ティファ「クラウド~、1stの実力見せちゃって~w」
エアリス「1stのクラウド~頑張れ~w」
止めようよこういうの
エアリス「1stのクラウド~頑張れ~w」
止めようよこういうの
2: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:35:34.45 ID:BjRTlRe/d.net
止めなよ(´・ω・`)
3: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:35:40.20 ID:N8K/buKz0.net
ザックス「いいぞ〜いいぞ〜」
4: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:36:54.81 ID:PLKfx8Ug0.net
ティファは序盤は信じてるやろ
エアリスはかなり序盤からこいつ1stちゃうやろって気付いてると思うが
エアリスはかなり序盤からこいつ1stちゃうやろって気付いてると思うが
136: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 07:35:43.13 ID:s9bvfjG30.net
>>4
1stって奇人変人しかいないからな
1stって奇人変人しかいないからな
5: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:37:29.55 ID:tdFcHUju0.net
花売りが調子のんなよ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652477705/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:37:50.20 ID:NN+B29/H0.net
最終的に全員1stタイマンでボコれるくらいになるんやからあんま関係ないよね
8: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:38:17.04 ID:nb/kAedD0.net
うかつwwww
9: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:39:53.55 ID:+1iuJN/RM.net
やめろ
10: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:40:15.90 ID:ZAfFZeYga.net
ティファとかいうビンタ合戦で負けた敗北者がなにわろてんねん😠
11: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:41:00.52 ID:8GoUJ0Zr0.net
でもこいつニブルヘイムでセフィロスに勝つパワー系アホなんだよな
18: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:44:43.62 ID:mmZe/LHq0.net
>>11
ヘルメット取るとこでうおおおおおおおってなったわ
ヘルメット取るとこでうおおおおおおおってなったわ
12: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:41:10.63 ID:PLKfx8Ug0.net
クラウド 別に特殊な要素なくてもセフィロス倒せるぐらいの才能ありました
ティファ 元は普通の女の子だけど格闘鍛えたら最強クラスになりました
普通に凄い
ティファ 元は普通の女の子だけど格闘鍛えたら最強クラスになりました
普通に凄い
16: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:43:54.01 ID:HpldOwFld.net
>>12
FF7の内容理解してるか?
ソルジャーと一般兵士に身体的差異はないで
ティファ凄いのはその通りやけど
FF7の内容理解してるか?
ソルジャーと一般兵士に身体的差異はないで
ティファ凄いのはその通りやけど
21: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:45:48.79 ID:PLKfx8Ug0.net
>>16
言いたいことが分からん
クラウドは1stどころかソルジャーですらないが凄いってのは事実やろ
言いたいことが分からん
クラウドは1stどころかソルジャーですらないが凄いってのは事実やろ
24: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:47:36.43 ID:HpldOwFld.net
>>21
>>21
クラウドはマコウの光浴びてるから強化人間なんだよ
特殊な要素がないって事ではない
ジェノバ細胞に適応がなかっただけで
>>21
クラウドはマコウの光浴びてるから強化人間なんだよ
特殊な要素がないって事ではない
ジェノバ細胞に適応がなかっただけで
26: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:48:38.95 ID:PLKfx8Ug0.net
>>24
魔晄浴びる前のニブルヘイムでも怒りパワーでセフィロスぶっ倒してるやろ
魔晄浴びる前のニブルヘイムでも怒りパワーでセフィロスぶっ倒してるやろ
30: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:50:24.04 ID:HpldOwFld.net
>>26
もうその時点で浴びてるよ
内容知らんのかよ
もうその時点で浴びてるよ
内容知らんのかよ
38: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:54:17.18 ID:PLKfx8Ug0.net
>>30
いやいや、じゃあどの時点で浴びて、どこからクラウドは強化人間なんや?
そもそもどのみち最強のソルジャー倒せる時点で
強化云々関わらずクラウドは凄いやん
何を否定するとこがあるねん
いやいや、じゃあどの時点で浴びて、どこからクラウドは強化人間なんや?
そもそもどのみち最強のソルジャー倒せる時点で
強化云々関わらずクラウドは凄いやん
何を否定するとこがあるねん
43: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:56:12.63 ID:HpldOwFld.net
>>38
マジで未プレイやったんやな
マコウとシンラ兵の要素を理解してないとか
君が書いた特殊な要素がないって所を否定してるんやで
マコウ浴びてる時点で強化人間なんだから特殊な要素ありまくりや
マジで未プレイやったんやな
マコウとシンラ兵の要素を理解してないとか
君が書いた特殊な要素がないって所を否定してるんやで
マコウ浴びてる時点で強化人間なんだから特殊な要素ありまくりや
54: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 07:01:50.39 ID:PLKfx8Ug0.net
>>43
いやその設定もソースないやろ
クラウドがニブルヘイム事件後大量の魔晄浴びてるのはゲーム内でも出てるが
ソルジャーにそもそも慣れずに一般兵やってたのは
メンタル弱かったからってのしか触れられてない
君の思い込みやで
いやその設定もソースないやろ
クラウドがニブルヘイム事件後大量の魔晄浴びてるのはゲーム内でも出てるが
ソルジャーにそもそも慣れずに一般兵やってたのは
メンタル弱かったからってのしか触れられてない
君の思い込みやで
56: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 07:02:47.19 ID:HpldOwFld.net
>>54
えぇ…
このスレに聞いてみ
えぇ…
このスレに聞いてみ
57: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 07:03:27.61 ID:HpldOwFld.net
>>54
こいつも理解してるぞ
40 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:54:26.71 ID:8GoUJ0Zr0
ニブルヘイム前に魔晄浴びて精神耐えられなかったからソルジャーになれなかったのはわかっとるで
それによってソルジャー並みの身体能力を手にしてたとしても世代ナンバーワンのセフィロスぶん投げる時点でセフィロス以上の逸材やろ
こいつも理解してるぞ
40 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:54:26.71 ID:8GoUJ0Zr0
ニブルヘイム前に魔晄浴びて精神耐えられなかったからソルジャーになれなかったのはわかっとるで
それによってソルジャー並みの身体能力を手にしてたとしても世代ナンバーワンのセフィロスぶん投げる時点でセフィロス以上の逸材やろ
76: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 07:10:21.30 ID:PLKfx8Ug0.net
>>57
いや普通にクラウドは適性(メンタル面で)がなかったから
ソルジャーになれなかったって事実と
しかしニブルヘイム後は事件もあって魔晄中毒になるほど魔晄浴びて
細胞埋め込まれてるってのは確定してるけど
クラウドがニブルヘイム前に強化されてたなんてのは明言されてない
解釈次第やね
いや普通にクラウドは適性(メンタル面で)がなかったから
ソルジャーになれなかったって事実と
しかしニブルヘイム後は事件もあって魔晄中毒になるほど魔晄浴びて
細胞埋め込まれてるってのは確定してるけど
クラウドがニブルヘイム前に強化されてたなんてのは明言されてない
解釈次第やね
14: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:42:02.61 ID:uoEpUj280.net
クラウドって性格が足引っ張ってただけでソルジャーの資質は元からあったんよな
実際身体能力は1stのそれやし
実際身体能力は1stのそれやし
20: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:45:03.94 ID:HpldOwFld.net
>>14
これな
たぶんソルジャーと一般兵の差がジェノバ細胞に適応があるかどうかだけってのを知らない人は多い
身体的差異はないんだよな
これな
たぶんソルジャーと一般兵の差がジェノバ細胞に適応があるかどうかだけってのを知らない人は多い
身体的差異はないんだよな
23: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:46:49.13 ID:PLKfx8Ug0.net
>>14
なんかとんでもない特訓したり
訳わからん存在から力授かったとかでもなく
初期から普通に有能やからな
なんかとんでもない特訓したり
訳わからん存在から力授かったとかでもなく
初期から普通に有能やからな
15: 名無しさんがお送りします 2022/05/14(土) 06:43:18.20 ID:3fKR+0KVp.net
クラス1stじゃないけどクラス1stぶっ殺せる才能持ってる時点でコイツはなろう主人公
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:May 14, 2022 23:33 ID:HNBiOeSz0
バカにされようとも身体能力はクラス1stの中でもトップクラスだから称号だけ自称なだけだしな
2.
名前:
投稿日:May 14, 2022 23:34 ID:zgZwP2qw0
一般兵にジェノバ細胞埋め込む設定とかないだろ
3.
名前:
投稿日:May 15, 2022 00:24 ID:ntBqDaTz0
なんせ主人公だからな