
1: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:46:12.47 ID:0fq0LTm1r.net
具体的にどうiPhoneが優れてるのかiPhoneユーザーでさえも言えてないやん
2: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:46:17.97 ID:0fq0LTm1r.net
こういう人達が何が面白いかもわからず脳死で鬼.滅の刃見に行ってるんやなって…
59: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:54:47.08 ID:+5kLOY56p.net
>>2
めっちゃ感情論で草
スマホならなんでもええやろ
めっちゃ感情論で草
スマホならなんでもええやろ
90: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:59:40.43 ID:+5kLOY56p.net
あーあ、イッチが>>2で感情論剥き出しにしちゃったからまたいつもの流れになっちゃった😩
119: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 10:04:35.84 ID:Elgt7fyKr.net
>>2
やめたれw
やめたれw
218: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 10:23:42.89 ID:rat1TL4Sd.net
>>2
これは正解
これは正解
3: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:46:26.69 ID:Tl+vif2pr.net
同調圧力
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653007572/
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:46:37.95 ID:11Ku1NBXr.net
本当に何もなくて草
5: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:46:49.93 ID:7mC6Lr7er.net
リンゴのロゴがかわいいから女に流行っただけのバカアイテムなのに追随するバカが多くて笑える
7: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:47:13.29 ID:NVZonFRTr.net
同調圧力
8: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:47:30.49 ID:gApUj25Sr.net
iPhoneは機械音痴の女子供でも使えるらくらくホンやからな
9: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:47:40.80 ID:TmmCOa6Mr.net
同調圧力
10: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:47:51.02 ID:vh8x1pX60.net
カス女のイキリアイテム
11: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:47:52.33 ID:+gOzo0GVr.net
チー牛って言ってる側の商品って漏れなく情弱向けのアイテムだよな
考えてみたら例外が浮かばない
考えてみたら例外が浮かばない
12: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:48:01.44 ID:zwSvIjWwr.net
みんな使ってる
13: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:48:05.87 ID:kUK17/7oa.net
無いからAndroidのシェアの方が高いんやろ
14: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:48:08.91 ID:GLIpbgTIr.net
同調圧力
15: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:48:17.22 ID:asfH4P6fr.net
iPhoneユーザー
ユーチューブ広告付きで見てるのマジで草
ユーチューブ広告付きで見てるのマジで草
80: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:57:40.99 ID:BsSBMH0Rd.net
>>15
アドブロ使ってるのオタクだけやろ
アドブロ使ってるのオタクだけやろ
16: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:48:26.36 ID:mqnBCjNy0.net
やめろww
18: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:03.23 ID:J4/yGyBCr.net
皆使ってるからやぞ
19: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:13.11 ID:NSRjAaqUr.net
使い慣れた以上それ使うしかないんよ
20: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:17.47 ID:p0d9Ovo8r.net
例えるならiPhoneはスイッチでAndroidはプレステ
21: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:28.12 ID:aHZTHmL9r.net
ワイも気になる
22: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:36.86 ID:rAsVrIorr.net
脳死で機種変できるから馬鹿層に人気
24: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:49:54.71 ID:WiFx9WpZM.net
動作はよりサクサクしてない?
25: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:50:22.50 ID:8QqsVpa00.net
iPhoneマンが画面左上まで右手親指伸ばしてる見ると笑っちまう
26: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:50:25.44 ID:5FCCw8Bzr.net
いつも煽りばかりで何も説明できてないからな
iPhoneユーザーが一番iPhone使ってる理由わからんのや
iPhoneユーザーが一番iPhone使ってる理由わからんのや
28: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:50:33.67 ID:Mk5dr0rOr.net
iPhone 使いって狭い世界で生きてるよな
30: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:50:57.08 ID:WS4HkGvmr.net
アクセサリの開発に参入しやすいとか?
32: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:51:13.49 ID:R2UhEfBxr.net
画面が割れても使える
機械音痴や馬鹿でも使える
機械音痴や馬鹿でも使える
33: 名無しさんがお送りします 2022/05/20(金) 09:51:32.30 ID:YgSWUcKAr.net
はなから感情論で語ってるやつなんていない
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:21 ID:uNRPavof0
アプデが長期間保証されている
(長く使ってられる)
(長く使ってられる)
3.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:26 ID:kvj7jsop0
AndroidとiPhoneってもうそんなに違いないだろ
4.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:27 ID:.fJ.FxQd0
OSのアップデートだけで選択する価値があるわ。初めてのスマホがXperiaやったんやけど、あっというまにOSのアップデート見捨てられて悲しい気持ちになって、それ以来ずっとiPhone。
5.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:28 ID:z1RfH1.p0
性能よりイメージありきなとこ、好意的にいえば安定した若しくは排他的な技術を使用してるから不具合の時に他社とのすりあわせが必要がないので迅速に動ける。
6.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:31 ID:z1RfH1.p0
>>4
キャリア端末を使うと往々にしてある事例。
キャリア端末を使うと往々にしてある事例。
7.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:31 ID:z1RfH1.p0
>>4
キャリア端末を使うと往々にしてある事例。
キャリア端末を使うと往々にしてある事例。
8.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:33 ID:uNRPavof0
7年前発売の6Sが今だにアプデ対象という
9.
名前:
投稿日:May 20, 2022 15:49 ID:GZ5Lyfzb0
ソフトフェアに関して言えば全てに優れてるモノなんて存在しないから、それぞれの設計思想が自分の求めるパーソナルな端末像に合致するかどうかでしか無い。
iPhoneユーザーの俺からするとAndroidのOSは信頼性において何段か劣る。自由度が高いというのは裏を返せば堅牢性が低いという事に繋がるから。
iPhoneユーザーの俺からするとAndroidのOSは信頼性において何段か劣る。自由度が高いというのは裏を返せば堅牢性が低いという事に繋がるから。
10.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:02 ID:PtR.PNOd0
つまり嫉妬してんの?
11.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:05 ID:LQG2NWii0
同じアプリでもiPhoneの方が安定してる
12.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:22 ID:uvQ6RUKl0
みんなが使っているっていうのは大きな利点だと思うが
13.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:25 ID:8FZkBBkR0
おたくがピカピカゲーミングセットでニチャアするのと方向性は一緒
14.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:30 ID:c7qodNgm0
馬鹿御用達。
15.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:35 ID:VGZfnja40
両方使ってるけど比べ物にならないくらいiPhoneの方が使える
2台ともiPhoneにしたいくらいだわ
2台ともiPhoneにしたいくらいだわ
16.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:37 ID:q7ro2UF50
iPhoneの方が単純にスペック高いんやが他のメーカーは何が優れてんの
一回他のスマホ触ったら単純に反応くそ遅くてビビった
一回他のスマホ触ったら単純に反応くそ遅くてビビった
17.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:49 ID:Pvpuymc.0
iPhoneと全く同じ反応速度になったらAndroid使うわ。反応がゴミ過ぎ、あんなん老人用達やろ
18.
名前:
投稿日:May 20, 2022 16:54 ID:ZEY3N8fX0
まぁ自分が使ってる機種がすげーんだぞって言いたい泥使いがいる限りはいつまで経っても平行線の話題だわ・・
自分が使いたいの使えばよろし。
自分が使いたいの使えばよろし。
19.
名前:
投稿日:May 20, 2022 17:49 ID:5M9IWT.f0
今ピンク色のiPhone使ってるんだけどAndroidってピンクある?
カラバリしょぼいし可愛くないからiPhone使ってる
カラバリしょぼいし可愛くないからiPhone使ってる
20.
名前:
投稿日:May 20, 2022 18:05 ID:dzy8.GjC0
【iphoneVSAndroid】
長期サポート(OSセキュリティアップデート)
iCloud手軽な完全バックアップ
Pay関係(Androidではできないチャージやスムーズな認証)
CPU性能
FaceIDの正確性
細かいところまで対応できるショートカットアプリ
アクセサリ
ブランド
下取り
長期サポート(OSセキュリティアップデート)
iCloud手軽な完全バックアップ
Pay関係(Androidではできないチャージやスムーズな認証)
CPU性能
FaceIDの正確性
細かいところまで対応できるショートカットアプリ
アクセサリ
ブランド
下取り
そもそも何をもって優劣を判断するのか、基準を明確にしようね。