国は滅びてどうぞ
今後何の支援もするなよ日本
今後何の支援もするなよ日本
5.
名前:
投稿日:June 08, 2022 22:27 ID:l5N79WfX0
北海道やら沖縄やら取られても黙って渡しなさいと言われて納得するんかこいつら。
4.
名前:
投稿日:June 08, 2022 22:20 ID:zNnJGeaR0
何言ってるんや、このスレは。
ロシア相手には1歩でも引いたら領土奪われるの世界で1番わかってるはずの日本人が、なんでウクライナの姿勢非難してるんや
ロシア、ソ連相手には多国間で奪ったもの返せとしてまた北に押し止めるのが正解だからゼレンスキーが合ってる
ロシア相手には1歩でも引いたら領土奪われるの世界で1番わかってるはずの日本人が、なんでウクライナの姿勢非難してるんや
ロシア、ソ連相手には多国間で奪ったもの返せとしてまた北に押し止めるのが正解だからゼレンスキーが合ってる
3.
名前:
投稿日:June 08, 2022 22:19 ID:MdWuRqfU0
このコメントは削除されました。
2.
名前:
投稿日:June 08, 2022 22:05 ID:i3vNNqiI0
そら自国民虐殺し続けるウクライナ政権に返さん方がいいて皆わかっとるやろ
1.
名前:
投稿日:June 08, 2022 21:47 ID:zIH2WBox0
そもそも独仏も露に恩売っておきたいだけで、別に共産国の味方したい訳じゃないからな
言うなればウクライナ・EUが勝った後の取り分の話をしてるのであって、戦争におけるロシアの味方をしている訳ではない
言うなればウクライナ・EUが勝った後の取り分の話をしてるのであって、戦争におけるロシアの味方をしている訳ではない
ソ連が崩壊して何年経ったと思ってるんだ