
1: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:47:28.83 ID:+VfRh4NR0.net
助けて都会j民
2: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:47:50.61 ID:+VfRh4NR0.net
なるべく23区内で頼むわ
4: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:48:09.65 ID:Raatkd8NM.net
東京の8万とか田舎の4万レベルやろ
碌なとこなさそう
碌なとこなさそう
6: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:48:33.52 ID:rUaCJ5fF0.net
練馬、板橋
頑張れば豊島とかもあるかな
頑張れば豊島とかもあるかな
18: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:51:32.34 ID:+VfRh4NR0.net
>>6
練馬はええぞって勧められたわ
豊島どこあるか分からんけど一回調べてみるわサンガツ
練馬はええぞって勧められたわ
豊島どこあるか分からんけど一回調べてみるわサンガツ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653662848/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:48:55.38 ID:+ZAVKNGF0.net
どこ勤務やねん
11: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:49:46.93 ID:+VfRh4NR0.net
>>7
丸ノ内や
丸ノ内や
9: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:49:27.10 ID:+VfRh4NR0.net
ワイの望む条件
・風呂トイレ別
・東京駅までのアクセスが良い
・共益費込みで10万いかない
・事故物件等じゃない
これでどないや?
・風呂トイレ別
・東京駅までのアクセスが良い
・共益費込みで10万いかない
・事故物件等じゃない
これでどないや?
12: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:50:23.02 ID:TjDBBizT0.net
>>9
築年数50年の木造でもええか?
築年数50年の木造でもええか?
17: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:51:31.38 ID:nYZPayGo0.net
>>9
むり
12万は用意しろ
むり
12万は用意しろ
20: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:51:44.95 ID:rpTooByo0.net
>>9
シェアハウスしろ
シェアハウスしろ
24: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:53:21.60 ID:1sZJPxgM0.net
>>9
大宮周辺とかでいいんじゃないですか
もしくは千葉
大宮周辺とかでいいんじゃないですか
もしくは千葉
16: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:51:25.83 ID:rUaCJ5fF0.net
ワイ氷川台っていう練馬区の駅やけど7-8万で住めるで
有楽町まで一本30分や
有楽町まで一本30分や
21: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:52:31.94 ID:vThWfIdL0.net
丸の内勤務なら荻窪とかでええんちゃう
てか家賃8万の地域のん言われても間取りで変わるし
てか家賃8万の地域のん言われても間取りで変わるし
30: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:56:16.55 ID:+VfRh4NR0.net
>>21
間取りはたいして気にしてへん
荻窪サンガツ
間取りはたいして気にしてへん
荻窪サンガツ
22: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:52:58.30 ID:wnlnN2ld0.net
会社の寮と宿舎ないんか?
25: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:54:17.17 ID:+VfRh4NR0.net
>>22
寮無いし家賃補助もない
もう終わりだよこの仕事
寮無いし家賃補助もない
もう終わりだよこの仕事
28: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:55:11.11 ID:+VfRh4NR0.net
神奈川・千葉に住むのってアリか?
それによって家賃もろもろ変わることとかあるんか?
それによって家賃もろもろ変わることとかあるんか?
29: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:55:57.56 ID:/G5o3NBvd.net
>>28
出勤先による
出勤先による
32: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:56:26.07 ID:ystr4+x10.net
>>28
県を跨ぐだけで全然違うな
ただ通勤時間もったいないからそこも考慮すべき
県を跨ぐだけで全然違うな
ただ通勤時間もったいないからそこも考慮すべき
34: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:56:38.92 ID:1sZJPxgM0.net
>>28
アリというかお金がないならそうするべき
アリというかお金がないならそうするべき
35: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:56:50.50 ID:rUaCJ5fF0.net
>>28
というか東京駅なら新浦安とか西船橋とか全然ありやろ
というか東京駅なら新浦安とか西船橋とか全然ありやろ
33: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:56:31.49 ID:GrzlAIth0.net
ワイ五万前後しか住まんな
ちな墨田江東葛飾江戸川区
ちな墨田江東葛飾江戸川区
44: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:58:37.40 ID:+VfRh4NR0.net
>>33
5万ってマジか
多分なにがしかの課題点があるんやろうが、それがどうでもよくなるくらい安いわ
5万ってマジか
多分なにがしかの課題点があるんやろうが、それがどうでもよくなるくらい安いわ
57: 名無しさんがお送りします 2022/05/28(土) 00:02:20.19 ID:7Wg2Mv2f0.net
>>44
1kとかではある
今は2kレオパレスで6万だが
1kとかではある
今は2kレオパレスで6万だが
60: 名無しさんがお送りします 2022/05/28(土) 00:03:56.62 ID:7Wg2Mv2f0.net
>>44
そういや実家区内2DKで8万だったぞ
まあそれは家の前ヤクザの事務所やったが
そういや実家区内2DKで8万だったぞ
まあそれは家の前ヤクザの事務所やったが
36: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:57:07.34 ID:q7A9N5T+d.net
荒川越えたらだいぶ下がるやろうけど通勤も長くて混むだろうな
37: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:57:13.94 ID:EKBfMscH0.net
広さはそこまで気にしないだろ?四ツ谷がええと思うわ多分そこまで電車超満員じゃないし
39: 名無しさんがお送りします 2022/05/27(金) 23:57:36.57 ID:+ZAVKNGF0.net
丸の内なら千葉方面はありのありやろ
なお通勤電車
なお通勤電車
48: 名無しさんがお送りします 2022/05/28(土) 00:00:06.98 ID:mHo8RIWs0.net
足立区か北区住めるやろ
52: 名無しさんがお送りします 2022/05/28(土) 00:01:31.74 ID:zoExeSgJd.net
羽田空港沿線は安いよ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:May 28, 2022 13:35 ID:UYcRm0c10
常磐線の松戸〜柏あたりが良いぞ
2.
名前:
投稿日:May 28, 2022 13:46 ID:5ID3gZP40
1Kなら都内で安いところ探せば余裕
それ以上になると10万~だな
それ以上になると10万~だな
3.
名前:
投稿日:May 28, 2022 13:51 ID:bcWMxvnl0
県境に近いところで駅徒歩10〜15分、都心の職場までだいたいトータルで1時間弱、築30年代のボロ物件でワンルームなら6万かな
ワンルームは嫌とか新築がいいとか言い出すなら10万は覚悟しろよ
中小企業の給料で払えるか知らんけど
ワンルームは嫌とか新築がいいとか言い出すなら10万は覚悟しろよ
中小企業の給料で払えるか知らんけど
4.
名前:
投稿日:May 28, 2022 14:05 ID:Zcqo8Hh80
その予算だと住みたくない街ランキングの上位狙うか通勤時間を1時間足すか選べって感じだな
5.
名前:
投稿日:May 28, 2022 14:34 ID:E1lZOkHV0
不動産ポータル見れば幾らでもあるだろ。
築古でもリノベされてれば綺麗だし
築古でもリノベされてれば綺麗だし
6.
名前:
投稿日:May 28, 2022 15:26 ID:S1udaP090
え、80,000って1Kならそこそこのところ住めない?みんなどんないいとこ住んでるんや…
丸の内勤務だと、23区なら大田区か江東区がいいんじゃないかなぁ。葛西とか。
丸の内勤務だと、23区なら大田区か江東区がいいんじゃないかなぁ。葛西とか。
7.
名前:
投稿日:May 28, 2022 15:36 ID:yDiImdAi0
8万じゃきついとか言ってるやつほんとに東京で一人暮らししたことあるんか?
8.
名前:
投稿日:May 28, 2022 18:04 ID:lhG0dX.d0
練馬あたりならいけるいける
9.
名前:
投稿日:May 28, 2022 18:46 ID:YvqFol6T0
丸の内勤務で家賃8万
東西線は通勤辛いから半蔵門線だな。ズバリ言うと住吉
あとはウルトラC的な場所だと京葉線の潮見
東西線は通勤辛いから半蔵門線だな。ズバリ言うと住吉
あとはウルトラC的な場所だと京葉線の潮見