人生終わってて草
2: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:13:47.21 ID:x/ql4FDj0.net
移した金額は200万程度らしいからあとは現金所持やろ
3: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:14:02.89 ID:wiS+wpUAM.net
ソース出せ
15: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:23:29.71 ID:IoR79fQBr.net
>>3
133: 05/13(金)03:15 ID:BlQjVtX6a
ニュース見たら送金した口座が仮差し押さえになってるらしいから使いたくても下ろせないんちゃう?
133: 05/13(金)03:15 ID:BlQjVtX6a
ニュース見たら送金した口座が仮差し押さえになってるらしいから使いたくても下ろせないんちゃう?
4: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:14:34.97 ID:dH/7zBqQ0.net
そんなアホなことせんやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652382747/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:15:58.01 ID:h250pbksr.net
職員ポロッと氏名公開しちゃえばええのに
「○○さん返金してください!あっ…」みたいな
「○○さん返金してください!あっ…」みたいな
7: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:17:18.37 ID:yKPO8GKpr.net
>>6
普通に名前も住所も年齢も公開されてるで
普通に名前も住所も年齢も公開されてるで
10: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:19:24.37 ID:wiS+wpUAM.net
>>6
お前情報弱者だろ…
お前情報弱者だろ…
8: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:18:18.40 ID:6AeRU+Cr0.net
顔写真も流出して完全に指名手配犯や
9: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:19:21.43 ID:4GjwDIBQ0.net
これ市訴えたら勝てるやろ賠償金ウハウハやん
11: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:20:01.21 ID:RF6jof+nd.net
実質指名手配されたようなもんやな
12: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:20:49.33 ID:Is5LsmXs0.net
これ懸賞金かける大富豪とかでてきたらおもろいのに
13: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:21:16.33 ID:2mMk78krd.net
ソースなし
14: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:22:18.70 ID:sSDDn2q20.net
目先の金しか見えてない馬鹿
19: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:26:24.71 ID:IcypJbdTa.net
>>14
この無能役場のことか
刑事事件にすらなっていないのに民事で裁判費用込みで訴えて
民事裁判の相手の氏名公表して町長自ら「犯罪者だ」と言ってしまうマヂキチ役場
この無能役場のことか
刑事事件にすらなっていないのに民事で裁判費用込みで訴えて
民事裁判の相手の氏名公表して町長自ら「犯罪者だ」と言ってしまうマヂキチ役場
25: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:29:16.38 ID:JxxEBYtY0.net
>>19
有能やね
有能やね
16: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:23:34.53 ID:/2q0BK/90.net
逃亡記録としてYou Tubeにアップして欲しい
17: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:25:19.57 ID:PrjI/q1ga.net
>>16
そんなガキおったよな懐かしい
そんなガキおったよな懐かしい
103: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 05:08:32.41 ID:D6l3wPZr0.net
>>17
滋賀で捕まったやつか
滋賀で捕まったやつか
18: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:25:50.47 ID:W9x0b6QB0.net
現金で引き出してるやろ
20: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:27:47.77 ID:Sy5wxyDX0.net
カイジみたいに4000万脱出編が始まるのか
21: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:27:55.60 ID:WNgZ2SRv0.net
つーかこれ差し押さえしたら銀行おかしくねぇか?
ワイ君が間違って振り込んだから相手の口座凍結しろ!って言ったらしてくれるのかよ
ワイ君が間違って振り込んだから相手の口座凍結しろ!って言ったらしてくれるのかよ
57: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:49:03.21 ID:X/FNCrU10.net
>>21
相手が返してくれなかったらできるやろ
相手が返してくれなかったらできるやろ
22: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:28:05.60 ID:MomSfcEe0.net
これ刑事事件になってるの?
なってないのに氏名住所年齢の公開ってしていいんか?
指名手配となんも変わらんやん
なってないのに氏名住所年齢の公開ってしていいんか?
指名手配となんも変わらんやん
23: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:28:05.80 ID:5Ji+iCSSa.net
捕まって出所しても再就職出来るんかこれ
24: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:29:00.26 ID:A28Ak4IF0.net
ニュース検索したら確かに口座仮差押えしたって書いてあるな
上手くいけば多少回収できるかもしれん
上手くいけば多少回収できるかもしれん
28: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:32:08.92 ID:ZPZRjT7FM.net
>>24
というかこの4600万のために既に500万以上税金を投入してるから少しでも回収しないとヤバいんだよな
パカスみたいなもんや
というかこの4600万のために既に500万以上税金を投入してるから少しでも回収しないとヤバいんだよな
パカスみたいなもんや
60: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:50:33.62 ID:eC0tu2ysd.net
>>28
なんなら初めから「300万払うから返して」って言えば安く済んだ説
なんなら初めから「300万払うから返して」って言えば安く済んだ説
27: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:31:15.54 ID:uCfZQmlY0.net
ほんまアホやなあ
アホだから低所得で補助金を貰う羽目になるのか
アホだから低所得で補助金を貰う羽目になるのか
29: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:33:08.28 ID:8nKQdAtV0.net
何を目的で逃げてんのやろ
ギャンブルに全額賭けるつもりなんやろか?
ギャンブルに全額賭けるつもりなんやろか?
30: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:33:54.13 ID:ntZFx9ve0.net
さっさと使えばよかったのに大事にとっておくから
31: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:35:43.60 ID:+y4uKzAt0.net
>>30
いうて資産価値あるモノやと差し押さえられるだけやしなぁ
いうて資産価値あるモノやと差し押さえられるだけやしなぁ
32: 名無しさんがお送りします 2022/05/13(金) 04:35:44.91 ID:dH/7zBqQ0.net
ワイは応援するで
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:May 13, 2022 11:52 ID:aLrCuZIt0
学校生活どんな陰キャだったんだろ
2.
名前:
投稿日:May 13, 2022 11:57 ID:c6uOuIAo0
職員が再三返還を要求している中でチマチマ引き出し続けたから普通に犯罪
本人も罪は償うって言ってしまった以上は悪意を認めているし言い逃れは出来ないよ
本人も罪は償うって言ってしまった以上は悪意を認めているし言い逃れは出来ないよ
3.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:09 ID:KgrcyKmw0
応援するって書き込んだやつ、本気で応援する気があるなら裁判費用くらい立て替えてやれ
4.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:09 ID:sxLL0D9c0
謎に10万配布しようとする行政の考え方もかえないとな
5.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:14 ID:g.jWPxjw0
元々空き家バンク使って移住した乞食なんだからこうなるわな。金で釣って移住者増やせばいいってもんでもないわ
6.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:18 ID:ELhgixIr0
誰に入れ知恵されたのか知らんが、企業が誤送金したのなら使い切ってもまだセーフだったかもしれないけど、税金だし、国を敵に回すって事はどうなるかって考えれば分かることだったわな
7.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:19 ID:q1H.F0Ov0
一時的にハイパーインフレ起こそう
8.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:20 ID:hW.ke19m0
単に返すの忘れてた可能性もあると思う
9.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:20 ID:c9PRK..p0
職員のミスと受給者の醜い争いや
ミスした責任はどうするん?
ねこババの不正受給者も
最初に返還してたら何%か
示談交渉で貰えたやろに
アホクズやし地獄を見とけ。
ミスした責任はどうするん?
ねこババの不正受給者も
最初に返還してたら何%か
示談交渉で貰えたやろに
アホクズやし地獄を見とけ。
10.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:27 ID:i8cefGuJ0
マジで競馬に一点集中万馬券で10億くらいに増やして「ついでに倍額返してやるよw」とか言い出したら手のひら返しすごいだろうな
11.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:35 ID:RRxAOP0I0
パクって逃走する方が悪いのは分かってるけど、行政判断だけで本当に氏名、住所等の個人情報さらして良いもんなのか。
12.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:36 ID:r.xiY7Z60
>>8
返す返すって言っといて、借金返済に使っちゃったから返せないからの逃亡なんだよなぁ
返す返すって言っといて、借金返済に使っちゃったから返せないからの逃亡なんだよなぁ
13.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:50 ID:ALNJ9LS40
こういうで一番いいのは全額さっさとギャンブルにぶちこむこと
14.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:53 ID:cqoGQbQV0
>>10
な訳ねーだろカス
ちょっとは現実見ろニート
倍額返すも何も元々が他人の金じゃねーか
返すも何も手前の金じゃねーべ
な訳ねーだろカス
ちょっとは現実見ろニート
倍額返すも何も元々が他人の金じゃねーか
返すも何も手前の金じゃねーべ
15.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:57 ID:KuRhn5Vp0
まあ、事が落ち着いたら行政の担当者とその上席もきちんと処分してくれよな
何をどうしたらこんなミス起こすんだよ
何をどうしたらこんなミス起こすんだよ
16.
名前:
投稿日:May 13, 2022 12:58 ID:6YPiMaKi0
まぁ本当に税金泥棒な訳で・・逃げ得は許したらアカンわな
17.
名前:
投稿日:May 13, 2022 13:54 ID:kiMgjuaG0
血税を一人で着服してるんだから犯罪者と同じだろ
ガンガンやれ
絶対逃げ得はさせるな後悔させたれ
ガンガンやれ
絶対逃げ得はさせるな後悔させたれ
18.
名前:
投稿日:May 13, 2022 14:29 ID:VJWY.g3I0
移し変えた口座は差し押さえ対象にはならんはずだが
19.
名前:
投稿日:May 13, 2022 15:46 ID:9m3tTdqS0
>>11
田口君の母親同伴で説得に行ってもダメで銀行まで同伴しても粘って返さない
ここまでやったから氏名と住所を晒されとるんや。まあこれが違法だと思うなら田口君の弁護士が追及するやろ
田口君の母親同伴で説得に行ってもダメで銀行まで同伴しても粘って返さない
ここまでやったから氏名と住所を晒されとるんや。まあこれが違法だと思うなら田口君の弁護士が追及するやろ
20.
名前:
投稿日:May 13, 2022 16:45 ID:GFB29QqB0
協力料とか迷惑料とかを払うから、返してと言えば双方納得できたと思うんだが、ただ返せ!は勝手に振り込まれた方は不満だろうなあ・・・
21.
名前:
投稿日:May 13, 2022 17:10 ID:fU0cnMDh0
返せと言われてただで返すのが不満って奴は日常生活でもクレーマー気質ありそう
元々自分の金でもないし得るはずだったものでもないやん
そりゃこれが買ってた宝くじで一等当たったけど後日ミスだと分かったから返せとかだったら文句出るのもわかるけどさ
元々自分の金でもないし得るはずだったものでもないやん
そりゃこれが買ってた宝くじで一等当たったけど後日ミスだと分かったから返せとかだったら文句出るのもわかるけどさ
22.
名前:
投稿日:May 13, 2022 17:20 ID:FYUnR5L.0
※6
企業や個人や銀行の誤振込であってもこの場合は法的にアウト。
誤振込だとわかっていてその口座から引き出したり移し替えた時点で、
窃盗罪や詐欺罪、あるいは占有離脱物横領罪が成立する。
企業や個人や銀行の誤振込であってもこの場合は法的にアウト。
誤振込だとわかっていてその口座から引き出したり移し替えた時点で、
窃盗罪や詐欺罪、あるいは占有離脱物横領罪が成立する。
23.
名前:
投稿日:May 13, 2022 17:21 ID:oRN2wbxd0
>>9
もしも俺なら早速で返還に応じるが
マスコミのネタで駆け引きして
弁護士を立てて示談交渉して
公務員達の心証も考慮しながら
何%か貰うのが賢いやり方やで。
もしも俺なら早速で返還に応じるが
マスコミのネタで駆け引きして
弁護士を立てて示談交渉して
公務員達の心証も考慮しながら
何%か貰うのが賢いやり方やで。
24.
名前:
投稿日:May 13, 2022 17:47 ID:l6Gerjfh0
そろそろ同級生が顔写真上げてコメントしだす頃じゃないかと思っている
25.
名前:
投稿日:May 13, 2022 18:13 ID:stMbRjwS0
> なんなら初めから「300万払うから返して」って言えば安く済んだ説
自分なら喜んで返すわw
そもそも職員のミスで相手に迷惑かけてるんだから、手土産持って挨拶に来て慰謝料を支払うのが筋やろ
その負担はミスをした職員がすれば良いだけの話だし
ミスした本人がペナルティ無しでなぁなぁで済ませちゃうから、現場ネコが絶滅しないんだよ
自分なら喜んで返すわw
そもそも職員のミスで相手に迷惑かけてるんだから、手土産持って挨拶に来て慰謝料を支払うのが筋やろ
その負担はミスをした職員がすれば良いだけの話だし
ミスした本人がペナルティ無しでなぁなぁで済ませちゃうから、現場ネコが絶滅しないんだよ
26.
名前:
投稿日:May 13, 2022 18:32 ID:pk3Ad6bG0
>>25
乞食の理屈は分かんねえやw
乞食の理屈は分かんねえやw
27.
名前:
投稿日:May 13, 2022 19:23 ID:TkdJq6m30
>>25
死ねよ乞食
死ねよ乞食
28.
名前:
投稿日:May 13, 2022 22:23 ID:k5NXcR8c0
着服じゃなく落とし物とか遺失物を横領するのと同じ罪にもなりそうなんだけどって横領なら着服だなw
返還しなければだけど
返還しなければだけど
29.
名前:
投稿日:May 13, 2022 22:27 ID:VLouJ53S0
バカだから金の使い道も知らないんだろう
30.
名前:
投稿日:May 13, 2022 23:45 ID:GVZYps4L0
このままただ捕まるだけだとつまらん。最後に国を揺るがすことやってくれや。4000万あれば何でも買えるしどこでも行けるやろ
31.
名前:
投稿日:May 14, 2022 04:12 ID:6BT7JMVC0
>21
じゃあ、落とし物も報酬要らないじゃん!(勝手に届けたんだし)
クレーマーとかじゃ無く、迷惑や要らん手間を掛けられたじゃん!
じゃあ、落とし物も報酬要らないじゃん!(勝手に届けたんだし)
クレーマーとかじゃ無く、迷惑や要らん手間を掛けられたじゃん!
32.
名前:
投稿日:May 14, 2022 05:37 ID:UmArDwA.0
事件番号 平成10(あ)488 事件名 詐欺被告事件 裁判年月日 平成15年3月12日
ほいよ普通に詐欺罪だから「傷害被害に合いました、この人です」って防カメ公開するのと同じだよ
あれだって罪状確定していないけど社会通念上問題無しとされてるでしょ
その後に逮捕起訴があったかなんて問われてもいないよね
ほいよ普通に詐欺罪だから「傷害被害に合いました、この人です」って防カメ公開するのと同じだよ
あれだって罪状確定していないけど社会通念上問題無しとされてるでしょ
その後に逮捕起訴があったかなんて問われてもいないよね
33.
名前:
投稿日:May 14, 2022 15:34 ID:pZLsmdjG0
>>8
市の職員が一緒に銀行まで行ったけど、やっぱり返したくないと言われた為、すごすご帰ってきたらしい。
その後少しずつ引き出して逃亡。
確信犯なのよ
市の職員が一緒に銀行まで行ったけど、やっぱり返したくないと言われた為、すごすご帰ってきたらしい。
その後少しずつ引き出して逃亡。
確信犯なのよ
34.
名前:
投稿日:May 15, 2022 00:01 ID:eQL4KT0m0
>>25
まともに働いたことなさそう
まともに働いたことなさそう
35.
名前:
投稿日:May 15, 2022 15:42 ID:9p.iwePA0
法律が何と言おうといったん自分のものになったものを返さなきゃいけないというのは納得できないな
さすがに怖いから返す人がほとんどだろうけど
さすがに怖いから返す人がほとんどだろうけど
36.
名前:
投稿日:May 16, 2022 06:12 ID:14ULWQ.L0
>>11
普通にここまで来たら職権濫用だよな
町の尻拭いに行政が堂々と法的手順を無視してる
着服者は到底許されないが国家の犯罪も到底許されない
普通にここまで来たら職権濫用だよな
町の尻拭いに行政が堂々と法的手順を無視してる
着服者は到底許されないが国家の犯罪も到底許されない
37.
名前:
投稿日:May 16, 2022 19:06 ID:4oJfH6Xl0
元はと言えば住民に配るお金だから回収してもマイナスなんだよなw
38.
名前:
投稿日:May 17, 2022 00:29 ID:Bhlx66f10
>>11
残念ながら田舎ってこんな意識だよ。そう言えば、つけ火して喜んでたのも、同じ山口県だったよね。ちなみにコイツも移住者だけど、山口県内の他の場所からの移住者らしいから、結局全て山口県内の問題なんだよね。
やらかした町の職員全員で4600万円を弁済すれば良いんじゃないの?当時現役警察官が、警察署内の金庫から9000万円パクってたのがバレた広島県警は、県警職員全員によるカンパで9000万円返したぞ(しかもその疑惑の警官は不審死した)。その後、冤罪含め交通違反切符を切りまくって、結局その9000万円を回収したという噂もあるけど(つまり結局県民が全額払わされた)
残念ながら田舎ってこんな意識だよ。そう言えば、つけ火して喜んでたのも、同じ山口県だったよね。ちなみにコイツも移住者だけど、山口県内の他の場所からの移住者らしいから、結局全て山口県内の問題なんだよね。
やらかした町の職員全員で4600万円を弁済すれば良いんじゃないの?当時現役警察官が、警察署内の金庫から9000万円パクってたのがバレた広島県警は、県警職員全員によるカンパで9000万円返したぞ(しかもその疑惑の警官は不審死した)。その後、冤罪含め交通違反切符を切りまくって、結局その9000万円を回収したという噂もあるけど(つまり結局県民が全額払わされた)